記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
DARK SOULS III(ダークソウル3)攻略60篝火「冷たい谷の踊り子」から「妖王の庭」へ、アイテムを回収しながらボス前へのショートカット開通をしていきます。竜鱗の指輪や魔力方石の指輪が入手できる。
「ボス戦冷たい谷の踊り子」からの続きです。
エレベーターで上へ
>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ
ダークソウル3 「妖王の庭」ボス前へのショートカット開通
篝火「冷たい谷の踊り子」からスタート
ハシゴを登ると「正面中央の道」と「左の道」がある。
- 正面へ行く場合は篝火「ロスリック城」へ繋がる
「左の道」へ
- 外に出る。横に開かない扉があるが、今回ここの扉を開けに行く。※※ショートカット※※
- 左の道に「力尽きた戦士のソウル」x1(とっていなかったら)
- 青い四角騎士x1、奥の建物にエレベーター
- エレベーターに乗る。
エレベーター
- 下の1F部分は猛毒の沼になっている。
- エレベーター途中、足場に飛び降り「妖王の庭」に出る。
「妖王の庭」
周辺は猛毒沼、通常の毒解除アイテムでは治せない。
「毒紫の花苔玉」を使うことで解除できる。
- 外へ
- 右に「エストのかけら」X1(とっていなかったら) 行き止まり
- 反対側に行きアイテムに向かって落ちる「楔石の塊」X1(とっていなかったら)
周回プレイ(3回目以降)時、
ここから、ダッシュジャンプして渡れる場所に指輪「古老の指輪+2」
(前回はここまで回収) - 斜め後ろに「犠牲の指輪」x1
- 毒沼左のナメクジ付近に「人松脂」X1
- 「かぎ爪」X1「影セット」
(「影の覆面」「影の上衣」「影の手甲」「影の足甲」)各X1 - 「黒火炎壺」X2
- 周辺には巨大黒蛇x複数がいる。
- 左奥角に
「楔石の塊」X1、「人松脂」X2 - ホークウッドのサインあり。
- 毒沼左の階段の下(裏)に「闇の貴石」X1
- その階段の上に「楔石の塊」X1
- 左奥の新しい2つめのエレベーターに乗る
2つめのエレベーター
- 途中足場に飛び降り進むと「竜鱗の指輪」X1
- その先は、飛び降りて猛毒沼に戻る
- エレベーターで上まで行く
「竜鱗の指輪」効果:背後からのダメージ軽減
エレベーターで上へ
- 階段登らず奥に「楔石のウロコ」X1
- 階段登る 小人、剣マンいる
- 扉の横に「楔石の塊」X1
- 扉はショートカット開通
篝火「冷たい谷の踊り子」からハシゴを登って左の所に出る。
- 毒沼左に進み、霧を越えるとボス「妖王オスロエス」へ
- ボス前入口には、青騎士がいる。
倒した時点で「魔力方石の指輪」x1入手
「魔力方石の指輪」効果:魔力カット率が上がる。
ショートカットから向かう場合の、黒フードマンの場所から、青騎士が2体見える。
弓などで誘導して、段差を利用して倒そう。1体3200ソウル程度
次は
妖王の庭エリアボス「妖王オスロエス」戦へ続きます。
このエリアの道順
- 篝火「冷たい谷の踊り子」
- 60篝火「冷たい谷の踊り子」から「妖王の庭」ショートカット開通(このページ)
「冷たい谷の踊り子」エリアから行けるエリア
- ロスリック城 (正面)
- 妖王の庭 (左) (このページ)
- 冷たい谷のボルド (背後)
>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.
VCヘッドセットや夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
HDD容量が足りなくなったら、ロードが遅いと感じたなら【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などをどうぞ!
追加コンテンツをプレイしてみよう!
ダークソウル3DLC第1弾「アッシュズ オブ アリアンデル」攻略TOPページ
「ダークソウル3(DARKSOUL3)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)