
今回紹介するのは、月レイド「クロタの最期」クロタ落とし!動画がいくつか出ていましたので紹介します。また始まるのでしょうかボス落とし!今回は再現は難しそうです。
動画を参考に実際にできるかどうか試してみた!壁抜けして動画用意しました。
クロタ落としの動画紹介です!
参考動画 モニター越しに録画してるのでおそらくPS3
もうひとつ(こちらは明らかに動作がおかしいのでアレです。)
紹介だけではつまらないので
1つ目の動画を参考に実際にできるかどうか試してみた!
短距離テレポートを使う場合は再現性100% (動画とってきました)
クロタは落とせるのか検証?
使用機種はPS4
メンバー2人のみで
数時間ほど試してみた結果!一応PS4でも壁抜け確認
ウォーロック(サンシンガー)だと難しいですが、
ウォーロック(ボイドウォーカー)、タイタン(デフェンダー)やハンター(ブレイドダンサー)なら壁抜けの成功率は高いです。
壁抜けのみの参考動画
このように円周りをギリダッシュすることで加速して出られます。

でも1つめの動画では落ちずに倒しているんですよね。

今回、クロタ落としを再現しようと試みたのですがうまくいきませんでした。
追加情報が来たら再度挑戦いたします。
追加動画きました。
こちらは映像はクリアです。
参考動画 モニター越しに録画してるのでおそらくPS3
もうひとつ(こちらは明らかに動作がおかしいのでアレです。)
紹介だけではつまらないので
1つ目の動画を参考に実際にできるかどうか試してみた!
短距離テレポートを使う場合は再現性100% (動画とってきました)
クロタは落とせるのか検証?
使用機種はPS4
メンバー2人のみで
数時間ほど試してみた結果!一応PS4でも壁抜け確認
ウォーロック(サンシンガー)だと難しいですが、
ウォーロック(ボイドウォーカー)、タイタン(デフェンダー)やハンター(ブレイドダンサー)なら壁抜けの成功率は高いです。
壁抜けのみの参考動画
このように円周りをギリダッシュすることで加速して出られます。

- タイミングよければ、壁抜けはできる。
(ウォーロック・サンシンガーは俊敏性MAX&俊敏性+2またはマルチツール推奨) - 全滅から即スタートで、壁が作られないときがあるのを確認(原因は不明)
壁はすり抜け出来ても
その先のクロタの後ろの岩壁(バンパー?)は消えず、クロタさんは倒れてくれない。
丁度メンバーがいたので、
天井や地下のクリスタルで起動できないか試しました。
- 天井裏の部屋は無反応。(崖を上っていく)
- 下の階は効果音が出るが開始されず。
ちなみに無理やり押し込んでもクロタさんは岩壁に足が挟まって、もがいているだけ。
でも1つめの動画では落ちずに倒しているんですよね。

今回、クロタ落としを再現しようと試みたのですがうまくいきませんでした。
追加情報が来たら再度挑戦いたします。
追加動画きました。
こちらは映像はクリアです。
情報がまとまり次第、随時更新します。間違いなどありましたら、ご指摘歓迎いたします。
デスティニー公式設定資料集アートブック!
VCやるならヘッドセットを使おう!
デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
- PS3/PS4 デスティニー どの種族からはじめる?種族ごとの特性と属性、最大レベルを超えてから
- PS3/PS4『Destiny』デスティニーをエンジョイ!連動アイテムを手に入れろ!プレイするなら公式bungie.net登録しよう
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「デスティニー(Destiny)PS3/PS4」でみんなが興味があった記事(テスト中)
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら
ブログ全体で、よく読まれている記事
コメント・情報入力する
コメント一覧
- 2015年04月23日 20:12
- 返信する
- UDP UNICORN で自分のPS4をDDOS攻撃という動画がYOUTUBEにアップされとった。
ラグスイッチだわ。
- 2015年01月31日 17:42
- 返信する
- この動画がでた日に3時間ほどやってみたがどうも後ろの壁が消えないんだよなぁ…
とりあえず試してみた方法としては(壁抜けは当たり前として)
・ガラスができる瞬間に回線抜き
・緑のモヤモヤがでた瞬間に回線抜き
・黒田が出現した瞬間に回線抜き
2番目と3番目の場合は後ろの壁が消えるのを確認したけど1番目は何も起こらんかったな
動画観る限りでは回線抜きしてないし一体どうやるんだ…?
ラグスイッチっぽい気もする
- 2015年01月30日 19:03
- 返信する
- 今週のオジさんはドラゴンブレス!
ロケランのテレメも販売してる ……ということは
オジさんはクロタ落としが正攻法だと言ってるんだよ!!