Bloodborne_ryakusiki
今回は略式儀式の汎用聖杯の入手方法を紹介します。「狩人の夢」の一番最初にある祭壇で使うことが出来ます。普通に探索していてもなかなかこの聖杯に辿り着くことができません。使い方の説明と、今回は最短入手していきます。アップデートv1.04により、入手が容易になりました。




略式儀式の汎用聖杯の使い方


「狩人の夢」の一番先頭にあるのが略式儀式の汎聖杯専用の祭壇です。
聖杯共通の簡易マッチング機能付きです。待ち合わせ不要のマルチプレイです。

  • 聖杯ダンジョンの簡易参加
    共有された聖杯ダンジョンを簡易検索し、参加します。

  • 協力の簡易開始(協力マルチプレイ)
    「狩人呼びの鐘」の音を検索し、協力プレイができる。

  • 敵対の簡易開始(敵対マルチプレイ)
    「共鳴する不吉な鐘」の音をを検索し、敵対プレイができる。

入手方法

まずは基本となる聖杯を入手します。
トゥメル聖杯を準備します。
旧市街ルートをクリアした方はすでに持っていると思います。
まだの方は旧市街のボス「血の渇いた獣」を倒してきてください。

これで聖杯の準備が整いました。
  1. トゥメル遺跡 詳しくは「聖杯ダンジョン「トゥメル遺跡」攻略」へ
    材料は「儀式の血【1】を2個、血の遺志1000」を捧げて、トゥメル聖杯でダンジョン生成します。
    3層目のボスを倒せば「中央トゥメル聖杯」が入手できます。

    V1.04アップデートにより、
    「トゥメルの聖杯」クリアのみで「略式儀式の汎用聖杯」は啓蒙による購入が可能となりました。
    狩人の夢にて啓蒙取引にて購入できます。

    以下のルートは、ボスを倒して入手するルートとなります。

  2. 中央トゥメル遺跡 詳しくは「聖杯ダンジョン「中央トゥメル遺跡」攻略」へ
    材料は「儀式の血【2】を6個、血の遺志1800」を捧げて、中央トゥメル聖杯でダンジョン生成します。
    2層目の橋のレバー付近の奥に宝箱「僻墓の聖杯」。

  3. 僻墓 詳しくは「聖杯ダンジョン「僻墓」攻略」へ
    材料は「儀式の血【2】を3個、血走った目玉3個 血の遺志1800」を捧げて、僻墓の聖杯でダンジョン生成します。3層目のボスを倒せば「深き僻墓の聖杯」が入手できます。

  4. 深き僻墓 詳しくは「聖杯ダンジョン「深き僻墓」攻略」へ
    材料は「儀式の血【3】を6個、血走った目玉6個 血の遺志3200」を捧げて、深き僻墓の聖杯でダンジョン生成します。2層目のボスを倒せば「異常者」セットが啓蒙取引に追加され購入可能になります。

    3層目のボスを倒すことで「略式儀式の汎用聖杯」が入手できます。

yajirusi聖杯ダンジョン一覧と報酬について」へ戻る。


そのまま使ってるの?

フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!

VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2014年7月最新のPS4用HDDを交換して容量UP高速化!交換におすすめのハイブリッドSSHDと安くて大容量HDD、超高速SSDのメリットとデメリットを見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: