ブログネタ
ブラッドボーン(BloodBorne) に参加中!
main0
3月26日発売のブラッドボーン(BloodBorne)、今回舞台となる古都ヤーナムに登場する5つのエリアが紹介されていました。聖堂街、ヘムウィックの墓地街、旧市街、廃城カインハーストなど




画像をクリックすると、高画質画像に切り替わります。
ヤーナムの名所を紹介

聖堂街
seidougai0_s

seidougai1_s

seidougai2_s

seidougai3_s

自らが獣の病に侵されて完全に理性を失った群衆もうろついており、狩人にとって決して安心できない場所になっている。


ヘムウィックの墓地街
hellwig0_s


hellwig1_s

hellwig2_s

「ヘムウィックの墓地街」には「ヘムウィックの墓女」という老婆のような敵が出現します。
集団で襲い掛かってくる。

敵が悲鳴をあげて、プレイヤーが硬直する効果とかあったら楽しそうです。

禁域の森
oldtown0_s

kinki3_s

oldtown4_s

kinki_s

「禁域の森」は陰鬱で恐ろしい場所です。また深く生い茂った木々はプレイヤーの方向感覚を惑わす。
いわば迷いの森!?

旧市街
oldtown0_s

oldtown1_ssoldtown4_ss

街の各所に何かが吊るされているが、これは秘密だそうです。

廃城カインハースト
cain0_s

cain1_s

cain2_s

カインハーストはかつてヤーナムと交流のあった古い貴族たちの城で、独自の文化による何らか特別な構造があるかもしれません。ただ現在は至る道も失われている。

このほかにも色々なエリアが存在する。


最後のエリアは何か色々潜んでそうです。


Bloodborne 初回限定版Bloodborne 初回限定版



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: