記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
DARK SOULS III(ダークソウル3)攻略34カーサスの地下墓エリア。篝火「カーサスの地下墓」からショートカット開通、ボス前までを紹介。NPCイベントを完了するため、ショートカット開通後次のエリアへ進みます。
「「深淵の監視者」から残りアイテム回収」からの続きです
>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ
Bloodborne Official Artworks
- アストラの「アンリ」が「カーサスの地下墓」へ移動しています。これから向かう場所にいるので、間違って攻撃しないように!先にはじめの大橋方面付近のNPC「アンリ」と会話の必要あり。
このエリアクリア後でもイベント開始を確認。
ダークソウル3 篝火「カーサスの地下墓」からショートカット開通、ボス前へ
篝火「カーサスの地下墓」からスタート
- 篝火「カーサスの地下墓」から岩ゴロゴロの通り道を左に進む。
岩ゴロゴロは跳ね返ってくるので手前に通り過ぎた瞬間に行こう。 - 階段を降りるとネズミがいる。
ネズミの場所
- 右奥の通路は、鉄格子に繋がる道がある。
ここは後からショートカットで繋がる道。「残り火」x1
(戻る)
- 右に行くとドロドロの緑塊、骸骨車輪マンがいる。
ドロドロは火に弱い。天井からくるので気をつけよう。 - 途中に「楔石の欠片」X2
- 奥に「カーサスの血環」x1、天井からドロドロがくるので気をつけて取る。
- ネズミのほうまで戻る。
- 大弓マンなどいる。
- 奥の罠スイッチの近くに「カーサスの緋刃」X3 落ちないように
- 反対側に行くと「楔石の大欠片」X1、「墓守の遺灰」X1
- 階段を降りると行き止まり。
- 壁を攻撃すると進める隠し通路。
ネズミの通路
- どちらの階段でも同じエリアに着く。
- 車輪マンエリアとは反対側に進む。(曲刀マンがいる方)
- 近くに「楔石の欠片」x2
- 突き当たり右の洞窟に「結晶トカゲ」。「炎の貴石」
- つり橋エリアに出る。
つり橋エリア
- 大きめの刀マンがいる。
- 崖際に「黄虫の丸薬」X3
- つり橋は攻撃すると崩れる。
敵を誘い込んで使える他、新たなエリアにも行ける。
ショートカットを作る
- 右にレバーで鉄格子を開けると岩ゴロゴロ付近に繋がるショートカット開通。
開けた先の「残り火」x1(とっていなかったら)を取ったら戻る。 - 少し進むと、骸骨軍団が出現する
- この部屋に「名も無き兵士の大きなソウル」X1、「黒虫の丸薬」X2
- つり橋を渡る前に、上に行く道がある。
上に行く道
- その先にNPC「アンリ」。話しかけた場合、「教えない」のみが表示された場合は(X)で閉じる。
- 下に見える足場に飛び降りる。(つり橋を渡った先につく)
- 先に進む。
- 扉を開あけるとボス部屋へ
前回のボス、薪の王を倒した後、拠点「祭祀場」のうな垂れた騎士に2回話しかけると
「ファランの指輪」がもらえる。(拠点に来るたびにNPCに話をしている必要があるかもしれない)
貰っていなかったら貰っておこう。
アンリへの報告は
ボス戦にはいかずに次のエリアへ行ってみよう。
次のエリアには、つり橋を斬りつけ、骨軍団が渡り始めると橋が落ちる。
橋につかまり、下へ降りることができます。
NPC自体いない場合(NPCイベントが発生していない)はそのまま、ボス戦へ
中央の台座に触れるとボス戦となる。カーサスの地下墓エリア「覇王ウォルニール」攻略
アンリのイベントはこのエリアボスを倒してから向かっても大丈夫のようです。
(情報ありがとうございます)
篝火「カーサスの地下墓」から燻りの湖「棄てられた地下墓」へ続きます。
このエリアからいける場所
ダウンロード版の購入・詳細はこちら>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.
Bloodborne Official Artworks
VCヘッドセットや夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
HDD容量が足りなくなったら、ロードが遅いと感じたなら【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などをどうぞ!
「ダークソウル3(DARKSOUL3)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)