
一周目のストーリー進行に合わせて受けておくとよいクエスト攻略一覧です!テンション上限UPからモンスタースロット増加、ホイミストーン強化、そざいぶくろの拡張、そうびぶくろの拡張まで。
トロフィー解除にも必要なものです。
ルーラ取得
ストーリー シーラ編の「やってきた侵入者」をクリア後にディルク会話することで、試練のほこらが開放されます。攻略法は「シーラ編 ストーリー4」のルーラの試練をごらんください。
テンション上限解放

主人公1人で戦い、目標達成でクリア。
- テンション20
ドワキア「愛する人たちを探して」をクリア後、ディルクの会話で試練のほこらに追加される。
攻略法は「ドワドキア編 ストーリー5」のテンション20を参照。 - テンション100
エルサーゼ「取り残された人々を探して」をクリア後、ディルクの会話で試練のほこらに追加される。攻略法は「エルサーゼ編 ストーリー12」のテンション100を参照。
モンスターコインスロット拡張(モンスター仲間枠4増加)
- 008「発明品改良のために その1」 狩り場:コートルダの戦い・初級、コートルダ中級
条件:ラバトール編「熱砂の闘技場」クリア。
スライムナイトを倒して「てっこうせき」を2個集める。 - 009「発明品改良のために その2」 狩り場:ラバトールの戦い・初級、シーラ中級、後半ならイーメス
条件:ドワドキア編「大聖堂にただずむ巨像」クリア
ベビーサターンを倒して「ホカホカストーン」を2個集める。 - 010「発明品改良のために その3」
条件:光の塔編「凶暴な侵入者」クリア
クエスト用ストーンマン討伐クエストをクリアするだけで達成。
(ストーンマン1体を見つけて倒すだけ) - 011「発明品改良のために その4」 狩り場:海底神殿の戦い:上級
条件:世界樹編「立ちはだかる魔界の戦士」クリア
キラーアーマーを倒し「プラチナこうせき」を2個納品する。 - 012「発明品改良のために その5」 狩り場:ラバトールの戦い・上級
条件:エルサーゼ編「闇竜シャムダあらわる!」クリア
トロルを倒し「ぶどうエキス」を2個納品する。
ホイミストーン拡張(2モンスター仲間枠増加)
- 013「いやしの石を求めて その1」 狩り場:大草原の戦い・中級
条件:ドワドキア編「大聖堂にただずむ巨像」クリア
ピンクモーモンを倒して「花のみつ」を3個納品する。
「花のみつ」は空艦の通路のタルにランダムで入っている。
※討伐で入手したいときは、コートルダの中級いずれか ピンクモーモン - 014「いやしの石を求めて その2」 狩り場:光の塔・初級/中級、シーラ上級
条件:海底神殿編「光の試練」クリア
「うるわしキノコ」を3個納品する。
(ゆじゅつし、きとうし) - 015「いやしの石を求めて その3」 狩り場:エルサーゼの戦い上級など
条件:次元島編「対決!闇の王」クリア
「まおうのつかい」が持つ、ホワイトパール3個と、「おどるほうせき」が落とす妖精の綿花2個が必要になる。
マポレーナは「ホワイトパール」をよく落とす。
そざいぶくろ拡張(アイテムの所持上限を増やしてくれる上限15増加)
016「素材集めの必需品 その1」 狩り場:コートルダの戦い・中級、エリーゼの戦い中級
条件:ラバトール編「熱砂の闘技場」クリア。
「よごれたほうたい」を3個を納品する。
しりょうのきし が落とす(確率は低い)。くさったしたい の方がよく落とす。017「素材集めの必需品 その2」
条件:ドワドキア編「大聖堂にただずむ巨像」クリア
「ドラゴンの皮」を3個を納品する。
バトルレッックスが落とす(確率は低い)。黄金の間でドラゴンを倒した方が早い。018「素材集めの必需品 その2」 狩り場:コートルダの戦い・中級、エリーゼ上級
条件:始原の里「狙われた霊木」クリア
さまようよろいが落とす(確率は低い)。「よるのとばり」を2個を納品する。
そうびぶくろ拡張(装備の所持上限を増やしてくれる上限100増加)
- 019「装備収納の必需品 その1」
条件:ドワドキア編「大聖堂にただずむ巨像」クリア
クエスト討伐完了 -
020「装備収納の必需品 その2」
条件:光の塔編「凶暴な侵入者」クリア
クエスト討伐完了 - 021「装備収納の必需品 その3」
条件:世界樹編「立ちはだかる魔界の戦士」クリア
クエスト討伐完了
引継ぎに関して
拡張や上限解放などは引継ぎますが、クエストの達成状況は引き継ぎません。全部リセットされます。そのため、1週目で全クエストをクリアするのはかなり困難です。1週目は必要なクエストを選んでクリアしましょう。
公式ガイドブック発売!
「ドラゴンクエストヒーローズ(DQH)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら