1213_dlc_tdb000s_hai
エリスクエストで受けられる「生贄の壷」ですが、やっと週末商人「シュール」が来たことにより購入でき、クリアできるようになりました。購入には奇妙なコイン1つ必要です。(別キャラ用に壷を複数買うことはできません。)

クリアすることで次のクエスト「灰収集」を受けることができるようになります。最後の報酬が得られるまでを攻略し紹介します!




この「壷」から始まるクエストは
  1. 生贄の壷 週末限定のシュールから購入し、エリスに報告
  2. 憤怒収集 (報告不要)
  3. 忠誠心収集 (報告不要)
  4. 苦痛収集 エリスに報告
  5. フォーセイクンの儀式
で構成されています。

次のクエスト「灰収集」

フュージョンライフルのソーラーダメージスロールを倒し、残り火を集めろ!死ぬとカウントがリセットされる。

フュージョンライフル(ソーラー)でキルすれば達成できる。
クエスト自体は死ななければ問題ないのでゆっくり攻略。(ランダムドロップで25個収集)

候補地

  1. 場所 「月」 ストーリー「遥かなる暗黒」 (通称、月扉)

    本来、月扉死んで繰り返す(リセットマラソンの)場所だがエングラムと違い、ドロップしなくなるというペナルティを影響しない。

    注意すること
    アイテムを拾ってからカウントされ、達成前に死ぬとカウントがリセットされるのでイベントアイテムが出現しても取らずに20個程度出現するまで狩り続ける。
    1213_dlc_tdb004
    最後の回は敵を倒しながらアイテムを5、6個とりながら狩る。全部敵を殲滅後に拾って達成完了!ゲートを通過せずにオービットへ戻る。実際には30個以上拾ってます。(画像では取りすぎて画面がばぐってます。)

    ナイト撲殺されるか、グレネードを足元に投げて自爆してリセットマラソン。ナイトを倒してしまうとストーリーが進んでしまうので注意。その場合は死なずにオービットに戻って再スタートすれば大丈夫な時がある。

    ※仲間が同じイベント参加で「フュージョン(ソーラー)で倒しても」イベントアイテムドロップなしでした。

  2. 月のパトロールおすすめ、次のクエストへ継続して達成できます。
    光の大地からクロタの聖堂(月扉)から奥へ進んだ先の「知識の間」なども最適です。

  3. エリスストーリーのラスト「クロタの最期」ストライク

    攻撃は激しいが周回プレイできるならここで達成することも可能。
    ※ここは死亡確率は高いのでついでにクリアを目指す場所。
おまけ
今日12月13日のエリスバウンティ「貸した借り」を受けていれば同時にクリアも可能。(特殊武器でハイヴを連続5回キル。死ぬとカウントがリセットされる。)ただし、このバウンティは素早く連続キルなので、エリスから貰ったマーマラスはソーラーチャージが遅いので他の武器推奨。

達成すると自動的に「憤怒収集」クエストへ移行します。(報告不要)


「憤怒収集」クエスト

1213_dlc_tdb002

近接攻撃でカースド・スロールを倒せ。死ぬとカウントがリセットされる。(5個収集)
腹を抱えている自爆男です。


ここも同じくドロップ系なのでアイテムを拾わなければ、いくら死んでも大丈夫です。単体の自爆ならなんとかなりますが、複数同時に自爆されると即死です。単体を狙っていきましょう。

候補地
  1. 月のパトロール おすすめ
    光の大地からクロタの聖堂(月扉)から奥へ進んだ先の「知識の間」で達成可能です。
  2. バウンティクリアを併用する場合
    12月13日のバンガードバウンティの月「夜の間」英雄(LV12)のリスポーン制限エリアでも達成できます。
    リスポーン制限後のウィザード3体はマーマラスのソーラー1発で倒せます。
    1213_dlc_tdb006chus

※ハンターのナイフはカウントされません。
※仲間の攻撃も判定されません。

達成すると自動的に「忠誠心収集」クエストへ移行します。(報告不要)

忠誠心収集

1213_dlc_tdb005chus

ハイヴ・アコライトおよびウィザードをボイドダメージで倒し、すさんだ核を集めろ。死ぬと集めた核が一部失われる。(100個収集)

予備の特殊合成弾をたくさんもっていこう。ボイド属性のボイドウォーカデフェンダーの殴り(接近)攻撃もカウントしますが、パワーチャージなしの攻撃ではカウントされません。(クールタイムを意識する必要がある)

ボイドダメージなら武器や必殺を問わずに適応される。ここも同じくドロップ系なのでアイテムを拾わなければ、いくら死んでも大丈夫です。

ハイヴ・アコライトは+1個、ウィザードは+5個カウント。

候補地
  1. 地球 パトロール おすすめ
    13番ドックかディバイトを経由し発射場へ向かう。ここならアコライトの湧きがよいので巡回しているとよい。フォールンなども居るが、倒していれば弾の心配もいらない。

    人が多いと効率が下がるので下の「月複合施設」で代用する。

  2. 地球 パトロール
    モスヤードを超えて「スカイウォッチ」へ向かう。その途中に「月複合施設」があるのでそこのアコライトとウェザードをボイド武器で倒す。
    1213_dlc_tdb008
    モスヤード から 「月複合施設」 へ スカイウォッチへ行った後に
    スカイウォッチ から 「月複合施設」 へ モスヤードへ向かうと

    「月複合施設」の敵が復活する。移動を伴うので、移動の際には拾うこと。
1213_dlc_tdb007
達成したらエリスへ報告しに行こう!

苦痛収集

1213_dlc_tdb010

地球のスカイウォッチの公開イベントで、ユルゾック・ヘイテッドを倒せ。
1213_dlc_tdb011
場所 地球 パトロールでスカイウォッチへ向かう。
アーク武器があれば倒せる。

「敵が仲間割れを起こしている」と言うメッセージが出て、しばらくするとユルゾック・ヘイテッドが出現します。

ユルゾック・ヘイテッドが現れた 絶対的戦力!
1213_dlc_tdb012
ユルゾック・ヘイテッドを倒すだけで達成完了!

ただし時間制限があるので見つけたら全力で倒そう!今なら共闘する仲間がいるので比較的楽。

クロタブレードが出現するので、クロタの剣を拾い叩き込もう。
クロタの剣なら簡単にシールドをはがすことができ、倒すこともできる。

発生間隔は15分程度「公開イベントタイマーサイトを活用しよう!

達成したらエリスへ報告しに行こう!
1214_dlc_tdb000評価+100

フォーセイクンの儀式

1214_dlc_tdb001

壷を月に持っていけ!

オービットの「月」から受けれる「生贄の儀式」をクリアする。
1214_dlc_tdb002
レベル26、30を選択可能、一度だけクリアできる。レベル30の場合は、光のかけら+5
経験値+3500加算(計7000)。共通はエングラム

1214_dlc_tdb003
壷の近くに全員乗ったらスタート!


詳しくは「安置ボス攻略!エリスクエスト「生贄の壷」のフォーセイクンの儀式、英雄LV30ハイヴラッシュ攻略!」をご覧ください。低レベルのソロクリアも可能です。


達成したらシュールへ報告しに行こう!シュールへ生贄の壷を返す。
1214_dlc_tdb010

シュールから「フォーセイクンの目」を受け取る。
1214_dlc_tdb011

エリスに「フォーセイクンの目」を渡すことで「生贄の壷」クエスト完了。
1214_dlc_tdb013


親愛なる協力者へ
報酬は
1214_dlc_tdb015
共通 光+24/33 でした。

ハンターは「アコライト・ラング」
ウォーロックは「スロールスキン・ブレイス」

最大 光+33の防具です。(レベル31になるための装備です。)

DLC_matome

情報がまとまり次第、随時更新します。間違いなどありましたら、ご指摘歓迎いたします

デスティニー公式設定資料集アートブック

VCやるならヘッドセットを使おう!

デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

こちらもあわせてどうぞ

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は

HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: