
海外フォーラムにv1.1.2で導入された分の「ハウス・オブ・ウルブズ」に関するリーク情報のまとめがありましたので紹介いたします。
以前から行くことの出来た
金星シタデルの分岐点からいけるターミナスが更新されたようです。

以前はもっと暗い世界でした。
- ソーシャルスペース(第二のタワー)
Halls of Amentet(アメンテッド・ホールズ)
水星、オシリスの試練の舞台となると推測される。
Queen's Bay(クイーンズベイ)
リーフの入口に位置する、エルダーズプリズン(牢獄)もある場所。
かのアルコンプリーストが投獄されていた場所でもある。
- ストライク
The Shadow Thief(シャドウシーフ) 惑星:月
週間英雄ストライク、英雄ストライクに加わる予定
- ストーリーミッション
Joining of Houses
Army of Wolve 金星のカルデラから追跡
The World Ravager 金星ベックス
- クエスト
Dark Raider(ダークレイダー)
Duel of the Silent Fang(サイレントファングの決闘)
Wolves' Gambit 金星シャッタードコースト
- アリーナ
The Prison of Elders (エルダーズプリズン)
元々レイドの位置づけでデータに入っていたものです。現在、アリーナの名前に変更されました。
- PVPマップ
Thieves' Den 金星イシュタルシンク(盗賊デン)
Widow's Court 地球ヨーロッパのデッドゾーン(アールズコート)
Black Shield 火星ブラックシールド(ファイアベースフォボス)
- PVPモード
Ancient Relics エンシャントレリック (サルページ)
Elimination エミリネーション
- 新しい宇宙船
Manus Celer Dei
Glass Minuet
No End Theory
Permission to Stomp
The Worldbreaker
Silent Verdict
Omit the Legend
- スパロー強化パーツ
チェーンドライブ:全体的なスピードアップと耐久性を向上させる。
アリーナは少人数の協力プレイとなったため、別の扱いになったのかもしれません。
デスティニー公式設定資料集アートブック販売中。ハイヴの生命の謎がここに
- デスティニー レイドに最適長時間プレイにはコントローラーを操作しやすくしよう!
- デスティニー Destinyのアートブック「The Art of Destiny」が日本でも発売決定!初回生産数は少なめ
- Destiny(デスティニー)公式オリジナルサウンドトラックが配信開始!
デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)