darksoul3_faran18
DARK SOULS III(ダークソウル3)攻略28ファランの城塞エリア。篝火「ファランの城塞」から3つの塔から火を消してまわることで道が開ける。一帯は毒沼のため、体力が少ない場合は毒消し「毒紫の苔玉」必須。1つめの塔とファランの老狼までのルート紹介。




ファランの城塞の行き方が分からない場合は篝火「磔の森」から篝火「ファランの城塞」」参照。

ダークソウル3 篝火「ファランの城塞」1つめの塔とファランの老狼

darksoul3_faran11

  • 次のエリアへ行くためには、毒沼にある3つの「炎の上がる塔」へ行き、火を消してまわる必要がある。
  • 毒沼に入り、毒ゲージがたまることで毒状態となり、HPが減っていく。
    毒ゲージがなくなることで毒が解除される。
  • 毒消しとなる毒紫の苔玉」があれば、すぐ状態回復できる。
  • 火を消す順番は自由。

篝火「ファランの城塞」からスタート

入口周辺のアイテムを回収後、一番近い場所から回っていきます。

  1. 入口から左壁沿いに「ボロ布のマスク」x1
  2. 入口から右壁沿いに「毒紫の苔玉」x3
  3. 一度スタート地点に戻りる

周回プレイ(2回目以降)時、
入口から右側へ進みバジリスクエリアへ、木の根元に指輪「魔力方石の指輪+1」がある。

「1つめの」火を消す

darksoul3_faran12


スタート地点から、右方向にの灯りのある島が見える。
この島は1つめの島として扱う。この島の塔には火が灯されている。

  1. 炎が見えるほうに進むと、右手にアイテムが見える。
  2. 毒沼の右奥に呪術「鉄の体」x1
  3. 回収後は前方の島を時計回り(左沿い)に進んでいく。
  4. 奥には「巨大ヤギ」がいるが、手前に島への登り階段もある。
    見つかっても、ダッシュで急いで岸の階段を駆け上がり、奥の狭い場所(木の棒が立ててある場所)に入れば、最後まで着いてこない。

    darksoul3_faran15
    階段を登る

  5. 木の棒の横に、「帰還の骨片」x2
  6. 島の入口近くで「塔の火」が消せる。これで「1つめ」完了。

darksoul3_faran10

※この島の登り階段の先には、ちょっと強めの雑魚が出現するが、倒す必要もないため登らない。

この島から、並んで炎がいくつか見える。
次はこの奥にある島(建物)を目指す。


darksoul3_faran14


一部の岩に登って、沼へ崖降りすることで、本来通る「巨大ヤギ」の前の道を通らずに通ることができる。

  1. この島の丘への階段の横にある「木」と「外側の岩」の間に立つ。

    darksoul3_faran19

  2. この部分にローリングを何回か行うと、岩の上に登る。

  3. 巨大ヤギ」に見つからないように大木の裏に着地する。
  4. 正面の木の横にアイテム「楔石の欠片」x2

    darksoul3_faran20

  5. ローリングしながらそのまま陸地のある正面へ進む。
  6. 奥に丘が見え、アイテムが光って見える。「太陽のタリスマン」x1
    この丘には壺があり、エストスープが入っている。(飲むとHP全回復)

  7. 丘を下りると、正面にアイテムが見える「狼血の剣草」x1
  8. 建物を左沿い(反時計周り)に進む

  9. ハシゴがある。(ランプ付)周囲はナメクジが固まっている。
  10. ハシゴを登ることで、篝火「ファランの老狼」

ハシゴを登らずに進めば、正面に建物があり、中にナメクジが詰まっている場所がある。
建物内にはアイテム「不死の遺骨」x1

篝火「ファランの老狼」

darksoul3_faran16

  1. 篝火「ファランの老狼」を灯す。
  2. 目の前の狼に(●)ボタンで、ジェスチャー「不死隊の儀礼」入手。
  3. 誓約「ファランの番人」を結ぶ。
    「狼血の剣草」を捧げることができる。
  • 誓約「ファランの番人」入手

  • トロフィー「ファランの番人」

老狼横のエレベーター

はるか上の橋「巡礼の大橋」に繋がっている。

yajirusi篝火「ファランの老狼」から巡礼の大橋 アイテム回収と「はぐれデーモン」


次は

yajirusi29篝火「ファランの城塞」 残りの塔と篝火「城塞跡」までへ続きます。


ダウンロード版の購入・詳細はこちら
>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ

DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.


夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介


HDD容量が足りなくなったら、ロードが遅いと感じたなら【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などをどうぞ!


yajirusiダークソウル3一覧



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: