記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

DARK SOULS III(ダークソウル3)攻略25深みの聖堂エリア。篝火「清拭の小教会」から第三のショートカット開通までを紹介していきます。途中、巨人戦や通り道のアイテム回収も同時に行っていきます。
「第二のショートカットエレベーター」からの続きです。
四角騎士に勝てない場合
26「清拭の小教会」第四のショートカット開通、ボス戦前までに続きます。
深みの聖堂ボス攻略へ
ここからいけるルート
ダウンロード版の購入・詳細はこちら
>>
(PS4版)DARK SOULS Ⅲ
ダークソウル3 篝火「清拭の小教会」から第三のショートカットへ
篝火「清拭の小教会」から
- 1つめハシゴのショートカットを開通していない場合は
「22「清拭の小教会」から、ハシゴのショートカット開通」を先にどうぞ。 - 2つめエレベーターのショートカットを開通していない場合は
「24「清拭の小教会」から第二のショートカット、エレベーター開通」を先にどうぞ。
2つめエレベーターのショートカットを使う
- 篝火「清拭の小教会」の祭壇を背後にしてスタートする。
左のショートカットで開けた扉から、道なりにすすむ。 - エレベーターを使い上へ
※次も使えるように、足元スイッチを押してエレベーターを下げておこう。
エレベーターからスタート
「正面」と「右にある下階段」への道がある。
・右にある下階段
- 右の下階段の頭上に「ドロドロ塊」、近寄ると落ちてくるので
ローリングして避ける。 - 奥に魔女、「深みの貴石」x1(行き止まり)
- 奥へ進むと、巨人が起き上がる
- そのままでは巨人に攻撃され進みにくい。一度戻り倒してしまおう。
巨人の倒し方
- 一度戻り、右の道。
炎魔法マン部屋の奥、高台から攻撃しよう。 - 巨人が攻撃してきたら、回避後、腕か手に攻撃する。
魔法職など、遠距離攻撃ができるなら簡単に倒せる。(天井のシャンデリア部分に頭が来るので。その辺りに攻撃する。)
- 倒すとソウル+4000
- 頭が弱点、炎が効く。
先ほどの「巨人が起きた道」を進む。
- 炎剣マンx1
- アイテムが落ちている。
「名も無き兵士のソウル」x1、「ロイドの剣の指輪」x1、「爆裂ボルト」x6 - 炎剣マンx1、上段に炎ボウガンx1がいる。
炎ボウガンは、真下に居れば、下段に落ちてくる。 - 右の階段へ
- 階段の途中で左の道、正面の階段に分かれる。
左の道へ(アイテム回収)
- 天井や足場の側面に小人がいる。
- 後で真下のエリアに行ったときに落ちてくる敵なので、できるだけ倒しておく
- アイテムの天井にドロドロの塊。
アイテムは「助言求め」X1 - ハシゴがある。
- 上に登ると魔女、奥に「残り火」x1
ハシゴの下に落とせば、一撃で倒せはしないが大ダメージを与えることもできる。
(ハシゴにつかまり、敵を誘導しよう。勝手に落ちていく) - 奥に進むと「炎ボウガン」が居た場所に出る。
- ハシゴ下に降りて
- 階段に戻り、下の階へ
「助言求め」
魔法の1つ、残り火を使わなくとも白サイン(NPC召喚場所)を見ることが出来る。
必要条件:信仰12 消費FP15(使用にはタリスマンなどの奇跡系装備が必要)
魔法の入れ替えは拠点の篝火「魔法の記憶」で行える。
下の階へ
- ミミックがいる。倒すと「深みの点字聖書」X1
よく見るとわずかに動いている。開けずに攻撃しよう。 - さらに下の階へ
- 小人や四角騎士がいる
- 左の道(大広場)と奥の部屋(いきどまり)がある。
四角騎士に勝てない場合
- 武器へのエンチャント時に数秒固まるので攻撃しよう。
一定回数攻撃したあと、再び同じ行動をしてくる。相手の攻撃は(R3)ロックオンしておけばローリングだけで回避可能。 - 盾の突き出しもチャンス!
(R3)ロックオンしてローリング回避すれば簡単に背後をとることができる。 - 逃げてしまうのも手
逃げるときは奥の左の大広間へ行き、正面右側の階段から扉に入る。
鉄格子を開けて、左へ突き進もう。(追いかけてきます)
奥の部屋(いきどまり)
- 奥の部屋には天井から、巨大な獣(蜘蛛ぽい)が落ちてくる。
奥にアイテム「残り火」x1 - 巨大な獣は部屋の入り口は通れないサイズなので、危なかったら部屋外まで逃げよう。
- 倒すと指輪「エルドリッチの青石」入手。
弓や魔法があれば簡単に倒せる。
「エルドリッチの青石」効果:致命攻撃時にFP回復
左の大広場
- そのまま奥に進むと2体目の四角騎士がいる。
(まだ行かない) - 右にも別の巨人がいるが、今回は近寄らないこと。
- 右斜め前へ進むと角にレバーがある。このレバーは触れても大丈夫のようです。(情報ありがとうございます。)
- 左を向くと、最初の巨人が見える(先に倒した場合は、出現しない)
奥に大扉、左右にアイテム。
「残り火」状態で、この広間に来ると闇霊「ロザリアの指」中指のカークNPCが侵入してくる。
倒すと、「トゲの直剣」「トゲの盾」入手。
倒した後、あとで行くこととなる「ロザリアの寝室」の柵部分にトゲ装備一式が出現する。
「トゲの兜」「トゲの鎧」「トゲの手甲」「トゲの足甲」など。 - 最初の巨人(左側)が居た場所の左右にアイテム
聖女セット、「名も無き兵士のソウル」x1
「聖女のフード」「聖女の上衣」「聖女の手袋」「聖女のスカート」 - その奥の大扉を開く
- 奥の大扉には、
「聖者の二股槍」x1、「帰還の骨片」x1(いきどまり) - 大広場へ戻る。
正面の道(2体目の四角騎士がいる)へ
- 正面階段ではなく
右の階段から行けば、四角騎士に見つかりにくい。 - 右の階段の上側面に小人x1
- 通路を進む。
- 鉄格子の扉を開ける。
鉄格子の扉
- 左の道へ(右に降りれる道もあるが降りない)
- 奥の2つの扉をあけて第三のショートカット開通
2つの扉
- 奥の扉は、篝火「清拭の小教会」の右の扉へ繋がる。
- 右の扉は、エレベーターがあり、新しい道
「27「清拭の小教会」 第五のショートカット 誓約入手 」へ繋がる。
先ほどの右、降りれる道は、「23「清拭の小教会」周辺アイテム回収」内の「巨大水晶トカゲ」横の道に繋がっている。
次は


ここからいけるルート
清拭の小教会周辺
ドロップ
- 炎槍マン 「スピア」「投げナイフ」
- 炎剣マン 「ロングソード」「ウッドシールド」
- 炎ボウガン 「アーバレスト」「ヘビーボルト」
- ミミック 「深みの点字聖書」
- 炎魔法マン 「主教のスカート」
- 四角騎士 「残り火」
など
ダウンロード版の購入・詳細はこちら
>>
DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
HDD容量が足りなくなったら、ロードが遅いと感じたなら【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などをどうぞ!
「ダークソウル3(DARKSOUL3)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)