
スプラトゥーンフェス本日3月12日朝9時からスタート!30周年ドラクエストコラボ、あなたはどっち?「ガンガンいこうぜ」VS「いのちだいじに」対決。広場で投票して参加しよう。今回から新しくフェスパワーが追加された。
スプラトゥーンフェス3月12日9時よりスタート!
あなたはどっち?「ガンガンいこうぜ」VS「いのちだいじに」フェス開催!今回は、今年30周年を迎えるドラゴンクエストとのコラボフェス。
開催期間:3月12日朝9時~13日9時まで
どっちか悩んだら
- スライム好きなら、ガンガンいこうぜ
- ホイミスライム(ホミロン)好きなら、「いのちだいじに」
チーム投票が多いチームなら、通常より多くのスーパーサザエがもらえる。
アカリ:ガンガンいこうぜ!
何事も積極的に、失敗を恐れずに突き進むのが「ガンガンいこうぜ」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月9日
バトルで言えば、最前線でガンガン暴れまくるプレイスタイルというところだな。あまり突っ込みすぎると反撃にあったり、相手に囲まれて窮地に追い込まれることもあるけどね…。 pic.twitter.com/sn42aFTula
ホタル:いのちだいじに
何事も堅実に、仲間の安全を第一に考えるのが「いのちだいじに」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月9日
バトルで言えば、有利な位置から狙撃したり、後衛から仲間をサポートするプレイスタイルというところだろう。
まあ、あまり慎重すぎると、出遅れて逆転を許すこともあるのだが。 pic.twitter.com/YgUi2TDFNL
今回のステージは
「Bバスパーク」「タチウオパーキング」「マヒマヒリゾート&スパ」
アップデートでフェスパワー実装!
自分のチームの強さが簡単にわかるようになった。
イカリングもパワーアップ!
「イカリング」でもアップデートを行い、フェスランキングを見ることができるようになるという。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月11日
期間中、フェスパワー上位100人には「百ケツ」アイコンが表示され、フェス終了後は他のランキング同様、画像をツイートすることもできるぞ。 pic.twitter.com/tX504lhfv0
「イカリング」
- フェスランキングの追加
- 期間中、フェスパワー上位100人には「百ケツ」アイコンが表示
HPで発表されるMVPの集計方法が変更
フェスの仕組みの変更に伴い、HPで発表されるMVPの集計方法が変更となるのでお知らせしておこう。今回より、期間中に記録した最大フェスパワーによって、各チーム上位100人が「フェス百ケツ(ひゃっけつ)」として掲載されるようになるぞ。 pic.twitter.com/IHQdaWFbc7
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月11日
今回のコラボ「ドラゴンクエストX」でもコラボキャンペーン実施!
ゲーム内でSplatoonコラボTシャツが期間限定のレンタル衣装として登場。期間は本日から4月中旬まで。
フェス終了後となる14日からは「ドラクエⅩ」の無料配信(ニンテンドーeショップ限定)が行われる。
詳しくは「WiiUダウンロード版ドラクエXが3月14日から期間限定で無料配信決定!」
結果発表はこちら!
「3月フェス結果!30周年ドラクエコラボあなたはどっち?「ガンガンいこうぜ」VS「いのちだいじに」対決」
最近更新された関連情報
- ブキチセレクション4月配信予定!
Vol1、2に分けてブキチセレクション2回配信! - スプラトゥーンフェス次回告知3月12日より
30周年ドラクエコラボあなたはどっち?「ガンガンいこうぜ」VS「いのちだいじに」開催! - アップデート3月9日配信決定!
追加第1弾フェスの要素追加ギアパワーの強化など更新データ(Ver.2.6.0)


platoonはアミーボ(Amiibo)対応 対応するアミーボはこの3つamiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)



こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら
厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
買うならお得なものを選びましょう!
2015年WiiUベーシックとプレミアムセット内容比較してみた
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)