
WiiUスプラトゥーンのボーイ編 エリア3「インクレールのまてんろう」アミーボ(Amiibo)チャレンジ攻略です。あらかじめタコツボバレーでヒーローモードをクリアしておく必要があります。ヒーローモードのブキ変更バージョンとなります。ほか秘密のとうめいストリート岩場のタコドーザーからボスまで!
「Amiiboチャレンジ・ボーイ編 エリア2「ふき上がるカンケツセン」からボス攻略」からの続きです。


こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
厳選してみました。
ボーイ編 アミーボ(Amiibo)チャレンジ
- ヒーローモードでステージクリアすることで、アミーボ(Amiibo)チャレンジできるようになります。
ヒーローモード攻略はこちら「ヒーローモードの各エリア攻略と入手可能ブキ設計図」を参考に。 - ボーイのアミーボ(Amiibo)チャレンジには別売りのamiibo ボーイ(スプラトゥーンシリーズ)が必要です。
- ボーイ 編では、基本メインウェポンのブキが「ローラー」限定となる。
ローラーの基本攻撃方法
- ローラーで体当たり、ローラーを振ってインク攻撃
- ローラーの角度で、高い場所にインクを届かせることができる。
- カベから少し離れた方が、インクは高く飛ぶ。
- さらにジャンプすることで高さをプラスできる。
注意
- ヒーローモードのイクラ強化はアミーボ(Amiibo)チャレンジでは無効です。
- 使えるサブウェポンはスプラッシュボムのみです。
エリア3
※通常ヒーローモードのエリア3攻略はこちら
ステージ10 インクレールのまてんろう
ポイント:インクレールに次々乗って進む、無理にあいてを倒す必要はない。
- 最初のバイタコトルーパー(連射タコ)がいる場所
木箱の裏から木箱ごと倒してしまおう - 3つ重なったインクレール
最初に3つとも起動させてしまおう。高い位置のインクレールは少しカベから離れるとインクが当たる。 - 円の広場
スーパーショットがある、台に乗ったタコは台に乗って倒す。 - 円柱広場
インクレールからジャンプアタックしながら進む
ステージ11 秘密のとうめいストリート
ポイント:バイタコルーパーはスプラッシュボムで倒してしまおう。
- タコゾネスを優先して倒す。出現と同時に倒してしまえば問題ない。
- 見えない床はインク振りで塗りつぶしていく。
- バイタコトルーパが3匹居る場所
上からスプラッシュボムを投げれば、かんたんに倒せる。 - 細い透明な道
ゆっくり歩いて進もう。
奥にボムタコプターが出現する。出現と同時に倒すか、ゆっくりイカセンプクして近くで倒す。 - ゴール前の透明な階段
手前にアーマーがある。
バイタコルーパー(連射タコ)がたくさんいる場所は穴だらけなのでゆっくり進む。
スプラッシュボムをタコの足元に投げ込む。ローラーの角度を調整してインクを飛ばそう。
ゴール手前の穴はインクをたっぷり塗ってイカダッシュジャンプ!
ステージ12 岩場のタコドーザー
ポイント:イカセンプクすれば、見つからずに進める。
- タコドーザーに見つからなければ、ローラーを生かしてどんどん進める。
- 2つめのカギ
木箱の中にある。 - 最終チェックポイント
インクの中から現れるタコダイバーがカギを持っている。
ステージ ボスエリア タコツボール
- 直線に転がるだけなので、直線上にインクを塗るだけでも倒せてしまう。
- 中央にインクをたっぷり塗ったら、外周を塗ろう。
- ボスがインクの中に沈んだら、タコ足を振り攻撃で破壊する。
クリア報酬
- サムライシューズ レア度2
次は
「ボーイ攻略 エリア4「ぐるりめぐってヌリヌリバー」からボスまで アミーボ(Amiibo)チャレンジ」へ
Splatoonはアミーボ(Amiibo)対応
対応するアミーボはこの3つamiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)


こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら
厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
買うならお得なものを選びましょう!
2015年WiiUベーシックとプレミアムセット内容比較してみたスプラトゥーン記事一覧へ
「スプラトゥーン(Splatoon)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら