Destiny2(デスティニー2)攻略、暁旦のエキゾチッククエスト「暁旦の精神を分かち合う」の進め方ガイドです。進捗に合わせ記念品やイベント固有武器、アセンダントの破片、強化プリズム、強化のコアなどが貰えます。2021年1月6日更新まで
再訪問時は、ページを更新して、最新情報を読み込んでみてください。
作成日:12/30 最終更新日:1/5 1月6日の更新時間で終了です!!
暁旦クエスト「暁旦の精神を分かち合う」紹介
開始条件:クエスト「皆に素晴らしい空の旅を」クリア過程で受注できる。
受注場所:タワーにいる「エヴァ・レバンテ」から、エキゾチッククエスト受注。
過程で必要となる「お菓子」を作る方法は、
クエスト欄「エヴァ祝日用オーブン2.0」の「詳細」を開き、「指定材料」2種+「暁旦のエッセンス」15個(マスターワーク化後は10個)をセットすることで作ることができます。
「2020年対応 暁旦オーブン2.0レシピに 必要な各素材材料や エッセンスの入手方法」
「2020年対応 暁旦エヴァの祝日用オーブン2.0お菓子レシピ一覧 必要材料と対応NPC」
※暁旦のエッセンス入手方法:アクティビティ完了時に、一定数を入手します。(最終週はクルーシブル:カオスがおすすめ13個。ラスボーン狩りでも可15個)
※ここでの暁旦の精神はコミュニティ全体です。1/5時点で達成していますので、必要なクッキーを渡しにいくだけで完了です!
※クッキーをクエスト前に渡している場合でも、必ずクエスト過程で再度渡す必要があります。
- 過程1~2. 入り組んだ岸辺のスパイダーに届けろ
- 過程3~4 タワー(別館側近く)にいる放浪者に届けろ
- 過程5~6 タワーにいる「ホーソーン」に届けろ
- 過程7~8 タワーにいる「イコラ」に届けろ。
- 過程9~10 タワーにいる「セイント14」に届けろ
過程1~2. 入り組んだ岸辺のスパイダーに届けろ
「デッドゴーストのキャンディ」を焼いて
入り組んだ岸辺にいるスパイダーに届けろ。以下の材料でクッキーが作れる。
- ダークエーテルの茎(スコーン系を倒す)
- 閃きの光(スーパースキルやマスターワーク化された武器で、オーブ生成を行う。失われたセクターなどで敵をまとめて倒すと早く貯まります。)
- 暁旦のエッセンス15個
渡したら、タワーの広場に戻りエヴァに報告する。
クエスト更新
過程3~4 タワー(別館側近く)にいる放浪者に届けろ
闇チョコレートのかけらを焼いて
タワー(別館側近く)にいる放浪者に届けろ。
- 宿りのバター(宿りの兵系を倒す)
- ヌルテイスト(ボイド属性でキル)
- 暁旦のエッセンス15個
クエスト更新
過程5~6 タワーにいる「ホーソーン」に届けろ
エリクスニーバードソードを焼いて、タワーにいるホーソーンに届けろ。
- エーテルの茎(フォールン系を倒す)
- パーソナルタッチ(近接攻撃でキル)
- 暁旦のエッセンス15個
クエスト更新
過程7~8 タワーにいる「イコラ」に届けろ。
トラベラーのドーナッツを焼いて、タワーにいる「イコラ」に届けろ。
- カバルの油(カバルを倒す。)
- 閃きの光(スーパースキルやマスターワーク化された武器で、オーブ生成を行う。失われたセクターなどで敵をまとめて倒すと早く貯まります。)
- 暁旦のエッセンス15個
渡したら、タワーの広場に戻りエヴァに報告する。
クエスト更新
入手例:お菓子のシェル、感情表現、固有武器「雪崩」
過程9~10 タワーにいる「セイント14」に届けろ。
ラベンダーリボンクッキーを焼いて
タワーのハンガーにいる「セイント14」に届けろ。
- ベックス油(ベックスを倒す。)
- パーソナルタッチ(近接攻撃で倒す)
- 暁旦のエッセンス15個
渡したら、タワーの広場に戻りエヴァに報告する。
クエスト更新
溢れんばかりの暁旦のプレゼントを受けとります。
入手例:(ランダムかも)
エキゾチック装備、固有武器1つジンジャープレートのプロジェクション
強化のコア、アセンダントの破片、強化プリズム、永遠の温もりのシェルなど
勝利の道のり「贈り物の開封」解除。
クエスト「暁旦の精神を分かち合う」完了。
- 記念品は、靴下のエングラム、寄付の領収書、ベックスノッグなど
- 固有武器は、マシンガン「雪崩」、サブマシンガン「寒冷前線」、フュージョンライフル「グラシオクラムズ」
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)