gp2015
WiiUスプラトゥーン重大ニュース発表!幕張メッセにて、闘会議2016初日となる2016年1月30日(土)「Splatoon シオカライブ2016」が開催される!バンド生演奏によるリアルライブで盛り上がろう。




幕張メッセ闘会議2016 1日目2016年1月30日音楽ステージに登場!

gp2016c

Splatoonの人気キャラクター「シオカラーズ」が歌って踊るリアルライブが決定!
開演時間:2016年1月30日17時 予定
場所:幕張メッセ展示 1~6ホール

1月30日

  • 日本初のゲーム音楽オーケストラJAGMO
  • 東京アクティブNEETsによる「東方爆音ジャズ」演奏
  • BEMANIスペシャルライブ
  • ニコニコ演奏三大先生によるファミコン楽曲演奏!!
  • ニコニコエレクトーン奏者集合!
  • ゲームミュージックバンド「TEKARU feat. Kenji Nakajo」登場!!
  • Splatoon シオカライブ2016

gp2016b

1月30日の音楽ステージの最後のトリをしめくくるのは、Splatoonの人気キャラクター「シオカラーズ」が歌って踊るリアルライブ!



1月31日

  • 「モンスターハンター」シリーズ作曲の小見山優子、作曲者自身による貴重な生演奏
  • タイトーサウンド制作チーム「ZUNTATA」登場
    「ダライアスバースト」「グルーブコースター」などを演奏
  • 下村陽子×ニコニコ演奏してみた企画
  • 光田康典 × Cosmosky Orchestraスペシャルステージ
    クロノ・トリガーで作曲家デビュー。ゼノギアス等の作曲を担当。詳細は後日発表

この日は、関東地区大会が行われる日でもある。

Splatoon甲子園 関東地区大会
関東地区大会は総192チームが闘う大規模な大会となっている。

2015年12月26、27日(土、日)に1~2回戦がニコニコ本社で行われ、勝ちぬいたチームが2016年1月30日、31日に行われる闘会議2016に参加できます。

【予定スケジュール】
  • 2016年1月30日午前 (16チームトーナメント)
    関東地区大会Aブロック

  • 2016年1月30日午後 (16チームトーナメント)
    関東地区大会Bブロック
  • 2016年1月31日午前 (16チームトーナメント)
    関東地区大会Cブロック

  • 2016年1月31日
    闘会議2016で決定する関東地区A・B・Cブロック代表を加えた
    各地区を勝ち抜いた10チームが激突

みんなのイカ自由研究発表会

みんなのイカ好きを発表しよう!
応募期間 :2015年12月16日~2016年01月16日まで
応募ページはこちら

「Splatoon」に関する作ってみた・歌ってみた・踊ってみた等々の様々な動画や静画作品を大募集!

応募された中から選ばれた作品は、ブース内で発表・公開します。
それ以外にも、みんなが実際に「作ってみた」作品の展示や、たまらず撮影したくなる「写真スポットやアイテム」!?も登場予定。

友達同士でワイワイあそびに来るもよし、キャラクターになりきって自分自身を作品としてアピールしに来るもよし!

そんなブースを盛り上げるため、あなたのオススメの動画・静画をどしどし応募して下さい。

外部リンク

関連記事

12月分のスプラトゥーンアミーボ!数に限りがあります。

スプラトゥーン アミーボ イカの再販情報!12月分

Splatoonはアミーボ(Amiibo)対応

対応するアミーボはこの3つamiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)

amiibo イカ(スプラトゥーンシリーズ)amiibo ボーイ(スプラトゥーンシリーズ)amiibo ガール(スプラトゥーンシリーズ)
こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。

いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!

スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。

>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら


厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
買うならお得なものを選びましょう!
2015年WiiUベーシックとプレミアムセット内容比較してみた

yajirusiスプラトゥーン攻略INDEX(もくじ)
yajirusiスプラトゥーン記事一覧へ



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: