ds3_undeadcity35
DARK SOULS III(ダークソウル3)攻略11「不死街」犠牲の祭壇への行き方紹介。「不死街」のボス、床が崩れ落ちるシーンまで進めてしまうと、発生しない時限式イベントです。誓約「積む者」を入手します。




ダークソウル3 篝火「不死街」からスタート

篝火「不死街」からスタートする場合
  1. 右の橋ルートを進む、篝火「崖下の地下室」方面
  2. 最初の小屋には入らずに、右壁沿いを進む。
  3. ハシゴを登り屋根へ

  4. ノコギリとカゴを持った男が見えるので、追いかけて話しかける。
  5. 更に奥には、吊り下げマン。アイテム装備「炎方石の指輪」
    叩き落として入手。すぐ入手しないと崖下に落ちていくことが多い。

ノコギリとカゴを持った男に

  1. ゆっくり背後に近づき、(●)ボタンで話しかける
  2. 乗ると「犠牲の祭壇」へ
  3. ムービーが流れ、移動可能になる。

201604_tumu1


先に「不死街」のボス、床が崩れ落ちるシーンまで進めていると、このイベントが発生しない。
その場合は敵対して、そのまま襲ってくる。

※取り逃しても、後から入手できる救済イベントあり。(NPCシーリスとも敵対していると回収できない。)
詳しくは、「NPCシーリス」イベント参照。

「犠牲の祭壇」

201604_tumu2

  • NPC「聖騎士フォドリック」が居るので話しかける。間違って攻撃しないように!
    2回話しかける。「そうだ」で誓約「積む者」がもらえる。
    (帰還の骨片がもらえる。)
奥に犠牲の祭壇がある。
「不死街」ボスを倒した後は、篝火「亡者の穴倉」から行ける。

このマップ周辺で行ける場所
まだいっていない場所があれば、頭数字の小さい方からどうぞ

ボス戦がまだなら「不死街エリアボス戦「呪腹の大樹」へ


ボスを倒した後はこちらへ

12不死街・篝火「崖下の地下室」から廃教会エレベーターへ

この不死街エリアのエネミーアイテムドロップ情報はこちらに統合されました。
エリア別「不死街」序盤チャート一覧へ


ダウンロード版の購入・詳細はこちら
>>(PS4版)DARK SOULS Ⅲ

DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)2011-2016 FromSoftware, Inc.


夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介


HDD容量が足りなくなったら、ロードが遅いと感じたなら「PS4、PS4PRO 最新 おすすめ外付けHDD・SSD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」!



yajirusiダークソウル3一覧



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: