記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
デスティニー4月の大規模アップデートが4月13日に配信された。追加、変更点などのパッチノート公開!光レベル、新ストライクの追加、週間ナイトフォールストライクの難易度上昇、新エルダーズ・プリズンなど。
デスティニー 4月アップデート2.2.0 パッチノート
光の変更
- キャラクターの光レベルよりも高い攻撃力または防御力のレジェンダリーとエキゾチックが稀にドロップ。
光レベル335のアイテムが含まれるようになる。
- エルダーズ・プリズンに挑戦するための印
- 週間クルーシブル
- オリックスの審判の難易度3のアーティファクト
- オシリスの試練
- アイアンバナー
- バンガードの英雄ストライクプレイリストからもらえるユニークなアイテム
- エキゾチックエングラム
- 「邪神、滅びる」のHARDモード
光レベル330のアイテムが含まれるようになる。
- 週間ナイトフォールストライク
- 派閥報酬パッケージ
- オシリスの試練のバウンティ報酬
ドロップ変更
- レイド「邪神、滅びる」のNORMALモードで光レベルが最大320のアイテムがドロップする。
- エルダーズ・プリズンのレベル41で光レベルが最大320のアイテムがドロップする。
- レジェンダリーエングラムの最大光レベルを310まで上昇。
- レアエングラムの最大光レベルを310まで上昇。
- 他のアクティビティからドロップするレアアイテムの最大光レベルを310まで上昇。
- 融合を使う時、融合の材料として使われるアイテムの光レベルをそのまま反映。
防御力5の装備 へ、防御320 を融合すると、1発で320に強化される。
アクティビティ
エルダーズ・プリズン
- NEW!推奨される光レベル320
エルダーズ・プリズンの挑戦アクティビティ: エルダーの挑戦
挑戦には、「エルダーの印」が必要。(バリクスから、100グリマーで入手できる。)
- NEW!推奨される光レベルは260
エルダーズ・プリズンのレベル41のプレイリスト、難易度を追加。
稀に宿られた敵が出てくる
- NEW!エルダーズ・プリズンの週間バウンティを追加。
バリクスから直接もらえる。 - エルダーズ・プリズンの敵を倒すと、バンガードバウンティにカウント。
- バリクスの在庫を更新。
一部のアイテムが不要になった。
- エルダーズ・プリズンの宝箱に「宝の鍵」は不要になった。
(鍵を直接使うと、ハウス・オブ・ジャッジメントの評価増加) - アイテムを購入に必要な「飛行の印」、「己の印」、「ジャッジメントの印」が不要になった。
(使用することで、ハウス・オブ・ジャッジメントの評価増加) - アーマーコアとウェポンコアも同様に不要になった。
(使用することでハウス・オブ・ジャッジメントの評価増加)
宝の鍵:評価+100
己の印:評価+60
飛行の印:評価+60
ジャッジメントの印:評価+60
アーマーコア:評価:+75
ウェポンコア:評価+75
PvEアクティビティ
- ショットガンとスナイパーライフルの総弾薬数の減少を相殺するために、全PvE時、特殊ウェポン弾のドロップ率を上昇。
以下のストライクを追加
- ストライク「汚染された聖杯」が、NORMALと「英雄のストライクプレイリスト」でプレイ可能。
- ストライク「ウィンター・ラン」のNORMALと「英雄のストライクプレイリスト」で宿られた兵のバージョンをプレイ可能。
ストライクを完了した時の評価獲得量が上昇。
- 週間ナイトフォールストライクの難易度上昇。
- エバーバース(エモーションなど)のドロップが、普通のナイトフォールの報酬ではなく、追加の報酬に変更。
- 「邪神、滅びる」のNORMALとHARDの難易度で、アーマーと武器のドロップ率を上昇。
- パトロールの目的を完了した時の評価獲得量が上昇。
「4月13日導入アップデートv2.20 クラス変更点」へ
本語版の詳細ページはこちら
デスティニー公式設定資料集アートブック販売中。謎がここに
- デスティニー レイドに最適長時間プレイにはコントローラーを操作しやすくしよう!
- デスティニー Destinyのアートブック「The Art of Destiny」が日本でも発売決定!
- Destiny(デスティニー)公式オリジナルサウンドトラック第二弾「降り立ちし邪神」が配信開始!
デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
【PS3/PS4】キングストン社のHyperX Cloud HiFi対応 ゲーミングヘッドセットを試してみた&設定と接続方法【レビュー】
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「デスティニー(Destiny)PS3/PS4」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)