gurima_ss
12月10日より導入されるDLC「地下の暗黒」より、週末商人が旧武器をパワーアップする強化には1回7000グリマーが必要になるそうです。v1.1.0.4対応。

色んな稼ぎ方は「最新パッチ対応!所持金(グリマー)は増加アイテムを使って楽に稼ごう!V1.0.3レア改訂版」で紹介しましたが、その中でもソロでも協力なしで大丈夫な効率のよいグリマーカンスト方法を紹介します。




最大25000グリマー まで持てる。
アイテム(ネットワークキー)売却、不要装備解体を含めば最短30分でカンストできます。
 用意するもの

 カバル用「再配給コード」なければ、現地調達可能

 あればよいもの:
 ソーラー武器

武器 強化済 ロケットランチャー
武器 強化済 マルチツール
または、炸裂付きハンドキャノン
(スピードリロード付き以上があればなおよし)
ビジョンでもよい
武器 遠距離用のスナイパーライフル

移動速度が上がる武器(俊敏+2)などがあれば、上記武器がなくともスピード効率でカバーすればよい。

その他:
ウォーロック推奨:
 サンシンガー:
太陽の贈り物&装備「ボイドファングの式服」があれば尚良い。この2つがなければ、ボイドウォーカーでSCを優先。スピードまたは耐久性重視。

 ボイドウォーカー装備「黒曜石の心」があれば、1発でSCエネルギーが8割回復できます。1週で全回復も可能です。

推奨する追加効果:
グレネードを回復できるまたはSCを回復するオプション、移動速度が上がる武器(俊敏+2)、ヘビィー弾増加効果、リロード速度増加など。

事故死防止のため、サンシンガーではファイアボーン、炎のシールドがあればベスト。

上の条件を満たさず適当にやっても3000グリマーは稼げます。

行く先は


惑星:「火星」 場所:「排他的エリア」 難易度 LV18ハード(英雄モード)
ストーリーが先に進んでしまった場合は、難易度を選ぶ画面でSIKAKUボタンでリスタートしてください。画面に表示がありませんが、これでムービーから始まる一番最初からスタートできます。

12121_dlc_tdb001

狙うは黄色ネーム(ネーム黄色HP)です。雑魚を倒しても大して稼げません。難易度をハードにすることで黄色ネームが大量に出現します。英雄マークが付くと大変美味しいです。
はじめのカバルが、船から下りてきた場所

船の2体目に黄色ネーム搭載。この黄色ネームを倒し死亡することで、リセットマラソンができます。三角のアイテムは全滅後のドロップペナルティーを受けません。

UPgete1118_39

リセット方法

必ず雑魚を1体残すこと!分かりやすいように盾持ちを残す(無視する)とよい。
その後死ぬか、自滅手段を用いて全滅する(ロケラン自爆やグレネード自爆推奨)

※雑魚では自滅に時間がかかります。
※全部倒すとストーリーが進んでしまいます。

ここでは換金アイテムや再配給コードがドロップするので、増加効果が切れた後や最後の撤退前に拾うとよい。(エラー落ちが怖いなら拾ってね!)カンスト時は倉庫にしまっておけばイザというとき、1個200グリマーで売れる。

※全滅してもレアエングラムぐらいなら、意外とドロップする。
稼ぎ方のコツ
!生存率を上げるそして、ささっと自滅!

・相手の頭を撃ちます(ヘッド)。
・無駄撃ちするとリロード時間によって、撃たれる確率が上がります。
撃たれた敵は通常、仰け反ります。

・隠れる時間があるなら撃つべし!
常に移動し立ち止まらないこと
ほとんどの死亡原因は船からの砲撃です。船からの攻撃を避けることが重要です。

・赤ネームは基本的に無視
・倒し終わったと思ったら迷わず自爆!


まずはリスポーン制限まで移動する。
  1. 1台目の上空船を無視して先へ進むと2台目の上空船が出現します。
  2. 2台目の船から、2回目の投下時に黄色HPがたくさん出現します。8体前後?
    1回目の投下でシールド付きのセンチュリオンが出ますが深追い厳禁、追いかけるのは時間無駄です。倒した方が事故率が減ります。

  3. 2回目の投下に合わせて、投下位置へグレネードを投込みます。4体殲滅で+200超え。周囲の黄色ネームを倒すと+400超えグリマー程度。

    2回目の船からのグレネード投下位置、決まれば一瞬で前列殲滅。
    gurima_002

    黄色HPにボイドSC放った後に、ロケランを続けて撃てば黄色HPを前後列殲滅できます。そして、その場で自爆するのが最速です。装備を組み合わせることでSCMAX回復。

  4. 入口近くに戻り、丘を登ると大抵ここに3、4体程度の黄色が移動してくるので倒す。gurima_004

  5. 周囲に倒し損ねた黄色がいる。
    スナイパーなどでさくっと殲滅 回収は後回し
    gurima_005

  6. 雑魚にボコられ死亡(リセマラ) 1に戻る。基本的に黄色ネーム以外は無視します。
    グレネやロケランに余裕があれば、雑魚の中で足元に撃ち込み(自爆)でリセマラ+80グリマ


    いくらぐらい稼げる?

    V1.1.0.4にて再計算

    1回ミスなし1週40~60秒程度、10分で11.5回転でき約5500グリマーです。事故死を含むと3500~4000グリマー。換金アイテム買取で更に+2000グリマで最大7500グリマです。

    出来るだけ短時間で黄色ネームを倒し、自滅(全滅)するかが鍵です。

    運が良ければ30分あれば、カンストです。
    ウォーロックに限り、装備はボイド式服などがあれば、スタートや復活時にグレネードMAX、グレネード追加ができます。

    最短で自滅する
    手持ちのグレネード1発を足元に投げて吹っ飛べばさらに時間短縮。雑魚が居れば、巻き込んで自滅します。武器オプションでグレネードのクールタイム短縮(回復)などがあればなお良しです。

    ヘビー弾がよくでるので、ロケランを撃ち込み時間短縮を狙います。

    30分で換金アイテム25個前後、再配給10ぐらいは見込めるのでかなり豊作です。換金アイテムは倉庫にいれておきましょう。急いでるときは売ってもいいですけどね!

    休憩したいのだけど放置しても大丈夫?

    休憩中は放置で大丈夫です。全滅後に勝手に死んでリセマラされるのでオービットに戻りません。(勝手にゲートが開き、敵が襲ってくるため放置したことになっていない模様)ゆっくりご飯いってきても大丈夫です。

    床に置いておけばバイブでブルブルするのでPS4コントローラーがスタンバイモードにもなりません。でもコントローラーのバッテリーが切れてもしりませんよ!(1時間放置まで確認)

    最近は放置対策され、15分ほどでオービットに戻るようになりました。

リンク先は紹介記事となります。

デスティニー公式設定資料集アートブック!

VCやるならヘッドセットを使おう!

デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は


HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: