
WiiUスプラトゥーン遂に明日(5月28日)発売です。当日になったらできなかった!ってことにならないように準備しておきましょう。前日ダウンロードも可能です。
今回は、スプラトゥーンローカル対戦(オフライン対戦)で必要なものを紹介!
スプラトゥーンはともだちと対戦もできる!バトルドージョー
オンライン以外でもコントローラーを用意すればオフライン対戦(1vs1のローカル対戦)が可能です。今回対戦するのに必要なものを紹介します。これがないと対戦できません。なお、セーブデータはWiiUのユーザー1人につき1つだけです。(自動セーブ)
用意するもの
WiiU Gameパッドのほか、以下のいずれかが必要です。
- WiiU PRO コントローラー
- 旧製品のWii クラシックコントローラーPRO &付属のWiiリモコンプラス
- 旧製品のWii クラシックコントローラー &付属のWiiリモコンプラス
旧製品のWii クラシックコントローラーPROの場合はWiiリモコンを組み合わせて使うことになるため、予め充電できる製品「リモコンUSB給電アダプター」など(電池不要になるもの)を買っておくか、電池が必要です。
WiiU PROコントローラーの場合は、Wiiリモコン不要で使えるため、その手間がなくなっています。
充電用おすすめならこちら!
- Wiiリモコン用USBケーブル『電池いりま線 (ホワイト) 』
WiiリモコンやWiiリモコンプラスに使えます。こういったものは消耗品ですが、すごく便利です。 - WiiUゲームパッド用/WiiUプロコントローラ用『ツインチャージスタンドWU ホワイト』
充電ケーブルをまとめることができます。
※WiiUリモコンの代わりに、WiiUリモコンプラスも使えます。
実際のコントローラーの登録方法
- HOMEボタンのメニューから「コントローラー」の設定を選択
- 画面内の登録(画面の右下)を選択します。
- 画面にしたがって設定するだけです。
2人用ローカル対戦(バトルドージョー)

ブキとステージを選んで2人でバトルが可能です。より多くの風船を割ったプレイヤーが勝ちとなる。
対戦時の画面は、GAMEPAD側とテレビ側に分かれます。
プレイ時の動画紹介
Splatoonはアミーボ(Amiibo)対応
対応するアミーボはこの3つ(イカ、ボーイ、ガール)


こちらは、一人用の
アミーボチャレンジモード(amiiboチャレンジ)が遊べるようになります。
いろいろなお題をクリアすることで、おカネや特別なご褒美を受け取ることができます。ほかのプレイヤーと差をつけたいなら用意しておこう!
スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら
厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!

「スプラトゥーン(Splatoon)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら