記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
Anthemアンセム攻略。ストーリー6任務「協力」進行中に発生する、エージェント任務「用心のための予防策」ガイド!回収品や欠片集めなどもを紹介。
「Anthemアンセム攻略TOPページ」>「重要目標一覧」
※重要な目標の任務「協力」進行中に発生するエージェント任務です。
達成順は問わず「フリーランサーの役目」「暗闇で目を凝らす」「用心のための予防策(今ココ)」
開始条件:重要な目標「襲撃」クリア後、
センチネル・ブリンと話すことで受注。
アルカニストの基地で異常なまでのスカーズ反応が見られる。
彼女のために調査しよう。
この任務達成時、
ブリンの「ブリン:機密事項パート1」が進行できるようになります。(依頼:スカーズ制圧~)
以下の順番で紹介していきます。
出撃する:拠点で「ジャベリン」に乗り込む。
ゲームモード画面で「進行中の任務:用心のための予防策」を選択。
全部終わると、
重要な目標「旧友を探して」へ続きます。
目的の情報がないときは、
攻略情報まとめ「Anthemアンセム攻略TOPページ」へどうぞ。
発売以降ロードマップ公開中「Anthem(アンセム)」3月からは「現実のエコー」開幕!日本国内向け情報が公開中、アップデート第1弾「進化し続ける世界」~
(C) 2019 Electronic Arts Inc.
関連記事:
PS4XB1PC「Anthem(アンセム)」国内向けにストーリー、進行過程、カスタマイズ情報が公開。各ジャベリンプレイ動画
※重要な目標の任務「協力」進行中に発生するエージェント任務です。
達成順は問わず「フリーランサーの役目」「暗闇で目を凝らす」「用心のための予防策(今ココ)」
エージェント任務「用心のための予防策」
開始条件:重要な目標「襲撃」クリア後、
センチネル・ブリンと話すことで受注。
アルカニストの基地で異常なまでのスカーズ反応が見られる。
彼女のために調査しよう。
この任務達成時、
ブリンの「ブリン:機密事項パート1」が進行できるようになります。(依頼:スカーズ制圧~)
以下の順番で紹介していきます。
- 1. アルカニスト基地でのスカーズの動向について調査する:出撃する。
- 2. アルカニスト基地でのスカーズの動向について調査する
- 3. 行方不明のアルカニストの装置を探す(回収物探し)
- 4. 具現者のレリックを確保する(欠片探し)
1. アルカニスト基地でのスカーズの動向について調査する:出撃する。
出撃する:拠点で「ジャベリン」に乗り込む。
ゲームモード画面で「進行中の任務:用心のための予防策」を選択。
- 装備を変えたいときは(▲)ボタンで直接「工房」に行ける。
- ここから先は、マルチマッチングありで進める。
2. アルカニスト基地でのスカーズの動向について調査する
- 基地まで向かう
- スカーズを倒す。(敵を全て倒す)
大量のスカーズ。高台には、スナイパータイプ(スカー・スカウト)もいる。
スナイパーの敵が撃つ直前に赤いラインが表示されるので、岩陰か回避で直弾を防ごうよう。
重装備のエンフォーサもいる。
全部倒すと
3. 行方不明のアルカニストの装置を探す
- スカーズの拠点へ向かう。
- 調査した回収物。 計3個集める。
画面上部バー下に、緑レーダー表示される。反応がある方角を調べよう。
「がれき」のようなものを調べる。 - スカーズの洞窟「ホロウ洞窟」に入る。
- 行方不明の装置を探し出す。
- スカーズを倒す。(敵を全て倒す)
ここにも先ほどのように高台には、スナイパータイプ(スカー・スカウト)や雑魚が大量にいる。 - 行方不明の装置を探し出す。
奥に進もう。
4. 具現者のレリックを確保する
- スカーズを倒す。
水色の岩、レリック周辺の敵を倒そう!
敵を倒していると爆発して欠片が飛び散る。 - 回収した欠片 計3個
レリックからスコーピオンが湧き出してくる。
画面上部バー下に、緑レーダーが表示される。反応がある方角を調べよう。
周辺の地面に刺さっている欠片(大きいので見つけやすい)を調べ回収する。
欠片を持っている間は、飛べない。PS4:十字キーの(下)で捨てることも可能。
拾ったら、スコーピオンを生み出す「レリック」にボタン長押しで置く。
- ブリン:機密事項パート1
- センチネルの忠誠上昇
- 任務完了XP+800獲得
- ブリン近くの掲示板から、チャレンジ「ブリン:機密事項パート1」の
エージェント依頼「依頼:スカーズ制圧」を受けることが可能になります。
残りの:3つのエージェント依頼を達成しよう。
全部終わると、
重要な目標「旧友を探して」へ続きます。
目的の情報がないときは、
攻略情報まとめ「Anthemアンセム攻略TOPページ」へどうぞ。
発売以降ロードマップ公開中「Anthem(アンセム)」3月からは「現実のエコー」開幕!日本国内向け情報が公開中、アップデート第1弾「進化し続ける世界」~
(C) 2019 Electronic Arts Inc.
関連記事:
PS4XB1PC「Anthem(アンセム)」国内向けにストーリー、進行過程、カスタマイズ情報が公開。各ジャベリンプレイ動画
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 2019年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」もあわせてどうぞ!
「アンセム(Anthem)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)