記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

3DS用無料対戦型カードゲーム「遊戯王デュエルモンスターズ 最強カードバトル」攻略。 「黒・魔・導」武藤遊戯、闇遊戯共通デッキレシピ。素材を集めることで、デッキ強化ができる。
遊戯王最強カードバトル 「黒・魔・導」武藤遊戯、闇遊戯デッキレシピ

遊戯デッキの基本形
使いやすいカードが多い
エースモンスター:ブラック・マジシャン
エクストラデッキ:なし


遊戯デッキの強化形
特に魔法・罠が強くなっている。
エースモンスター:ブラック・マジシャン
エクストラデッキ:なし
素材デュエリスト:
武藤遊戯(昼・夕方)、闇遊戯(夜)
出現場所:MAP中央の左
素材
黒・魔・導1
黒魔術のカーテン1
マジシャンズ・クロス1
THEトリッキーx2

これぞ決闘王のデッキ
最強の魔導剣士の力をみよ!
エースモンスター:
超魔導剣士ーブラック・パラディン
エクストラデッキ:あり
超魔導剣士ーブラック・パラディン×2
(c)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
(c)Konami Digital Entertainment
※遊戯と闇遊戯は同一デッキになります。
黒・魔・導 LV1 (デッキ作成)
ストーリーイベントで、デッキ素材4種をもらうことができる。
遊戯デッキの基本形
使いやすいカードが多い
エースモンスター:ブラック・マジシャン
エクストラデッキ:なし
素材デュエリスト:
武藤遊戯(昼・夕方)、闇遊戯(夜)
出現場所:MAP中央の左
素材
ブラック・マジシャン
破壊竜ガンドラ
デーモンの召喚
クリボー
武藤遊戯(昼・夕方)、闇遊戯(夜)
出現場所:MAP中央の左
素材
ブラック・マジシャン
破壊竜ガンドラ
デーモンの召喚
クリボー

デッキレシピ
- 上級モンスター5枚
破壊竜ガンドラ1
ブラック・マジシャン1
デーモンの召喚1
ブラック・マジシャン・ガール1
ジャックス・ナイト1 - 下級モンスター7枚
クィーンズ・ナイト3
キングス・ナイト3
クリボー1
- 魔法カード4枚
千本ナイフ2
魔法除去2 - 罠カード4枚
ガラスの鎧1
ダーク・ホライズン2
魔法探査の石版1
- エクストラデッキ0枚
黒・魔・導 LV2 武藤遊戯、闇遊戯

遊戯デッキの強化形
特に魔法・罠が強くなっている。
エースモンスター:ブラック・マジシャン
エクストラデッキ:なし
素材デュエリスト:
武藤遊戯(昼・夕方)、闇遊戯(夜)
出現場所:MAP中央の左
素材
黒・魔・導1
黒魔術のカーテン1
マジシャンズ・クロス1
THEトリッキーx2
デッキレシピ
- 上級モンスター5枚
ブラック・マジシャン1
デーモンの召喚1
ブラック・マジシャン・ガール1
THEトリッキーx2 - 下級モンスター5枚
ダブルコストン3
クリボー2 - 魔法カード5枚
黒魔術のカーテン1
千本ナイフ1
黒・魔・導1
マジシャンズ・クロス1
魔術の呪文書1 - 罠カード5枚
ガラスの鎧1
黒魔術復活の棺1
ダーク・ホライズン1
魔法探査の石版1
もの忘れ1 - エクストラデッキ0枚
黒・魔・導 MAX

これぞ決闘王のデッキ
最強の魔導剣士の力をみよ!
エースモンスター:
超魔導剣士ーブラック・パラディン
エクストラデッキ:あり
超魔導剣士ーブラック・パラディン×2
デッキレシピ
- 上級モンスター6枚
ブラック・マジシャン×2
バスター・ブレイダー×3
ブラック・マジシャン・ガール×1 - 下級モンスター4枚
伝説の柔術家×1
マシュマロン×2
クリボー×1 - 魔法カード9枚
拡散する波動×1
黒魔術のカーテン×2
七星の宝刀×1
黒・魔・導×1
融合×2
竜破壊の証×2 - 罠カード1枚
ダーク・ホライズン1 - エクストラデッキ2枚
超魔導剣士ーブラック・パラディン×2
そのほか
- 知っておくといい情報!曜日限定キャラ一覧や時間帯出現キャラ
- イベント・キャンペーンコード入手方法
- 「詰めデュエルおじさん」チケットを入手しよう!
- ストーリークリア後にできること一覧!ガイドさん攻略やスペシャル要素解放
(c)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
(c)Konami Digital Entertainment
「3DS遊戯王最強カードバトル」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)