
「バイオハザード7 レジデント イービル」DLCコンテンツ「発禁フッテージ(BANNED FOOTAGE)VOL2」の「Jack's 55th Birthday(ジャック55回目のバースデー)」の本館マップ紹介!ある程度ヘタでも、ランクSをとる方法紹介!随時、上位ランクが入手しやすい方法を更新していきます。
「バイオ7追加DLC攻略ジャックを満足させよう!TOPページ」からの続きです
今まで以上に部屋が広くなっていたり、徘徊するマーガレットなどが登場します。
各部屋にある食材を集め、素材を組み合わせて美味しい!?料理をジャックに食べさせよう。
本館での初期アイテム(解除もの除く)
スタート地点に準備しよう。
本館 編
ランク評価:SS 14:55 、S 12:30 、A 11:00 、B 9:00
通常はSランクで十分。極めたい人用にSS
1F部分

「バイオ7追加DLC攻略ジャックを満足させよう!TOPページ」へ戻る。
PSストアはこちら
>>
シリーズ最新作『biohazard7 resident evil』開始!
(c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱
【Amazon.co.jp限定】アイテム付
攻略本
バイオハザード7 レジデント イービル オフィシャルガイド
再入荷ありチャンス
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
バイオハザード7 DLC攻略「Jack's 55th Birthday」本館編
今回紹介するのは本館!今まで以上に部屋が広くなっていたり、徘徊するマーガレットなどが登場します。
各部屋にある食材を集め、素材を組み合わせて美味しい!?料理をジャックに食べさせよう。
本館での初期アイテム(解除もの除く)
- ハンドガン
- ショットガンM37
- ナイフ
- ハンドガンの弾30発X2
- ショットガンの弾30発X1
- バーナーの燃料100
- 回復薬X3
スタート地点に準備しよう。
基本ルール
- 装備はスタート地点のアイテムボックス(保管庫)を調べよう!
- 各部屋などに落ちている食材をジャックに食べさせよう。満足ゲージをMAXにできればクリア!
- 敵を倒すことでタイムボーナス(時間経過が停止する)がもらえ、高ランクが狙える。できるだけ敵の頭などの弱点を狙っていこう。
今回の重要ポイント!
鍵を開錠させる敵を効率よく倒していく必要があります。
各重要ポイントの位置
この順番に倒しにいくとよいです。
- 橙色の鍵:ジャックの居るホール2階部分に2足タイプの敵
- 緑色の鍵:ジャックの居るホール2階から、子供部屋方面(西)に行く途中の「吐きかけてくるデブ」
- 青色の鍵:1階部分のガレージに居る4足タイプの大型の敵
- 紫色の鍵:1階部分の東側、解体場に行く手前の通路にマーガレット。
加工場に行く階段下部分にレッドブラスターがあるので、拾ってから倒しに行くと簡単に倒せます。
拾える武器
- レッドブラスター:加工場への階段。一定時間、高速移動可能な。無制限弾の連射型銃。
- ブルーブラスター:子供部屋、一定時間、無制限弾の高威力銃
- バーナー:ガレージの壁、元車のキーがあった場所。(2枠、拾うと捨てられない、保管庫に入れる)
- グレネードランチャー:夫婦の部屋の奥、物置の机(2枠、拾うと捨てられない、保管庫に入れる)
1F部分 鍵になる敵と武器の位置
2F部分 鍵になる敵の位置
主な解除ルート(決まりはありません。)
- ジャックホールから、2階へ進む。橙色を倒す。
- 2階の子供部屋方面へ進む。緑色を倒す。
- バスルーム近くの階段を下り、ガレージへ。4足の敵を倒していると青色の敵が出現倒す。
- ジャックまで戻り、緑の扉を開けて奥の階段下のレッドブラスター入手。
紫色のマーガレットを連射で倒す。
※子供部屋のハシゴ上は、食材のみ。
台の上に高級ワイン。ほかフルーツ、チーズ、ビール
組み合わせの食材の種類
- 「ビール」+「フルーツ」= 「フルーツビール」 スコア+180
- 「スパイス」+「チキン」= 「スパイスチキン」 スコア+200
- 「シチュー」+「チーズ」= 「チーズホンデュ」 スコア+270
- 「シチュー」+「スパイス」= 「トムヤンクン」 スコア+270
- 「ケーキ」+「フルーツ」=「フルーツケーキ」 スコア+350
- 「ケーキ」+「砂糖」=「シュガーケーキ」 スコア+400
- 「ケーキ」+「チーズ」=「チーズケーキ」 スコア+320
など
リトライするときは
- 全体MAPを確認すれば、1Fや他の階の食材配置を確認できる。
(一度一通り、各部屋を通る必要があります。一度見つけたものはMAPに表示されます) - アイテムBOXから、必要な装備やスキルを身につけることもできる。食材スペースは空けておく。
ランクCランク以上でクリアすることで新しいスキルが開放される。
本館 編
ランク評価:SS 14:55 、S 12:30 、A 11:00 、B 9:00通常はSランクで十分。極めたい人用にSS
今回MAPが広いです!アイテム配置場所。武器や鍵の敵の配置場所はこちらを参照。
1F部分

2F部分
3F部分
※子供部屋のハシゴ上は、食材のみ。
台の上に高級ワイン。ほかフルーツ、チーズ、ビール
ある程度ヘタでも、ランクSをとる方法(参考に)
スタート前の準備 スキル使用なし 初期の状態- ショットガンM37
- ショットガンの弾x30を持っておく。
スタート!
一応これでSランク取れます。使うのはショットガンと弾のみ。
ショットガンを装備してからスタート!
- ジャックホールから、左側から2階へ進む。橙色を倒す。
- 2階の子供部屋方面へ進む。緑色を倒す。頭を狙う。
- バスルームでワイン2種回収
- 近くの階段を下り、ガレージへ。
ガレージ前に敵が出現するので倒しておこう。 - ガレージの中へ
4足の敵を倒していると青色の敵が出現するので倒す。 - ガレージの食材を全て回収。スパイス、ビール、さとうなども
・食材を組み合わせる、ビールとフルーツ - 帰りは1階から。重要!
- 北側の青の開錠された部屋に入り、ケーキとシチュー回収
- ジャックの元へ戻る。
組み合わせ済みの食材を食べさせている間に
ケーキに砂糖、シチューにチーズを組み合わせる。組み合わせた残りを食べさせる。 - 紫色がいる場所へ 加工場への階段下でレッドブラスター回収。
マーガレットを連射で倒す。 - マーガレット近くの青の開錠部屋で食材回収
チキン、シチューなど - 急いで奥の部屋、剥製の部屋まで進み、敵を連射で倒す。
- 青の開錠された部屋で高級ワイン、シチュー
一番奥の部屋から順番に食材を回収して組み合わせたものを食べさせる。
安物ワインは不要
最優先 ケーキとさとう
シチューとチーズ
シチューとスパイス
ビールとフルーツ - ジャックに食べさせればクリア。
Sランクに50秒ほど余裕あり。
補足
人形ボーナスを取りたい場合は、レッドブラスター入手後、すぐ近くの青の部屋で食材を回収したら、
ジャック経由で戻り、2階子供部屋へ。さとうを回収後にブルーブラスターを入手、敵を倒しながら進み、ジャック部屋側で敵を倒したら、娯楽室手前へ進み残りの敵も倒す。窓側に浮かぶ人形を倒そう。ボーナスタイムが1分以上つく。
紫の部屋でケーキx2や高級ワイン、などの食材を回収。ケーキとさとうを組み合わせ。
ジャックに食わせてクリア。ギリギリSS
「バイオ7追加DLC攻略ジャックを満足させよう!TOPページ」へ戻る。
PSストアはこちら
>>
(c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱
【Amazon.co.jp限定】アイテム付
攻略本

再入荷ありチャンス

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを
「バイオハザード7(Biohazard7)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら