
タワーのイコラより「宿られし軍との戦い:金星」その2、「止まらない衰退」攻略。推奨レベル40。金星から開始します。ベックス・シタデルを上り、金星の破滅の源を見つけろ。マッチングなしのため、ソロプレイ攻略ガイドです。クリア報酬として、レベル40用レジェンダリー防具がもらえます。
「クエスト「宿られし軍との戦い:金星」攻略 パラドックス&時間のかけら」からの続きです。
タワーのガーディアンの間に居る「イコラ」と話すことでクエスト開始!
ベックス・シタデルを上り、金星の破滅の源を見つけろ。
頂上にたどりつく
スタート地点:ヘッドランド
オリックスエコーの行動範囲(右の柱の上視点で)
倒せたら!
タワーのガーディアンの間に居る「イコラ」と話すことでクエスト開始!
- 「剣を先に入手しておく」とバリアなしの黄色HPを簡単に倒せます。
- ボス処理のためにスナイパーライフルを持っていきます。
5.宿られし軍との戦い:金星「止まらない衰退」攻略

ベックス・シタデルを上り、金星の破滅の源を見つけろ。
頂上にたどりつく
スタート地点:ヘッドランド
- シタデルの頂上にあるようだ、スパイアを上れ!
- シタデルに向かい、分岐点へ
リスポーン制限区域へ
- 高台からスナイパーが狙撃してくるので、先に倒す。
- ある程度、敵を倒すことで、ターミナルゲートのバリアが解除される。
ターミナルへ
- 宙に浮いた足場を越えて進んでいく
- 目的地マークの方向へ進めば問題ない。
宿られた兵を倒せ
- 飲まれたファンランクス(盾)の吹き飛ばしに注意する。
すべて倒すことで次へ
- 宙に浮いた、現われる足場を進んでいく
- 球体が浮かぶ場所がボス戦のフィールドとなる。
宿られた兵を倒す
一通り、敵をせん滅してから先に進む。特にキャプテンの巨大な球体は、カベを貫通してくる攻撃で、隠れてもダメージを受けてしまう。
対オリックスエコー戦
目的地に着いたら、奥に見えるゲートまで走り、右の柱の上に移動しよう。ここが比較的弾除けが可能だった。ただし、キャプテンの巨大な球体攻撃は貫通するため、安置というわけではない。
この柱は、頂上だと思って乗ったが、関係なかった。
- オリックスエコーは、一定間隔で、エリア全体にライフが半分ほどのダメージを無条件で与えてくる。
- キャプテンの攻撃と重なることで、簡単にファイアチームが全滅することもありえる。
オリックスエコーの行動範囲(右の柱の上視点で)
- 最初にボスが、登った柱の横に来る。(攻撃のチャンス)
- 右奥へ移動(柱の上から攻撃可能)
- 左奥へ移動(ボスは入口付近へ)
ガーディアンは、台から降りて攻撃を行う。ボスが動き始めたら、ガーディアンは柱の上へ戻る。
その後、ボスは登った柱の横へを繰り返す。
その間にも雑魚は増え続ける。特にキャプテンが複数&無敵シールド(飲まれたゴブリン)を展開し始めると、ジャンプで避けながら戦うこととなり、かなり難易度が上がる。
できるだけ時間をかけずに倒す!
倒せたら!
- バンガード評価+100、派閥評価+50 獲得
7.報酬
- 防御力220のレジェンダリー装備が1つ貰える。腕または脚。
報告直前に、エリスに
- クエスト「汚染された世界」が追加される。
(宿られシリーズすべてのミッションを終わらせることで完了となる。)
リーフのペトラに
- クエスト「失われた何か」が追加される。(上記の汚染された世界も受けておくといいかも)
女王の怒り評価1で発生
「邪神クエスト攻略一覧 メインクエスト後の追加クエスト」に戻ります。
邪神攻略 メインストーリー(クエスト)攻略一覧へ
関連記事
- デスティニー レイドに最適長時間プレイにはコントローラーを操作しやすくしよう!
- デスティニー Destinyのアートブック「The Art of Destiny」が日本でも発売決定!初回生産数は少なめ
- Destiny(デスティニー)公式オリジナルサウンドトラック第二弾「降り立ちし邪神」が配信開始!
デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「デスティニー(Destiny)PS3/PS4」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら