Bloodborne_jousou1
ブラッドボーン、最後のサブストーリーです聖堂街上層ボス「星界からの使者」攻略!となります。




聖堂街上層「星界からの使者」ルート攻略」からの続きです。

聖堂街上層ボス「星界からの使者」攻略!


Bloodborne_jousou2
ボスの中では弱い部類
弱点:雷光、炎、刺突系
耐性:刺突系の攻撃、神秘に強い
  • 強化した電撃ビリビリ棒「トニトルス」などオススメ
  • 会った瞬間の啓蒙加算無し
  • 無数の宇宙人の中に本物がいる。(一番足が遅い)
  • 一定ダメージを与えると巨大化。
  • さらに体力が減るとビームも使ってくる。(高威力だが頻度は少ない)
  • 毒メスの毒も有効。
  • 油壷と火炎瓶、火炎放射も効く。

近接での立ち回り方

  1. 開始直後、大量の宇宙人が湧き出してくる。

  2. 集団から逃げると数匹、足が遅い宇宙人が見つかるのでその宇宙人を叩くと本体が見つかる。
    (ボスのHPが減る)
  3. 5割ほど減らすと巨大化するが、攻撃は変わらない。

  4. 小さい宇宙人の数が増えすぎない程度に倒しながら本体を攻撃する。

  5. 本体がさらに進化し、触手が生えてくる。
    稀にレーザーを撃つが、ほとんど使わない

  6. 腕を振り回しているだけなので、他の雑魚同様に倒せばよい。

灯り「星輪草の庭」が出現する。

  1. 灯りをつける
  2. 正面の窓が隠し扉となっているため、正面の窓を割って入ると、大聖堂の2階に出ます。
  3. 右側に「彼方への呼びかけ」1個。

  4. 奥にあるエレベーターに乗ると「嘆きの祭壇」に着き、ボス「星の娘、エーブリエタース

次は

嘆きの祭壇ボス「星の娘、エーブリエタース」攻略」へ続きます。


関連リンク
yajirusi赤月「ロマ」倒した後にできること一覧」へ

yajirusi拠点となる「狩人の夢」できること」(もくじ)に戻ります。


フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!

VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】ブラッドボーンなど ロード時間を短縮するにはSSDが有効!2015年最新おすすめSSD特集PS4を見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: