boss_2
ブラッドボーン、2番目のボス地下墓「ガスコイン神父」攻略となります。いきなりここへ来てしまうこともあります。ある特別アイテムがあれば戦法によってはかなり楽に倒せます。ここが次のエリアのゲートとなります。

ハメ技戦術から正攻法までガスコイン神父攻略紹介!




ここまでの道順(ルート)は「地下水路「ガスコイン神父」ルート攻略」をどうぞ。
ボス前の敵が輸血液を落とすので補充しておこう。激戦となるため回復アイテムはMAXで挑もう。

第二のボス「ガスコイン神父」攻略ガイド!


いくつもの武器を持ち替えて襲ってくる謎の人物、獣化も激しく理性をも失う。
弱点:小さなオルゴール(ただし変身が早まるので使いすぎに注意
  • R3(R3)スティックを押し込むことで、相手をロックオンすることができる。
  • 離れることで、相手は短銃で遠距離攻撃をしてくる。
  • 近距離になると斧で攻撃してくる。
  • ローリング回避したいところだが、墓が邪魔で引っかかり、動けなくなることがあるので注意すること。
  • 「火炎びん」や「油壷」があるなら、「油壺」を投げつけて「火炎びん」を使うことで、通常よ大ダメージを与えられる。(ボス体力の2割程度は削れる)
  • 変形後の斧はリーチ(攻撃範囲)が広いので有効。
    ここまで来る間の「地下水路「ガスコイン神父」ルート攻略」内の「ノコギリの狩人証」を入手することで「狩人の夢」で購入することが可能となる。(初期武器で斧を選択していない人向け)

近接での立ち回り方

  1. ボスが斧状態の時に、攻撃に合わせて銃撃することで、体勢「くずし」状態にできる。「内蔵攻撃」R1(R1)をすれば大ダメージを与えることが出来る。

    ※これの繰り返しだけで7割のHPを削れる。

  2. ボスのHPが残り3割を下回ると変身してくる。
  3. 変身後は動きが早く、墓石すら蹴散らして突っ込んでくる。
  4. ローリング回避し、火炎びんを2、3回投げつけるとあっけなく倒せる。
    火炎びんは「小さなオルゴール」を使って、相手の動きが止まる時に投げる。

  5. 「小さなオルゴール」がない場合は、相手の攻撃時を狙う。
    受けたダメージはMAXまで回復しよう。

他の戦術(ハメ技含む)


変身前

  • 開始直後の墓石をはさんで斧(変形後)で強攻撃
    グルグルまわって挟まる位置を調整します。

  • 開始後、階段上へ移動し、柵から屋根へ降りる。
    神父も追いかけてくるので、神父が屋根に降りてきた時に攻撃して屋根から叩き落とす。
    を繰り返すと、屋根の下でウロウロし始めるので、R3(R3)スティックを押し込むことで、相手をロックオンすることができる。この状態で「油壷」投げて「火炎びん」を投げれば簡単に倒せます。
    boss_2_yane

    この方法は、変身後も有効です。武器問わず倒せます。
    変身前に下で神父がウロウロし始めれば、変身させずに倒せる。
  • 開始直後、階段を上がってボスが来たら、ダッシュで階段を下り
    手すりを間に挟む感じで闘うことで、階段からしかボスが攻撃してこなくなります。
    この方法は、変身後も有効です。

変身後の戦術

boss_2s

  • 階段上で敵を引っ掛けて強攻撃や火炎びんで倒す。
  • 変身後もオルゴールは有効で、3秒ほど動きを止められる。

倒すことで

  • 約 2000の「血の遺志」獲得。
  • 啓蒙+2獲得。
  • 「地下墓の鍵」入手。

灯り「オドンの地下墓」が出現する。(墓場の中央)


小さなオルゴールを持っていたら、階段を登り一段下の屋根を調べよう。目的のアイテム「真っ赤なブローチ」を手に入れる。


灯して一度「狩人の夢」へ戻ろう。


ガスコイン神父を倒すことで手に入った「地下墓の鍵」は、灯り「オドンの地下墓」の近くの扉を開けるのに必要となる。


次は「ガスコイン神父後の聖堂街までの補足ガイド!」をどうぞ!


初のボスだったら


啓蒙が0の時に倒れると啓蒙+1される。初の啓蒙+1ならば、倒れた時に「狩人の夢」へ強制移動させられ、特殊アイテム「鐘」やレベルアップなどが解除される。

レベルは「血の遺志」によってアップでき、任意のステータスを上げることができる。2回目以降のチャレンジ時にはステータスアップによる補正も加わるため、難易度が下がる。


どうしても倒せない場合には、助っ人キャラやNPCを「鐘」で呼び出すことができる。1回呼ぶ毎に啓蒙を1つ消費するので気をつけよう。(10以上貯めることで、マルチ参加できるようになる。)


yajirusi拠点となる「狩人の夢」できること」(もくじ)に戻ります。


関連リンク

フレンドとマルチ、VCやるならヘッドセットを使おう!

VC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら

もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】ブラッドボーンなど ロード時間を短縮するにはSSDが有効!2015年最新おすすめSSD特集PS4を見て、かんたん換装しちゃいましょう。

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: