q_targetpatrol0
ドレッドノートのパトロールが可能になることで、ザヴァラ司令官より受けることができる「重要な標的」 暗黒の残存クエストです。パトロールを行い、各惑星の標的となる敵を倒すことで、条件を達成できます。




「重要な標的」 暗黒の残存攻略

開始条件:「ドレッドノートのパトロール解放クエスト「バンガードの手」」のクリア

※開始条件の1つです。
  • タワーの中央地下、ガーディアンの間に居る「ザヴァラ司令官」からクエスト受注できる。
  • ショットガンを持っていきましょう。(属性は問わず)
    威力280のマシンガン、ロケットランチャーより、200のショットガンの方が強いです。
  • 普通のミッションのため、敵に倒されてもやり直しにはなりません。

暗黒の残存

  1. コスモドロームの標的
  2. 月の標的
  3. 金星の標的
  4. 火星の標的
  5. ドレッドノートの標的

各3回達成の条件を満たせばクリア。

重要な標的攻略

目的の標的はどこにいる?

q_patroltarget_ico丸に★マークが目印。
パトロール中に配置してあるビーコンミッションの「標的」を先に受けます。


ビーコンミッション「標的」が今回の目的です。このマーク以外を受けた場合は、ナビゲーションモードで、ビーコンミッションを破棄してください。

一定時間で復活しますが、「目標」ビーコンが見つからなければ、オービットに戻って
入りなおした方が早いです。

おすすめのビーコンルート場所

  • 地球:ディバイト(スタート地点から左ルート、18番ドッグ、ディバイト)
  • 月:光の大地
  • 金星:シタデル(スタート地点から右ルート、エンバー洞窟、シタデル)
  • 土星:船の突破口(スタート地点から右ルート、船の突破口、大霊廟や魂の間など)

をまわって、オービットに戻る。


その他

  • 火星:バーレンズ(スタート地点。他のビーコンが遠いため、オービットマラソンが早い)

ソロで倒す場合

標的はみな体力が多く、無駄に硬い。しかもシールド付。

プレイヤーの光が低いうちは、倒しにくいです。そんなときに使うのが「ショットガン」!これ1本あれば、ドレッドノートの敵でも簡単に倒せます。ただし、至近距離で撃つ必要があります。

達成後

  • タワーのガーディアンの間にいるザヴァラに報告する。

報酬

  • エンブレム「ドラグーン」
    em_doragoon
  • ヘビーウェポンの
    「怒りのドラゴン SRT-49」ボイド 攻撃力240 マガジン2 レベル40以上

    敵を倒すとグレードのクールダウン時間が短縮される。
    この武器の落ちている弾丸の回収範囲が広くなる。

dragon_ikari_0


dragon_ikari


関連記事

yajirusi邪神攻略 メインストーリー(クエスト)攻略一覧へ
yajirusi邪神攻略 メインストーリー(クエスト)以降のクエスト一覧へ


アップデート2.0内容はこちら

本編に更なる進化をもたらす最新版(2年目)を含め、すべて収録した完全版!

スティニー公式設定資料集アートブック販売中。ハイヴの生命の謎がここに
VCやるならヘッドセットを使おう!

デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら

yajirusi邪神クエスト攻略一覧 メインクエスト後の追加クエスト」に戻ります。



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: