keimoushop
ブラッドボーン、プレイヤーの啓蒙値が高まると「啓蒙取引」が出来るようになります。この取引で交換可能なアイテムや装備品を紹介します。

場所は工房の裏口です。




啓蒙ポイントの獲得方法などは「啓蒙とは?啓蒙(けいもう)ポイントを稼ぐ方法」をご覧ください。
気になるNPCを倒すことで衣装が追加される。

啓蒙が1以上になることで取引可能になる。取引中に啓蒙が1未満になっても購入可能。ただし、啓蒙が0になると人形も使えなくなるので使いすぎに注意。

アップデートv1.04より啓蒙1以上に緩和されました。(以前は10以上)

初期の品揃え
  • 匂いたつ血の酒 啓蒙 1 効果:獣をおびき寄せる(消耗品)
  • 共鳴する小さな鐘 啓蒙 1 効果:マルチプレイ「ゲスト参加」に必要。最初はこちらを買いましょう!
  • 共鳴する不吉な鐘 啓蒙 1 効果:マルチプレイ「侵入する場合」に必要。

マルチプレイに関しては「マルチ協力プレイと侵入を防ぐ方法」もご覧ください。


追加 消耗品アイテム (必要啓蒙)(効果や備考)

  • 発火ヤスリ ( 1 )(武器を一時的に炎属性にする)
  • 電光ヤスリ ( 1 )(武器を一時的に雷光属性にする)
  • 獣血の弾薬 ( 1 )(一時的に獣化する)
  • 青い秘薬  ( 2 )(一時的に見えなくなる、動くと見える)
  • 鉛の秘薬  ( 2 )(一時的に足が遅くなるが、攻撃を弾きやすくなる)
  • 匂いたつ血の酒 ( 1 )(投げつけると獣をひきつける)
  • 感覚麻痺の霧 ( 2 )(投げつけると霧が発生し、HP回復を阻害する。ボスに有効)

など


追加 素材アイテム

  • 血石の欠片  啓蒙 1(武器強化に使用する+3まで)
  • 血石の二欠片 啓蒙 2(武器強化に使用する+6まで)
  • 血走った目玉 啓蒙 2(儀式素材) 「ヘムウィックの墓地街のボス」を倒すことで購入可能です。
  • 死血花の芽生え 啓蒙 2(儀式素材) 「悪夢の辺境」で入手することで購入可能です。
  • 真珠ナメクジ 啓蒙 3(儀式素材) 「ビルゲンワース攻略」で入手することで購入可能です。
  • 生きてるヒモ 啓蒙10(儀式素材)「メンシスの悪夢攻略part3 アイテム回収」で入手することで購入可能です。
  • レッドゼリー 啓蒙5(儀式素材)「トゥメル=イル」の聖杯ダンジョン作成後、クリアすることで購入可能。たどり着き方は「聖杯ダンジョン一覧と報酬について」をご覧ください。かなり奥深くです。

など


追加 ガスコイン神父を倒す。(ストーリー序盤のボス)
地下墓「ガスコイン神父」攻略」を参照。

  • 神父の狩帽子 啓蒙 1
  • 神父の狩装束 啓蒙 3
  • 神父の狩手袋 啓蒙 1
  • 神父の狩ズボン 啓蒙 1

追加 狩人デュラを倒すまたは、和解する。(任意)
古狩人のデュラと和解する方法」や「旧市街NPC「ガトリングの古狩人デュラ」攻略」を参照。

特徴:発狂耐性に優れている。合計+137

  • 灰狼の帽子 啓蒙 1 発狂19
  • 灰の装束 啓蒙 3 発狂60
  • 灰の手袋 啓蒙 1  発狂28
  • 灰のズボン 啓蒙 1  発狂30

追加 狩人ヘンリックを倒す(任意)
NPC烏羽の狩人ストーリー攻略」を参照。

  • ヘンリックの帽子 啓蒙 1
  • ヘンリックの装束 啓蒙 3
  • ヘンリックの手袋 啓蒙 1
  • ヘンリックのズボン 啓蒙 1

追加 聖杯ダンジョンの「中央トゥメル遺跡などの旧番人を倒す」(任意)

  • 骨灰の仮面 啓蒙 2
  • 骨灰の鎧 啓蒙 4
  • 骨灰の手甲 啓蒙 2
  • 骨灰の足甲 啓蒙 2

追加 聖杯ダンジョンの「深き僻墓で忘れらた異常者を倒す」(任意)

  • 異常者のフード 啓蒙 1
  • 異常者の装束 啓蒙 3
  • 異常者の腕帯 啓蒙 1
  • 異常者の脚帯 啓蒙 1

随時追加いたします。


関連リンク

そのまま使ってるの?
フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!

VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】ブラッドボーンなど ロード時間を短縮するにはSSDが有効!2015年最新おすすめSSD特集PS4を見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: