darksoul3_seiya
DARK SOULS III(ダークソウル3)の誓約一覧です。誓約とは、オンラインプレイを彩るロールプレイスタイル。データは随時更新していきます。




ダークソウル3攻略 誓約一覧

ゲーム世界に点在する場所、NPCと誓約することで、主にオンラインプレイ時にさまざまな効果が得られる。個々のプレイスタイルを尊重したロールプレイが行える。


誓約は、
装備メニューで「誓約アイテム」を装備することで有効となる。


データは随時更新していきます。
ドロップ狙いであれば発見力が高まるアイテムを併用します。
錆びついた銅貨+50、結晶古老の刺剣+50、貧欲者の烙印(ミミック帽子+100)など
(篝火で休憩すると、消耗品効果は消えます)



  • 「太陽の戦士」:召喚サインや霊体の色が金色に変化
    入手場所はこちら「不死街」(エリア上で入手)捧げる祭壇は、終盤のロスリック城内にある。
    装備することで「太陽の戦士」と契約する。
    darksoul3_sei00
    万歳を捧げる「太陽の戦士」の誓約者。太陽の戦士は、輝ける協力者であるという。それを求める誰かのために、黄金のサインを書き、召喚者を成功に導く使命があるのだ。 
    絆を深めることで報酬が得られる。
    「太陽のメダル」10個 :ランク1
    奇跡「固い誓い」FP65 使用slot2 (必要信仰28)、周囲を含め攻撃力とカット率を高める。
    「太陽のメダル」30個 :ランク2
    奇跡「雷の大槍」FP32 使用slot1 (必要信仰30)、雷の大槍を投げる

    「太陽のメダル」:誓約を装備して、協力プレイ(白サインを使用)していれば簡単に集まる。ボス前などで使用(書いて)しておくと早い。

    敵ドロップはロスリック城の騎士が稀に落とす。

  • 「青教」:
    入手場所はこちら「教会」(NPCから入手)
    装備しているときに侵入された場合、「青の守護者」や「暗月の剣」を自動で召喚する。

    捧げ物などはなし。
    darksoul3_sei01
    誓約「青教」を教える祭儀長の女。青教とは、古い約定の庇護者であり、誓約者が闇霊の侵入に苦しむとき、闇霊を狩る、青霊の助けを得ることができるという。
  • 「青の守護者」:
    入手場所はこちら「道半ばの砦」(NPCから入手)
    「青教」のプレイヤーが闇霊に侵入されると、協力プレイヤーとして自動的に召喚される。

    捧げ物などはなし。
    darksoul3_sei03
    闇霊を狩る「青の守護者」の誓約者。青の守護者は、古い約定を引き継いでおり、青教の誓約者が闇霊の侵入に苦しむとき青霊としてこれを助け、闇霊を狩る使命があるという。
  • 積む者」:
    入手場所はこちら「儀式の祭壇」(NPCから入手)そのほか、NPC「薄暮の国のシーリス&ヨルシカ」イベント途中でも入手できる。

    協力であれ侵入であれ、狂った霊となる。相手が何者であれ関係ない、倒し続けた先にだけ見つかるだろう。

    「枷の椎骨」を捧げる。
    darksoul3_sei04
    正体不明の紫の霊体。
    それは狂っており、火の宿主、そしてあらゆる霊体に、区別なく襲いかかるという。
    絆を深めることで報酬が得られる。
    「枷の椎骨」10個 :ランク1
     武器・刀「血狂い」 出血34 筋力11(E)、技24(C)
    戦技:切腹で血を付与する。
    「枷の椎骨」30個 :ランク2 呪術「ぬくもりの火」信仰25

    「枷の椎骨」の入手方法

    積む者を装備している状態でサインや侵入時、一定数のホストや霊体を倒すことで入手。紫霊を倒すことでもドロップする。

    そのほか、「カーサスの地下墓」で骸骨達から稀ドロップ(大剣持ちのほうが気持ちドロップ率高め)
    運を上昇させる装備「貪欲な金の蛇の指輪」(3週目以降は、無名の王に+2)やアイテム「錆びた銅貨」を併用しよう。

    ※検索ワードで多いですが、貧欲な金の蛇の指輪ではなく。貪欲(どんよく)となっています。

  • ロザリアの指」:
    入手場所はこちら「清拭の小教会」(NPCから入手)
    ds3_rosar

    生まれ変わりの母、ロザリアに仕える大主教クリムトの聖印。火の宿主を倒した証を声無き女神を慰めるために捧げる。ある者は生まれ変わるために

    絆を深めることで報酬が得られる。
    「青ざめた舌」10個 :ランク1
     指輪「幻肢の指輪」
    青ざめた舌」30個 :ランク2 杖「蛆人の杖」

    「青ざめた舌」入手方法
    青の守護者、暗月の剣の誓約装備の霊体を倒すことで入手。エリア内にいくつかおちており、周回プレイでも集めることも可能。そのほか、ダークレイスを倒すことで稀に入手できる。

  • 「ファランの番人」:
    入手場所はこちら「ファランの老狼」(NPCから入手)
    darksoul3_faran
    ファランの老狼との約束の証、番人は戦士たちの眠りを守る者であり、「ファランの森」に近づくものがあったとき、誓約霊としてそれを守る義務がある。誓約の紋章メダルを装備していると自動召喚される。「狼血の剣草」を捧げることができる。

    自動侵入は、誓約「ファランの番人」を装備しているホストには侵入しない。

    絆を深めることで報酬が得られる。
    「狼血の剣草」10個 :ランク1
    201604_faranファランの番人と共にある老狼、そのソウルが宿った曲剣
    大曲剣「老狼の曲剣」 狼の跳躍FP10 耐久95 攻撃力140 筋19(D)、技25(C)
    効果:攻撃が連続するほど攻撃力が高まり、またHPも回復する。
    狼の跳躍:大きく回転しながら敵を斬りつけ、またその勢いのまま狼のごとき飛び退き強攻撃へ
    「狼血の剣草」30個 :ランク2 大盾「狼騎士の大盾」、指輪「狼の指輪」
    狼の指輪:強靭度増加。
     
    「狼血の剣草」入手方法
    キノコマン(ブキ問わず)が低確率でドロップ確認。生贄の道「城塞外縁」なら後ろ向きのキノコマン3体のマラソン。走るのが面倒なら生贄の道「城塞跡」の目の前に3体など

  • 暗月の剣」:
    入手場所はこちら「虜囚の塔ヨルシカ」(NPCから入手)ジェスチャー「暗月の誓約礼」が必要になる。
    dark

    青の守護者を由来とした暗月の騎士の証、暗月の剣は古く青教と約定を結んでおり、「青教」の契約者が闇霊の侵入に苦しむとき、暗月の剣として助け、闇霊を狩る使命がある。(装備していると自動で召喚される)

    絆を深めることで報酬が得られる。
    約定の証:10個 指輪「暗月の指輪」 記憶スロットを大きく増やす(+2)
    約定の証:30個 奇跡「暗月の光の剣」 信仰30 右手の武器を暗月の光の力で強化する。(約1分)

    「約定の証」入手方法
    銀騎士から稀にドロップ。対人では、青教誓約装備で闇霊に侵入され召喚されること。ホストよりも早く侵入者を倒そう。

  • 「神喰らいの守り手」:
    入手場所はこちら「廃聖堂の貯水槽」(NPCから入手)「人の澱み」を捧げる。

    kami

    深みの聖堂ホーリーシンボル守り手はエルドリッチの神喰らいを邪魔されぬよう廃聖堂に近づくものがあったとき、誓約霊として狩る使命がある。(装備していると自動で召喚される)

    絆を深めることで報酬が得られる。
    人の澱み:10個 魔術「強い深みのソウル」
    人の澱み:30個 武器・杖「大主教の杖」

    「人の澱み」入手方法
    神喰らいのエルドリッチ周辺に出現する「青服の魔法マン」からドロップ確認。

その他

DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.


事前DL予約や詳細はこちらです。
>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ

ダークソウル3公式サイトはこちら


夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介




今日の人気記事
    この記事の関連タグ: