
Destiny2(デスティニー2影の砦)2020年3月11日より新シーズン10「名士のシーズン」開始!アップデート後の変更点など紹介。最高峰の報酬などの最大パワードロップ、アーティファクトパワーボーナスの注意点、エキゾチック防具他
「デスティニー2 3年目「影の砦」攻略情報TOPメニューページ」>「シーズン10」
旧シーズン9「暁旦のシーズン」期間:~3月10日まで(3月11日週間リセットまで)
新シーズン10「名士のシーズン」期間:2020年3月11日 ~6月10日まで
最高峰の報酬などの最大パワードロップ、アーティファクトのボーナス注意点、エキゾチック防具の変更点を紹介していきます。その他、レジェンダリーエングラムの報酬装備増加、アーマーの高ステータス改善、ユーザーインターフェース変更点、クエスト画面にカテゴリーを追加、パフォーマンス調整など。
3/11にメンテナンスを予定しています。
最大パワーと各報酬のパワー上限値 1010
対象:強力な報酬、最高峰の報酬
近日配信となるアップデートパッチ2.8.1では、
いくつかの「強力な報酬」を「最高峰の報酬」に変更する予定です。
対象:クルーシブル、ストライク、ギャンビットの週間の挑戦、週のクランエングラムなど
※最高峰の報酬:連続して同一部位ドロップする問題も対応するか検討中です。
アーティファクトのパワーボ-ナスを無効化します。
※オシリスの試練の最初の週は、修正が間に合わないため無効化されていません。
※将来的には、パワー上限付でパワーボーナス有効化を検討中。

新シーズン10のロードマップはこちら!
2020年3月
名士のシーズン10は3月11日から! アップデート2.8.0変更点(最終)も紹介

旧シーズン9「暁旦のシーズン」期間:~3月10日まで(3月11日週間リセットまで)
新シーズン10「名士のシーズン」期間:2020年3月11日 ~6月10日まで
最高峰の報酬などの最大パワードロップ、アーティファクトのボーナス注意点、エキゾチック防具の変更点を紹介していきます。その他、レジェンダリーエングラムの報酬装備増加、アーマーの高ステータス改善、ユーザーインターフェース変更点、クエスト画面にカテゴリーを追加、パフォーマンス調整など。
3/11にメンテナンスを予定しています。
最大パワーと各報酬のパワー上限値 1010
対象:強力な報酬、最高峰の報酬- 通常ドロップ・通常報酬:パワーレベル950まで
- 強力な報酬:最高1000まで
- 最高峰の報酬:最高1010まで
近日配信となるアップデートパッチ2.8.1では、
いくつかの「強力な報酬」を「最高峰の報酬」に変更する予定です。
対象:クルーシブル、ストライク、ギャンビットの週間の挑戦、週のクランエングラムなど
※最高峰の報酬:連続して同一部位ドロップする問題も対応するか検討中です。
アーティファクトのパワーボーナスの注意点
一部のアクティビティ「オシリスの試練」、「アイアンバナー」では、アーティファクトのパワーボ-ナスを無効化します。
※オシリスの試練の最初の週は、修正が間に合わないため無効化されていません。
※将来的には、パワー上限付でパワーボーナス有効化を検討中。
エバーバースが変わります!

- 有料購入の「ブライトエングラム」は販売終了!(シーズンパス報酬獲得での入手可能です)代わりに新しいモジュールが登場。
- 過去登場したスパローやフィニッシャーなど中身は毎日ローテーションで入れ替わります。
- 通常販売時より、割引価格で販売。(シルバーで購入できる)
アップデート2.8変更点紹介(これは一部です。)
エキゾチックアーマー(防具)の変更点
その他
- レジェンダリーエングラムの報酬装備増加、アーマーの高ステータス改善、ユーザーインターフェース変更点、クエスト画面にカテゴリーを追加、パフォーマンス調整など。
そのほか、詳しい完全パッチは更新日3/11に公開される予定です。
1. エキゾチックアーマー:ハンター
暗殺者のフード
不可視性と回復効果は、チャージした近接スキル(敵PVE、ガーディアンPVP)または、フィニッシャーでのみ発動する。(不可視性の発動時間は、倒した敵のランクによって時間延長)- スーパースキル「アークポール」でキルしても、このパークは発動しない。
フロスト EE5
スキル回復効果が変更:他クラスのスキルエネルギー生成パークと累積しない。ケプリ・スティング
全ての煙玉のダメージが150%増加。オルフェウス・リグ
一度のシャドウショットで回復できるスーパースキル量は最大50%までヤング・アハンカーラの背骨
トリップマインの爆発範囲+14%拡大。
2. エキゾチックアーマー:タイタン
- アシェン・ウェイク
変更点:フュージョングレネードで敵を倒すと、グレネードエネルギーが回復する。
(回復量は、キル敵ランクによって増減。) アンタイオス・ウォード
変更点:スライディング中に生成されたシールドは、少ダメージを通さない。死の牙の肩甲
スーパースキル発動中に近接キルを達成すると、スーパーエネルギーが回復する問題を修正。砂漠を歩む者
静電荷攻撃範囲の半径を12mから20mに拡大。Mk. 44 スタンド・アサイド
変更点:フュージョングレネードで敵を倒すと、グレネードエネルギーが回復する。
(回復量は、キル敵ランクによって増減。)片目のマスク
変更点:標的マーキング効果は標的ハイライトに変わり、壁裏側の敵を検出しなくなった。
変更点:マーク標的を倒しても、ダメージボーナスなし。
変更点:標的を倒すと2つ目のシールドが付与効果が復活(持続時間は6秒)- 断絶の囲い
爆発は、チャージした近接スキル(敵PVE、ガーディアンPVP)または、フィニッシャーでのみ発動する。(爆発半径とダメージは、キル敵のランクに基づいて拡大・増加)
3. エキゾチックアーマー:ウォーロック
- 神格化のベール
知性+16以上でドロップすることを保証します。 コントラバース・ホールド
付与されるダメージ減少を40%から20%に変更。サンギン・アルケミー
デザインを見直した。新しいパーク「血の魔法」発動中は、リフトの中から、武器によるキル達成で、カウントダウンタイマーが一時停止し、リフトの持続時間を延長できる。蛇属性
近接スキルのクールダウン中も、ウォーロックの全近接攻撃の突進距離が長くなる。- ベリティ・ブラウ
グレネードを使うと、味方のグレネードのチャージ速度が向上。
ダッシュ開始から、2つ目のシールドが生成されるまでの時間を1.25秒から0.5秒に短縮。 - 通知欄に、現在仲間が何人チャージ速度向上の恩恵を受けているか表示します。
4. その他変更点
ワールドドロップ:レジェンダリーエングラム報酬内容の増加
- 入手可能なアーマーセットの数を増加!
3セットから11セットに増やしました。
ファクションラリーのアーマーを含みます。(過去ファクションラリー装飾が適用可能)
以前は入手できなかった、入手が非常に困難だったアーマーセットが手に入ります。
アーマーの高ステータスドロップ率改善
- プライム・エングラムから、
高総合ステータス、極端に高いステータスのアーマーをドロップするようになります。 - エキゾチックアーマーは、高い総合ステータスで確実にドロップ。
- レジェンダリーアーマーは、高い総合ステータスで入手できる可能性が高くなった。
ユーザーインターフェイスの改善
- ハードウェアの設定画面のUIレイアウトがPC版に統一。
- ハードウェアの照準色を変更できる機能を追加。
プレイヤーはPCに合わせて7色から選択が可能です。 - 読み込み中の画面にヒントテキストを追加。
- 報酬通知画面のグリマーカウントにカンマ区切りを追加。
クエスト画面にカテゴリーを追加。
- クエストアイテムは、7つあるカテゴリーのいずれかに自動的に分類されます。
新たな光、全クエスト、影の砦、シーズン、プレイリスト、エキゾチック、過去
注: 「新たな光」の場合、進行中クエストがない場合は非表示になります。
パフォーマンス
- 改造パーツまたは装備時のUIのちらつきとフレームレートの低下を修正。
- ギャンビットとプライムギャンビットのフレームレートを改善。
- レイド「救済の庭園」におけるサンクティファイド・マインド戦闘中のフレームレート修正。
- 迷宮「異端の奈落」のトンネル戦闘中のフレームレート修正。
- PC:高フレームレートちらつきを修正。
- PC:地面に多くの破片がある場合のパフォーマンスを改善。
バグの修正
- 近接キルのバウンティと勝利の道のりに、一部のサブクラスがカウントされない問題を修正
範囲効果の近接スキルを有するサブクラスが、近接キルを要するバウンティと勝利の道のり進行にカウントされるようになった。(タイタンのハンマー投げ、ハンターの投げナイフと腐食煙、ウォーロックの天の炎と球電光を含みます) - 勝利の道のり「完璧主義の守銭奴」が正しく完了できるようになった。
夢見る都市の呪いの3週を通して30個の亜空間のクレートを全て見つけ、対応する勝利の道のりを獲得したプレイヤーに対して正しく進行し、完了する。 - 一部のストライクの週間バウンティ
ハイヴとベックスのボスを倒すことを要するについて、サバスンの歌、ソル、デンドロン・ルートマインドの打倒も進行にカウントされるようになった。 - PC:ダッシュ「長押し」設定されている場合でも、
ハンターの近接スキル「嵐の打撃」を使用できるようになった。
※海外ではサマータイムのため、更新時間が1時間ずれますが、日本では影響を受けずいつも通り午前2時更新となります。
Destiny 2: 名士のシーズン ? ゲームプレイのトレーラー [JP]
新シーズン10のロードマップはこちら!
目的のリンクがなければ
デスティニー2 3年目「影の砦」攻略情報TOPメニューページへ
「デスティニー2(Destiny2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら