voidwalkerload_1
アップデート2.00より追加されたクエスト「ボイドウォーカーの道」です。ウォーロックが受けることのできるクエスト。最終報酬は能力付きのLV40のクラスアイテムがもらえます。サブクラスをボイドウォーカーに合わせて、タワーへ入ることでクエストが可能となる。(9月14日確認)




「ボイドウォーカーの道」攻略

稀にクエスト受けたのに進まないことがありますが、クルーシブルをやったら、
なぜかクエストが進むことがありました。そのほか、同時進行のクエスト完了と同時に進んだりと邪神パッチが来るまでの辛抱のようです。


おすすめ能力

  • エナジードレインの「ソウルリップ」(ノヴァボムのクールダウン時間短縮)
  • ノヴァボム当てるのに自信がないのであれば、アングリマジック(ノヴァボムが追跡してくれる)。
  • アナイアレイトなどでノヴァボムの爆発範囲を広くしてあげると広範囲攻撃になります。
  • ノヴァボム時にボルテックスを選んだ場合は、ボルテックスマスター(継続ダメージ時間増加)など、そのほかなら、エンブレイス・ボイドでエナジードレインの効率を上げます。

voidwalkerload_st

クエスト攻略手順

  1. イコラと話す
    タワー中央地下の建物のイコラと話す。

  2. 敵の打線
    ノヴァボム・グレネード・近接攻撃(格闘ゲージMAX)で50体倒す。
    報酬:経験値
    敵の多い場所なら素早く達成できる。地球パトロールのスタート地点(ステップ)の近く、建物の階段下のフォールン達。さらに下に降りて戻ると、再度出現する。を繰り返す。

    他の場所は月の「遥かなる暗黒」ハイヴ大量湧きの扉前のリセットマラソンがおすすめです。(数匹残して倒されてやり直す。)

    一気にやりたい場合は、「苦境のウォーマインド」(DLC1)あたりもおすすめです。
    敵がわんさか出現するマップです。

  3. 光のオーブの生成
    ノヴァボムを使ってオーブを25個生成しろ。
    報酬:経験値
    上記の場所で好きなほうですぐに達成できます。

  4. イコラの挑戦
    「1回のノヴァボムで7オーブを生成する」を3回、完了したストライク1回
    報酬:経験値、アーマーの強化

    ※ノヴァボム状態でなければカウントされません。
    一度のストライクで達成する必要があり、繰越カウントはできません。

    繰り越しができないため、長めのストライクまたは、フレンド3人で固めるなどで確実に達成できる構成にする必要があります。

    野良でもいけるのが、「不滅のマインド」(DLC1)
    が敵が多めで達成しやすい。今なら、パーティー参加もあります。

    バリアがあって先に進めない場所で「1回のノヴァボムで7オーブを生成する」3回はここでも達成できます。
    ボス戦で「まとめて」敵の援軍が出現するため、ノヴァボムを打ち込むことでも、簡単に達成できます。
    humetu_main2
    ボスエリアのゲート以外から出現する援軍は7匹確保できます。

  5. イコラと話す

    ※邪神導入後に報酬を受け取るようにしてください。
    ※バグで報酬の一部エンブレムがありません。

    報酬 
    バンガード評価+250 クルーシブル評価+125 
    ボイドウォーカーのバンド 要求LV40 レジェンダリー
    防御力220 知性+14/20 鍛錬+15/21

    能力
    鍛錬または腕力の付与ボーナスを得る。
    パルスライフルまたはフュージョン強化速度が上がる
    バンガードの獲得評価量を増やす。

    voidwalkerload_lv40voidwalkerload_lv40ico

クエスト完了です!


クラス別クエスト

邪神クエスト攻略一覧 メインクエスト後の追加クエスト」に戻ります。

関連記事

yajirusi邪神攻略 メインストーリー攻略一覧へ
yajirusi邪神攻略 メインストーリー以降のクエスト一覧へ


アップデート2.0内容はこちら

本編に更なる進化をもたらす最新版(2年目)を含め、すべて収録した完全版!

スティニー公式設定資料集アートブック販売中。ハイヴの生命の謎がここに
VCやるならヘッドセットを使おう!

デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: