
DaysGone(デイズ・ゴーン)攻略。97号線のアスペンビュートキャンプ近く、フリーカーキラー関連のサイドミッション「カスケードレイク鉄道」を紹介していきます。巣の場所、倒し方。
DaysGone(デイズゴーン攻略)TOPページ>「メインストーリー」
最終更新日:2019.05/26
たまにページを更新してみてください。随時更新中です!
記載の操作方法はPS4の初期に準じます。
発生・開始場所:徘徊フリーカーの少ない昼間に行動しよう!
ウィザード島から北東に行くとヴォルケーノレガシー検問所と、2つのフリーカーの巣「タンブルバグ川」「リムビューランチ」。さらに東の「アスペンビュート」(キャンプ)を越えた先に目的地となる「カスケードレイク鉄道」が見つかる。
フリーカーキラー「カスケードレイク鉄道」
巣の駆除のために火炎びんを6つ用意する。(サバイバルスキルの「健脚」を習得で6つ持てる)可能ならナパーム瓶も持っていく(ストーリー進行が必要)
エリア:「97号線」
目的地MAP ウィザード島の北東

近場でファストトラベル可能な場所は「アスペンビュート」(キャンプ地を攻略済の場合)
フリーカーの巣は全部で5個。(カラスは任意)
周囲にはランカー、クマなども出現。

(A)(B)の攻撃的なカラスの巣を燃やすかは任意。
※難易度を高くしている場合は、カラスを先に燃やした方が安全。
- (A)電柱の上に1つ(カラス) ※任意
- (B)木の上に4つほど複数巣あり(カラス) ※任意
- (C)南側:トラックのコンテナに1つ(フリーカー)
- (D・E)橋の下に2つ(フリーカー)
同時に火を放ったら、バイクで移動しよう。 - (F)トラックのコンテナに1つ(大量フリーカーが出る)
火を放ったら、バイクで移動しよう。 - (G)東の離れた洞窟に1つ(フリーカー)
火を放ったら、バイクで移動しよう。
報酬:フリカーキラーの進捗+
$1700、XP2500、ダイヤモンドレイクの信頼度+1400
周囲のミッション
- フリーカーキラー「タンブルバグ川」「リムビューランチ」
- フリーカーキラー「カスケードレイク鉄道」 <<今ココ
- ヴォルケーノレガシー検問所
- 襲撃キャンプ「カスケードレイク鉄道」
- 襲撃キャンプ「アスペンビュート」
関連ミッション
- サイドミッション「人助け・諦めたら死んだも同然」
- サイドミッション「人助け・仏頂面が見れるとは」
- ストリートミッション62内・時限付サイドミッション「様子が聞きたくてな」
- ストーリー63内・「吊られたくない」
目的の情報がない時は、「DaysGone(デイズゴーン攻略)TOPページ」へ
(c)Sony Interactive Entertainment America LLC. Developed by Bend Studio.
パッケージ版

「デイズゴーン(DaysGone)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら