記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ボス「再誕者」ボスを倒した後からの続きです。以前来たことがある「教室棟」の二階部分となります。
赤月以降の教室棟、「教室棟2F」内部攻略スタート!
「ロマ後の隠し街ヤハグルボス「再誕者」攻略!」からの続きです。
「「メンシスの悪夢」攻略part1 安置解説 メルゴーの高楼ふもと」へつづきます。
フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!
灯り「再誕の広場」
- 灯り「再誕の広場」からスタート
- 正面の階段を登り、奥のミイラを調べると教室棟2Fへワープします。
「教室棟2F」
- 「教室棟2F」
目の前の灯り「教室棟2F」をつけます。 - 灯りの部屋から出て真っ直ぐ進み、円形の部屋に入ります。
部屋内に「鎮静剤」6個。 - 部屋から出て真っ直ぐ行き、灯り部屋の扉前で右へ進みます。
突き当たり(角)の扉から入れる部屋に、読める紙が二つ。 - 部屋から出て真っ直ぐ。左手に外への扉がありますが、ここは最後にきます。
- 奥にあるハシゴを降ります。
クモ男
- 奥にあるハシゴを降ります。
クモ男に話しかけるとジェスチャー「命乞い」を入手。 - さらに話しかけるとカレル文字「左回りの変態」1個(最大スタミナ+15%)を入手
選択肢はどっちを選んでも問題ない。
(なぜかクモ男がアイテムに!再びここに来たときに「上位者の叡智」1個。) - ハシゴの上まで戻り、左に進んだ先の扉へ。
- 奥に部屋があります。宝箱にはカレル文字「拝領」1個(輸血液の所持数+2)。
- 来た道を戻り、机のある場所に出たら左沿いにグルっと周り進みます。
奥に「血石の塊」1個。 - さきほどの外への扉を開きます。
「メンシスの悪夢」
「メンシスの悪夢」に着きました。「鐘を鳴らす女」が鐘を鳴らしています。
- 道なりに進むと、「狂気の死血【9】」1個。
右側にある灯り「メンシスの悪夢」をつけます。
次は
「「メンシスの悪夢」攻略part1 安置解説 メルゴーの高楼ふもと」へつづきます。
「拠点となる「狩人の夢」できること」(もくじ)に戻ります。
フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!
VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】ブラッドボーンなど ロード時間を短縮するにはSSDが有効!2015年最新おすすめSSD特集PS4を見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「ブラッドボーン(BloodBorne)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)