
タワーのケイド6より受ける「宿られた軍との戦い:地球」クエストその3「 腐敗の王達」ミッション攻略。コスモドロームで、宿りの力による破滅の源を見つける。ウルトラクラスのエネミー出現。最終報酬は、ホタル付1000MスナイパーまたはジャバハッケD。途中死んだゴースト3体あり。
「クエスト「宿られた軍との戦い:地球」その2 宿られた戦士を倒せ」からの続きです。
このミッションは日刊英雄ストーリーでも登場します。
この宿られナイトはなんとウルトラ扱いのため、「コインの3」が有効。
野良ガーディアンが居れば、参戦してくれる。
※リスタートはできない。オービットに戻り再びスタートした場合、ストーリーは進むが、ツゴスは再び登場する時があり何度でも倒せる。(エキゾチック狙いなら、倒したら10分後に「コイン3」を使用すると無駄にならないかも)
このミッションは日刊英雄ストーリーでも登場します。
ケイド6クエスト「宿られた軍との戦い:地球」攻略
- 「宿られを倒せ」系バウンティを受けておくとよい
- 宿られメジャーも数多く出現する。
- 最初の中ボスと最後のボスは、ウルトラクラス「コインの3」が有効
※「コインの3」はエキゾチックエングラムドロップ率が上昇するアイテムです。
アップデート対応のドロップ効果検証結果はこちらをどうぞ。
- 大量の雑魚が出現するため、ロケットランチャーや剣など。
剣などがあると、相手のシールドごと切れるのでおすすめです。
剣の入手方法は「エリスクエスト「屈した意思」攻略」を参考。 - 飲まれたキャプテン用にソーラーがあれば十分。
5.宿られた軍との戦い:地球「腐敗の王達」ミッション
地球「腐敗の王達」 クエストレベル40用
ツゴス・オリックスガントレットを倒す
ミッション開始直後に、すぐ近くに標的として「ツゴス・オリックスガントレット」が出現する。この宿られナイトはなんとウルトラ扱いのため、「コインの3」が有効。
野良ガーディアンが居れば、参戦してくれる。
※リスタートはできない。オービットに戻り再びスタートした場合、ストーリーは進むが、ツゴスは再び登場する時があり何度でも倒せる。(エキゾチック狙いなら、倒したら10分後に「コイン3」を使用すると無駄にならないかも)
宿られた兵の信号を追う
発射場からキングズ・ウォッチへ
リスポーン制限エリアへ
- 割れた窓から先に中の敵を倒しておく。
- 奥にキャプテンなど
この途中に死んだゴーストあり。 - さらに進むと、2階部分からも攻撃を受けるので、先に上から倒す。
飲まれたナイトの地面が燃える攻撃はすぐに移動すれば大丈夫。
死んだゴーストの場所
この部屋は、階段を上った奥の部屋。
- 二階部分の割れた窓から入る。死んだゴースト「エクソ3」。
しゃがみこむと入りやすい。
- 上記の部屋から、右の部屋に進み、後ろを振り返ると上部に入口が見える。
その奥に死んだゴースト「フォールン3」
- ボス部屋の中央部分にも死んだゴースト「女王2」がある。
雑魚らは上ってしまえば、ボスが出現するまでは撃ってこない。
中央の踊り場の右の柱の上に登り、ゴーストめがけてジャンプして、回収する。中央には上れない。
ボス戦
オリックスエコーもウルトラ扱いで「コインの3」が有効です。
- 雑魚を一掃することで「オリックスエコー」が出現する。
- オリックスエコーが出現したら、ボスを集中攻撃。
- オリックスエコーが姿を消したら、
- プレイヤー周辺または、オリックスエコーが居た周辺に「雑魚たち」が出現するので、
敵の居ない反対側へ移動する。 - 出現した「雑魚たち」を倒すと、再びオリックスエコーが出現する。
を繰り返す。
- 周囲の空気が燃えていると表示された場合、赤いサークル内にずっと居ると、ダメージを受けるため、サークル表示があれば退避する。
オリックスエコー倒すことでクリア
- バンガードの評価+100、派閥評価+50。
この後
- タワーの中央地下の「ガーディアンの間」にいる「ケイド6」と話す。
報酬
以下の2つから選択する。
- ピストル「ジャバハッケD」 マガジン15 攻撃力250 ソーラー
【容赦なき追跡者】キル達成すると、トラッカーの性能が短時間向上する。
【最後の手段】ファイアチームの生き残りが自分だけになった時、リロードとハンドリングの速度が上がる。
【ハンドロード】長距離射程で威力を発揮する。
【大口径弾】標的の動きを止める大型の弾丸で敵をよろめかせる。重いため、ハンドリングが低下する。
【補強バレル】射程距離が長くなるが、安定性が低くなる。
- スナイパーライフル「1000Mの凝視」 マガジン4 攻撃力250 ボイド
【最後の手段】ファイアチームの生き残りが自分だけになった時、リロードとハンドリングの速度が上がる。
【ホタル】精密キルで敵を倒すと、敵が爆発する。
【スキップ弾】硬い表面で跳ね返るセラミックカバー弾。極めて高密度で、携行数が増加する。重いため、武器のハンドリングが低下する。
【螺旋溝バレル】射程距離が長くなるが、リロード速度が遅くなる。
【抵抗する勢力】フォールン・キャプテンに対するダメージ量が増える。
迷ったら!
※個人的に「スナイパーライフル」がおすすめです。特殊効果のホタルが強力!
この武器自体も強いので、攻撃力の高いレアを融合強化してずっと使ってもいいぐらいです。
(安定性が高く射程もあり、リロードも速い。威力も高い。マガジン4と高性能)
報酬をもらって達成すると、
- ザヴァラ司令官にクエスト「宿られし軍との戦い:火星」が追加されます。
次は
「クエスト「宿られし軍との戦い:火星」 薄暗いトンネル」へ続きます。
関連記事
アップデート2.0内容はこちら
本編に更なる進化をもたらす最新版(2年目)を含め、すべて収録した完全版!
邪神単体のダウンロードはこちら
デスティニー公式設定資料集アートブック販売中。ハイヴの生命の謎がここに- デスティニー レイドに最適長時間プレイにはコントローラーを操作しやすくしよう!
- デスティニー Destinyのアートブック「The Art of Destiny」が日本でも発売決定!初回生産数は少なめ
- Destiny(デスティニー)公式オリジナルサウンドトラック第二弾「降り立ちし邪神」が配信開始!
デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「デスティニー(Destiny)PS3/PS4」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら