記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
ニンテンドースイッチ「ARMS(アームズ)」で使える裏技やバグワザ集です。相手の勝ちを無かったことにするなど色々
ARMS 裏技集とか、バグなど紹介
随時更新追加していきます。たまにページ更新してみてください。
2017.06.18現在確認
裏技・隠しコマンド
初期カラーのほかに、3色用意されている。通常は、ランダムに選択される。
スプリングマンの場合
この色を自由に選ぶコマンドが用意されています。
やり方は、「キャラクターカラーを変えてみよう 各キャラカラーコスチューム一覧まとめ」へ
右側選択は、右スティックに対応。
スティックを押し込み、
バグワザ的なもの
もしかしたら仕様かもしれないが、
アップデートで対策されそうなものはこちら!
1.グランプリモードで、相手の勝ちを無かったことにする。
難易度レベルを上げると、どうしても勝てない!あと1勝なのにー!!っていうときに使えるバグワザです。
オフラインのグランプリでしか使えません。
負けたら、次の試合やコンテニュー画面に切り替わる前に、メニューから「セーブしておわる」を選ぶ。
再開することで、相手の勝ちを無かったことにして再スタートすることができます。
プレイヤーの勝ち星も引き継げるので、便利です。
※こちらは、アップデートで修正される可能性が高いです。
その他
ほかにありましたら、コメント欄へどうぞ!
※バグ使用を推奨しているものではありません。
(c) 2017 Nintendo
アームズキャンペーン実施中!
Amazonにて、ARMS購入で「スプラトゥーン2 DL版」500円OFFキャンペーン実施中!7月7日まで 両方買うなら今がお得!
スプラ2セット抽選予約受付中! ほか、順次在庫復活!予約分・在庫分受付情報まとめ NintendoSwitch
Nintendo Switch「ARMS(アームズ)」発売中!
ARMS ARMSオンラインコード版もあります!
ARMS(アームズ)攻略TOPページへ戻る
ARMSアームズ記事一覧へ
随時更新追加していきます。たまにページ更新してみてください。
2017.06.18現在確認
情報メッセージありがとうございます。追記いたしました。
裏技・隠しコマンド
1.キャラクター毎の色違いのコスチュームを自由に選ぶ
各キャラクターには、初期カラーのほかに、3色用意されている。通常は、ランダムに選択される。
スプリングマンの場合
この色を自由に選ぶコマンドが用意されています。
やり方は、「キャラクターカラーを変えてみよう 各キャラカラーコスチューム一覧まとめ」へ
2. 分割対戦で選択アームを見せないようにする
左側選択は、左スティック。右側選択は、右スティックに対応。
スティックを押し込み、
- 上キー入力で、一番上を選択。
- 押し込んだだけなら、真ん中を選択。
- 下キー入力で、一番下を選択。
バグワザ的なもの
もしかしたら仕様かもしれないが、アップデートで対策されそうなものはこちら!
1.グランプリモードで、相手の勝ちを無かったことにする。
難易度レベルを上げると、どうしても勝てない!あと1勝なのにー!!っていうときに使えるバグワザです。オフラインのグランプリでしか使えません。
負けたら、次の試合やコンテニュー画面に切り替わる前に、メニューから「セーブしておわる」を選ぶ。
再開することで、相手の勝ちを無かったことにして再スタートすることができます。
プレイヤーの勝ち星も引き継げるので、便利です。
※こちらは、アップデートで修正される可能性が高いです。
その他
- グランプリ レベル4以上をクリアすることで、違うBGMが流れるようになる。
ほかにありましたら、コメント欄へどうぞ!
※バグ使用を推奨しているものではありません。
(c) 2017 Nintendo
アームズキャンペーン実施中!
Amazonにて、ARMS購入で「スプラトゥーン2 DL版」500円OFFキャンペーン実施中!7月7日まで 両方買うなら今がお得!
スプラ2セット抽選予約受付中! ほか、順次在庫復活!予約分・在庫分受付情報まとめ NintendoSwitch
Nintendo Switch「ARMS(アームズ)」発売中!
ARMS ARMSオンラインコード版もあります!
ARMS(アームズ)攻略TOPページへ戻る
ARMSアームズ記事一覧へ
「ニンテンドースイッチ(NSWITCH)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)