
WiiUスプラトゥーンの一人用ヒーローモード、エリア3攻略です。このエリアでは6ステージが用意されているため、2ページにわけて攻略紹介していきます。
Part1では、10「インクレールのまてんろう」、11「秘密のとうめいストリート」、12「岩場のタコドーザー」ステージ攻略です。ミステリーファイルは全て入手していきます。
「ヒーローエリア2ボス「ヤバしヘソ出し タコツボドラム」」からの続きです。

~つなわたりだよ人生は~
インクレールからXボタンでジャンプ。これでレールから台やインクを塗った壁などに飛び移れる。
~大切なものは、目に見えない~
透明のブロックや壁にインクを塗って、地形を確かめながら進もう。細い道は落下注意!
タコドーザーに挟み撃ちされると逃げ場がないので注意。
一部のタコドーザーの頭にはカンケツセンがある。

タコドーザー
見つかるとセンサーでターゲット確認後、突撃してくる。ただし坂などは下りてこないため、あせらず行こう。


こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
ヒーローモードについて
- 途中で入手するオレンジ色の球は「イクラ」です。100個以上集めることでブキや能力を強化できる。
- 何度でも挑戦でき、イクラを集めることもできます。
- 装備は固定です。、イクラで能力強化やサブウェポンを増やすことができます。
- イクラで強化したいときは、GAMEPADのパワーアップをタッチしましょう。
ステージ位置 エリア3用
一部建物の下にステージの入口があります。イカジャンプを使った入口など。詳細な攻略はしませんが、分かり難いところやキーアイテムの取り逃がしのないように進めていきます。
10 インクレールのまてんろう
イカダッシュして飛び乗ってステージの入口まで来よう。
~つなわたりだよ人生は~
インクレールからXボタンでジャンプ。これでレールから台やインクを塗った壁などに飛び移れる。
- タコトルーパーはインクを撃ってくるので、すばやく撃って倒してしまおう。
スーパーショットのある場所
- タコトルーパーに囲まれてしまう。
- 周りは水なので落ちないように。
- 水を飛び越え、タコトルーパーに接近することもできるが、その場合元位置に戻るのは困難。
- ジャンプポイントが真ん中(元の位置)に出るので、真ん中で戦おう。
- 壁もあるので隠れながら戦う。
ミステリーファイルの場所
- 3本のインクレールが並んでいる場所があります。
- 本来は上へと飛び移りますが、壁を登る場所の真ん中のインクレールを伝って壁の裏に回りこむことができる。
- そこに、ミステリーファイルの入った木箱がある。
- 壊してミステリーファイル入手。
ステージ奥のデンチナマズをインクで攻撃してナマズゲット!
ステージクリア
11 秘密のとうめいストリート
ステージの入口は高い場所(右はじのレンガを登った場所)にある。~大切なものは、目に見えない~
透明のブロックや壁にインクを塗って、地形を確かめながら進もう。細い道は落下注意!
ミステリーファイルの場所
- タコボールが転がってくる坂道の裏に木箱。(インクを塗る前なら見える。)
- 坂の上のジャンプポイントの横に飛び降りると、透明な足場があり、そこから木箱まで行く。
- 木箱を壊し、ミステリーファイルを入手。
- 後は壁を塗ってジャンプポイントまでイカ登りで戻ろう。
ステージ奥のデンチナマズをインクで攻撃してナマズゲット!
12 岩場のタコドーザー
~あるじ無き暴走マシーン~タコドーザーに挟み撃ちされると逃げ場がないので注意。
一部のタコドーザーの頭にはカンケツセンがある。

タコドーザー
見つかるとセンサーでターゲット確認後、突撃してくる。ただし坂などは下りてこないため、あせらず行こう。
ミステリーファイルの場所
- インクレールのある足場の下に足場があり、そこに木箱がある。
- 下の足場にもインクレールがあるので、そこにボムを投げ込む。
- レールを伝って下の足場へ行き、木箱を壊してミステリーファイル入手。
奥のデンチナマズをインクで攻撃してナマズゲット!
※もしナマズ手前で落ちてしまってもタコドーザーのカンケツセンから戻れる。
ステージクリア
次は
「ヒーローエリア3攻略Part2「13すれちがいステーション」からボスまで」へ続きます。
Splatoonはアミーボ(Amiibo)対応
対応するアミーボはこの3つamiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)


こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら
厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
買うならお得なものを選びましょう!
2015年WiiUベーシックとプレミアムセット内容比較してみた
「スプラトゥーン(Splatoon)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら
ブログ全体で、よく読まれている記事
コメント・情報入力する
コメント一覧
- 2016年02月04日 11:28
- 返信する
- こんにちは!ステージ3の場所が分からなかったので、参考にさせていただきました。
分かりやすく書いてあったのですぐに見つけられました。本当にありがとうございま
した^^ これからも、このサイトにお邪魔させていただきま~す(^^♪
momo