dayhero_taken_story18_3
日刊英雄ストーリー「降り立ちし邪神」のストーリー「ドレッドノート:外部への信号」攻略です。ストーリーレベル41、推奨光は240。最低でも光230以上は必要です。マッチングはしないため、ソロプレイ前提の攻略ガイドとなります。道中の敵は基本無視可能です。




当ページは日刊英雄ストーリー用ガイドです。
通常のストーリーではレベル38用
  • 予備の特殊ウェポン弾合成などを持っていく。

日刊英雄 邪神ストーリー「ドレッドノート:外部への信号」攻略

LV40用 推奨 光240 、最低でも光230は欲しい
dayhero_taken_story14

進行ガイド

スタート地点:土星のドレッドノート「船の突破口」

船の突破口からダンタリオン・エクソダスVIへ

信号を探す

  1. カバルの居る建物の中へ向かう
  2. ゲートが開きバルス・タウーグ(ソーラー)が出現する。
    稀に出現せずに最初からゲートが開いたままになっていることがある。
    その場合にはそのまま進める。

追記

バルス・タウーグ(ソーラー)は、スカイバーナーの司令ビーコン時に出現する敵です。丁度、ビーコンを使っていた人がいたようです。

倒し方

  1. 一度外へ脱出し、スナイパーやロケットランチャーで顔を集中攻撃する。
  2. 周辺のプレイヤーが参加して攻撃してくれることもある。

ダンタリオン・エクソダスVI

リスポーン制限区域

ハイヴとカバルを一掃する。
  • 注意するのはハロウド・ウィザード(ソーラー)

一掃するとゲートが開く

ブリッジにたどり着く

奥に向かう

ブリッジの中は敵だらけのため

  • 入口からスナイパーライフルで敵の排除
  • ロケットランチャーで密集しているカバルを一掃します。

※黄色HPカバルの近接攻撃は即死の危険あり


端末を調べる

  • 端末前のインペリアル・コロッサス2体はスナイパーで倒すのが安全。
    敵のHPが半分を切ったら「剣」などで、叩き斬ってもよい。

dayhero_taken_story18_2
あとは端末をスキャンする。

宿られた兵を倒す

ボス「ブロウーン・オリックスフィスト」

ボスの近接攻撃は範囲攻撃のため、長居は禁物。

  • 周囲の雑魚を減らし、スナイパーなどでヘッドショットを狙っていく。
  • 中距離、遠距離攻撃攻撃を中心に
  • 隠れられる場所が多いため、間合いを詰められないように戦えばよい。
  • ボスだけ倒せれば、クリア。

関連記事

yajirusi邪神攻略 メインストーリー(クエスト)攻略一覧へ
yajirusi邪神攻略 メインストーリー(クエスト)以降のクエスト一覧へ


アップデート2.0内容はこちら

本編に更なる進化をもたらす最新版(2年目)を含め、すべて収録した完全版!

邪神単体のダウンロードはこちら

スティニー公式設定資料集アートブック販売中。ハイヴの生命の謎がここに
VCやるならヘッドセットを使おう!

デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら

yajirusi邪神クエスト攻略一覧 メインクエスト後の追加クエスト」に戻ります。



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: