
タワーのエリスより「邪神の滅びへの道」クエストを受けことができる。その1「召喚者のサークル」ミッション攻略。ドレッドノートに戻り、強力な宿られた獣の誕生を阻止する。
「ザヴァラクエスト「宿られし軍との戦い:火星」その3」からの続きです。
「邪神クエスト攻略一覧 メインクエスト後の追加クエスト」に戻ります。
エリスクエスト「邪神の滅びへの道」その1 攻略
クエスト開始条件:
- リーフのペトラから「汚染された世界」を受ける。
- ケイド6クエスト「宿られた軍との戦い:地球」シリーズをクリア
- イコラクエスト「宿られし軍との戦い:金星」シリーズをクリア (先に金星でも構わない)
- ザヴァラクエスト「宿られし軍との戦い:火星」シリーズをクリア
- ソーラー武器
- スナイパーライフルまやは、遠距離対応武器
1.邪神の滅びへの道「召喚者のサークル」
土星ドレッドノート「召喚者のサークル」ミッションより開始!
クエストレベル41 推奨光270ドレッドノートにの中枢部で強力な宿られた獣を作り出そうとしているウィザード達を止めろ。
スタート地点:ドレッドノート「船の突破口」
船の突破口から源泉へ
- 船の突破口 > 大霊廟 >源泉へ
- 途中の敵は無視して構わない
源泉
リスポーン制限エリアへ
宿られたポルパウスを回収する。
- 進んでいくと、ウィザード(メジャー、ソーラー)が合計3体出現する。
倒すことで三角のアイテムをドロップする。これがポルハウスと思われる。
(アイテムの入手表示はない) - 順番に倒していけば、ちょうどウィザード3体目の場所でレリックを拾うことができる。
このレリックは捨てても、一定時間経過しない限り消えたりはしない。
残り時間は、レリックアイコン部分に表示されている。一度拾って、再びポイすれば、時間はリセットされる。 - オーガが何体か出現するため、いったんレリックを地面に捨ててオーガを倒す。
を繰り返しながら進む。
ボス戦 巨大オーガ「インファンティーン」
広場にレリックをはめ込むことで、ボスが這い出してくる。
はめこんだ後は、中央の泉は「ダメージゾーン」に変わる。
- 定期的に「振動」x3の効果をガーディアンに与える。
(二段ジャンプや移動速度が制限される。) - ボスはガーディアンを追いかけてくるため、常に間合いを大きめにとる。
- 逃げるときは一気に逃げる。隠れられる、曲がり角まで移動しよう。
- 扉からは、チョーズン・スロールやハロウド・スロール(メジャー)が無限沸きする。
横沸きで自爆に巻き込まれないようにする。 - 体力を減らすと、オーガを召喚してくるようになる。
倒すことで
- エリスの評価+100
- 経験値+6200。
- グリモア「邪神の滅びへの道」
この後、
- 自動的に「邪神、滅びる」を受ける。
次は
「クエスト「邪神の滅びへの道」その2 邪神、滅びる」へ続きます。(予定)

関連記事
本編に更なる進化をもたらす最新版(2年目)を含め、すべて収録した完全版!
邪神単体のダウンロードはこちら
デスティニー公式設定資料集アートブック販売中。ハイヴの生命の謎がここに- デスティニー レイドに最適長時間プレイにはコントローラーを操作しやすくしよう!
- デスティニー Destinyのアートブック「The Art of Destiny」が日本でも発売決定!初回生産数は少なめ
- Destiny(デスティニー)公式オリジナルサウンドトラック第二弾「降り立ちし邪神」が配信開始!
デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「デスティニー(Destiny)PS3/PS4」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら