
アクションRPG「Anthem(アンセム)」アップデート関連DLが遅い、進行バグやエラーになった時の対処方法紹介!まとめ、随時更新
随時追記していきます。とりあえず実際に発生したものから
2019.03/10更新 v1.05向けに更新 既存のバグ追加。
クラッシュ頻度は減りましたが、変わらず接続エラーなどでタイトル画面に戻ることが多いです。
アップデート1.03(PS4:v1.05)配信中!「Anthem(アンセム)前倒し?v1.0.3アップデート3月9日夜頃配信へ 修正箇所は300以上!パッチ内容公開中!MW武器上方修正 PS4クラッシュ安定性改善バグ修正やバランス調整 MW・刻印」
消えたSHストロングホールド復活方法は、クイックプレイへ!
詳しくは、1.進行不可になった場合の項目をご覧ください。
アップデート関連
※排熱関連はPS4用の冷却ファンか、PS4本体下に隙間を作るだけでも効果絶大です。手間はかかりますが初期搭載HDDを使っている場合なら、SSDに換装すると発熱はかなり抑えられます。(500GBなら安い)
開発側が徹底的に調べた結果、
アンセム自体のバグによって、PS4が破壊された事例はありませんとのことです。
1.進行不可になった場合
PS4バージョンv1.05 対応
2.表示関連
4.エラー落ちしやすい行動
目的の情報がないときは、
攻略情報まとめ「Anthemアンセム攻略TOPページ」へどうぞ。
2019.03/10更新 v1.05向けに更新 既存のバグ追加。
クラッシュ頻度は減りましたが、変わらず接続エラーなどでタイトル画面に戻ることが多いです。
アップデート1.03(PS4:v1.05)配信中!「Anthem(アンセム)前倒し?v1.0.3アップデート3月9日夜頃配信へ 修正箇所は300以上!パッチ内容公開中!MW武器上方修正 PS4クラッシュ安定性改善バグ修正やバランス調整 MW・刻印」
消えたSHストロングホールド復活方法は、クイックプレイへ!
詳しくは、1.進行不可になった場合の項目をご覧ください。
Anthem(アンセム)対処方法紹介!
アップデート関連
- アップデートパッチのダウンロードが異常に遅い時(PS4、PS4PRO)
DL速度遅い時は一度、プレイ中のゲームを終了することで、ダウンロード速度が上がります。 - ダウンロード自体が始まらない人はこちら:「DLはじまらない場合の対処方法一覧はこちら・空き容量など」
アップデート後にしてほしいこと!
アップデート後にエラー落ち多発している方は必ず一度、
PS4ゲーム機を再起動してください。
長時間プレイしていると不具合が発生しやすいです。(ゲーム全般)
回線が切れる場合: Wi-Fiを使っている場合、可能であれば有線にしてください。
PS4の電源が落ちるようになったときは、
本体温度を確認!熱いなら休憩しよう。もしくは風を当てる。通風孔が埃で詰まっていないか確認&掃除する。PS4PROでブーストモードONにしている場合はオフ、余計なUSB接続は外してプレイしてみよう。(外付けHDDなどは除く)。グラフィック設定で、モーションブラーをオフにする。
※排熱関連はPS4用の冷却ファンか、PS4本体下に隙間を作るだけでも効果絶大です。手間はかかりますが初期搭載HDDを使っている場合なら、SSDに換装すると発熱はかなり抑えられます。(500GBなら安い)
開発側が徹底的に調べた結果、
アンセム自体のバグによって、PS4が破壊された事例はありませんとのことです。
1.進行不可になった場合
PS4バージョンv1.05 対応- ストロングホールドが消えまま・消えた!(v1.04以降で発生)ストロングホールド中にエラーやボスがいないなどで、帰還すると勝手にクリア完了扱いになりプレイできなくなるバグ。
対処方法:
v1.05で復活したストロングホールドのクイックプレイで
対象のストロングホールドをクリアすることで表示されるようになります。
もしくは、まだプレイ可能なフレンドに招待を送ってもらい、一緒にプレイして無事クリアすることで修復され再度プレイ可能になります。フレンドがいない場合は、モジパで緊急フレンド募集(外部サイトです。ご利用は自己責任でお願いいたします)。
- 任務中(依頼)などで進行不可(敵が無限、敵が出ない・回収判定がない)になったら、
チーム全員で全滅すればやり直すことでリセットされる場合あり。
(近くのダメージゾーン「火・マグマ」があれば、飛び込んでHPを減らしてください)
全滅ができない場合は、一度拠点に帰還するしかないようです。
※クイックプレイで参加すると中確率で当たる。(3/10でも発生しています) - 任務中:指示される前に先行して行動すると、進行不可になるときがある。
- 拠点内で、何もないところでハマって動けなくなったら!
一度ゲームを終了して入りなおすと、場所がリセットされます。
再発することが多いので、ゲーム終了しての再開推奨。(有線回線でも発生) - クイックプレイで参加すると誰もいない!(3/10でも発生)
この途中参加状態で開始し、任務完了しても接続エラーとなって無限ロードになります。(途中参加者も巻き込んでエラーになります)
ゲーム再起動時、前回参加したセッションに再参加しますか?と聞かれますが「キャンセル」してください。再「参加」しても正常に完了できません。※報酬は、初回分もらえています。
(念のため、PS4自体再起動してください)
- 「ネクロポリス」で、シールドで入れなくなった場合は、
後ろの滝をとにかく上にあがれば、ミッション範囲離脱で仲間に合流できる。 - ゲージの表示と実際の状態が異なる。もしくは表示されない。(3/10で修正)
まれにゲージMAX状態表示なのにスキルが使えない発動しないなんてこともある。(クールダウン中に使えないのは仕様です。)
以下追加
- クイックプレイではミッションを完了できないことがある。
- レジェンダリー依頼が正しくトラッキング追跡できないことがある。
- 重要な目標「霊廟」シリーズで、アルティニアの霊廟条件を満たして解放すると
他の霊廟条件を満たさずとも、他の霊廟の扉を開くことができる。(本来は条件達成が必要)
建物内でアイテム回収を行うと目標上では完了扱いになるが、チャレンジ側は達成したことにならず、条件カウントも行われなくなる。残りの霊廟内のアイテム回収が不可になる。(他の霊廟出入自由)
対処方法:ゲームを終了して再開することで、チャレンジ側も勝手に達成扱いになる。(報酬の2000コインが貰えたかは不明。残りも目標進行を確認。)
2.表示関連
- タルシス内のVC(ボイスチャットから)ノイズ(パチパチ、ジージー)が聞こえる。
対処方法:チャットをオフで改善。フレンド同士ならPS4のパーティチャットを使用しよう。 - パッチ直後初回起動時、ジャベリンのシールドとアーマーが誤った表示になる。
対処方法:一度フリープレイやなどに参加後、拠点などに戻ると直る。 - ゲーム内で突然サーバーダウン告知、カウントダウンが始まった!
今プレイヤーがいるサーバーのシャットダウン告知です。
対処方法:一度拠点帰還や出撃すれば治ります。この時サーバー移動しているようです。(実際に公式でメンテ告知されている場合は除く) - オブジェクトやNPCを調べたり・会話できない不具合に遭遇する可能性がある。
- 天候「嵐」の場合、正しくジャベリンのスラスターエフェクトが表示できないことがある。
- フリープレイ時、近くでイベントが発生していても何もメッセージが表示されないことがある。
- アクティビティ参加毎に、アーマーゲージが変わる。(実際の値も変化)
- 何もせずに放置して、戻ってきた際に非アクティブであるメッセージが消えずに表示され続けることがある。
- 他プレイヤーの蘇生コマンド表示がでない。
特定プレイヤーだけ蘇生コマンドが表示されず、蘇生できないことがあります。別に蘇生したくないってわけじゃないんです!(この場合、任務中ずっと蘇生できません)3/10でも発生 - 体の一部が表示されない!
エリア移動(帰還するなど)で改善します。 - 工房でスーツの表示がおかしくなる!
工房内であれば、一度出て開きなおすことで改善します。 - 出撃バンカーでコマ送り状態になり、動きが引き戻される!
PS4再起動で改善しました。(サーバーが重いのかも?) - ゲーム内のメニューから、ライブラリの項目を見るとエラー落ちする時がある。
- 色・明るさがおかしい!
PS4PROでHDRが有効になっている場合、色がおかしくなる場合があります。
PS4の設定でHDRをオフにしてください。
3.報酬・装備関連
- ワールドイベントをクリアしても報酬の宝箱が出現しない。
クリアカウントは行われていました。3/10でも発生 - レベル20達成時、消耗品レシピが受け取れない。(以前は設計図を入手)
- 出撃後のリザルト画面にて、「ライブサービスエラー」が出て報酬がもらえない。
プレイに慣れて進行に問題ない場合は、
タイトル画面のゲーム設定から、表示言語を英語にすることで多少改善します。
3/10のアップデートでも発生します。 - 出撃後のリザルト画面にて、パイロットエラーが出る場合
今のところ改善方法不明。混んでいると発生しやすい。(再ログイン時に上限人数が~と出るタイミング)3/10のアップデートでも発生します。 - タイミングは不明・持っていた装備が消えた!
保管庫にもないときは、工房でジャベリンをほかのものに変更してみてください。
装備が戻ってくる可能性があります。 - MAP上の宝箱が回収できない。3/10でも発生
回収用(□)コマンドが表示されていても、回収できないときがあります。 - フリープレイの獲得経験値が少ない!
イベント参加を3回行うと、以降経験値がもらえなくなるのが原因らしいです。(情報ありがとうございます)
対処方法:経験値XP目的の場合、たまに拠点へ帰還(フリープレイ終了)してください。
4.エラー落ちしやすい行動
- 戦闘後のエモーションや、NPC会話時のスキップボタン連打で、よく落ちる。
(ライブサービスエラーの時もある)連打しなければいける!? - 任務中にNPCとの会話がある場合、会話中にエモートを使った状態で
強制ミッションエリア移動が発生すると、高頻度でエラー落ちします。(任務はやり直し) - 出撃の帰還時、「出撃バンカー」選ぶとゲーム終了エラー落ちしやすい。
パイロットエラーの時もある。マッチング中無限待ちに突入後、エラーとなることもあり。
拠点に直接帰るのが、今のところ一番安全です。
(C) 2019 Electronic Arts Inc.
目的の情報がないときは、
攻略情報まとめ「Anthemアンセム攻略TOPページ」へどうぞ。
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 2019年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」もあわせてどうぞ!
「アンセム(Anthem)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら