
スプラトゥーン3月9日よりアップデート配信決定!一部のギアパワーの強化やガチマッチング調整、フェスの要素追加など、第二弾以降も夏までアップデートが予定されている。
スプラトゥーンアップデート3月9日配信決定!
全国大会で研究員が、今後も何かしらやっていきたいという言葉が現実のものに!
1月までのアップデートを延長し、今後もいくつかのアップデートが行われます。
追加第1弾
フェスの要素追加、ギアパワーの強化など、更新データ(Ver.2.6.0)が3月9日配信決定!
フェスの変更
今回から、フェス中はチョーシメーターの代わりに「フェスパワー」という数値が表示されるようになる。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月4日
フェス開始時のウデマエなどから算出され、バトルの勝敗によって上下する、言わばフェスでの活躍度を表す数値だ。 pic.twitter.com/wCUrcocAuX
- フェス開催時のチョーシメーターの変わりに「フェスパワー」を表示。
- フェス中は、「フェスパワー」を元にマッチングするようになります。
フェスパワーはフェス中のバトルの勝敗によって上下します。 - チーム内の複数のプレイヤーが「つづける」を押して、連戦した回数を、
次のバトル開始時に表示するようにしました。
フェスマッチでは、フェスパワーが近いプレイヤーどうしで対戦が行われることになる。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月4日
そのチームでの連戦数もバトル開始時に表示されるので、これまで通り意気投合した仲間とのバトルを楽しむも一興、フェスパワーを目標にするのも一興だろう。 pic.twitter.com/v4pzTvppYS
ステージ変更
- ナワバリバトルの配置をガチルール同様の配置に変更修正されます。
対象:アロワナモール、タチウオパーキング
マッチングとチーム分けの変更
- 完全ランダムだったものが、装備ギアの特製によってチームわけされるようになります。
以下のウデマエ同士でマッチングしないように調整されます。
S+とS、SとA+、A-とB+、B-とC
※今後変更される場合があります。
ウデマエポイントの変更
- 回線エラーなどにより切断されて不利な人数で試合を行った場合、負けた場合のマイナスポイントを軽減するようにしました。
- メガホンレーザーの予兆演出の表示を変更しました。
- 相手にやられてスタート地点から再スタートする瞬間に、スーパージャンプをすると、「カムバック」のギアパワーの効果が発揮されるタイミングが少し遅れることがある問題を修正しました。
ギアパワーの調整
ギア名 | 変更点 |
---|---|
![]() インク効率アップ(メイン) | △インク消費量の軽減率を、 最大40%から最大45%に増やしました。 |
![]() インク効率アップ(サブ) | △インク消費量の軽減率を、 最大25%から最大35%に増やしました。 |
![]() インク回復量アップ | △インク回復速度の上昇率を、 最大67%から最大82%に増やしました。 |
![]() スペシャル時間延長 | △スーパーショットとボムラッシュの時間延長率を、 最大40%から最大60%に増やしました。 |
![]() スタートダッシュ | △ヒト移動速度アップとイカダッシュ速度アップの効果を、 メインギアパワー3つ分の効果に増やしました。 |
![]() ラストスパート | △ガチマッチでは、相手チームのカウントが30以下になった場合、 それ以降継続して効果が発揮されるようにしました。 |
![]() 逆境強化 | △発動中のスペシャルゲージ上昇速度を、 これまでより20%速くしました。 |
![]() カムバック | △これまでの効果に加えて、 発動中はスペシャル増加量アップの効果も発揮されるようにしました。 |
![]() うらみ | △これまでの効果に加えて、相手にマーキングされている間、 攻撃力アップ・防御力アップ・ヒト移動速度アップの効果が発揮されるようにしました。 |
![]() スタートレーダー | △スタート地点を出たあと、 3.5秒間効果が継続するようにしました。 |
![]() ボムサーチ | △これまでの効果に加えて、 スプラッシュボム・キューバンボム・チェイスボム・トラップの100.0未満のダメージ を40%軽減し、クイックボムのダメージを20%軽減するようにしました。 ※攻撃力アップや防御力アップの効果を計算する前に判定します。 |
追加更新データ第1弾では、ギアパワーの調整などご覧の更新を実施する。ホームページに詳細を掲載しているのでご確認いただきたい。https://t.co/onAT9lcp4U pic.twitter.com/7L6nrXVPQb
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2016年3月3日
詳しいアップデート内容はこちら
今回更新された関連情報
- ブキチセレクション4月配信予定!
Vol1、2に分けてブキチセレクション2回配信! - スプラトゥーンフェス次回告知3月12日より
30周年ドラクエコラボあなたはどっち?「ガンガンいこうぜ」VS「いのちだいじに」開催! - アップデート3月9日配信決定!
追加第1弾フェスの要素追加ギアパワーの強化など更新データ(Ver.2.6.0)


platoonはアミーボ(Amiibo)対応 対応するアミーボはこの3つamiibo トリプルセット[ガール/イカ/ボーイ](スプラトゥーンシリーズ)



こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう! 各アミーボにはお題(ミッション)が20種類用意されている。3つもっているならなんと60個!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら
厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
買うならお得なものを選びましょう!
2015年WiiUベーシックとプレミアムセット内容比較してみた
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)
ブログ全体で、よく読まれている記事
コメント・情報入力する
コメント一覧
- 2016年03月08日 07:59
- 返信する
現時点のボムサーチの効果では安全靴を外してまで使わないな~。
クイックボムのダメージを30%軽減し、クイックボムによるノックバックを半分にするぐらいの効果があれば安全靴を外してまででも使うけどなぁ…。