
Destiny2(デスティニー2光の超越)攻略。彷徨のシーズンの挑戦1週目、条件と報酬紹介です。XPやウェイファインダーのコンパスの調整レベルを獲得しよう。
デスティニー2「光の超越」>彷徨のシーズン15 攻略情報TOP
最終更新日:2021/8/29 第1週用リンク追記
※シーズン15で進行可能です!
このページは随時更新中です。たまにページを更新してください。
彷徨のシーズン:シーズンの挑戦 1週目(2021年8月25日から解放)
シーズン15開始と同時に「シーズンの挑戦」が更新。
シーズンを通して、週追加の「シリーズの挑戦」を達成することで、ウェイファインダーのコンパスの調整レベル(評価)や、大量のXP、ブライトダスト(エバーバース通貨)、エンブレムやシェーダー、武器などがもらえます。
「シリーズの挑戦」1週目
- 「共通報酬」となるXP報酬は、下記リストから省略(XP多めの場合は報酬欄に「XP+」等記載)
- 「コンパスの調整レベル」=ウェイファインダーの調整レベル(シーズン15導入クエスト達成、ロケーション(H.E.L.M)のウェイファインダーのコンパスが開放されます。このレベル上げに必要です。)
- リスト内の「プリズム・リキャスター」は、ロケーション(H.E.L.M)の着陸地点そばにあります。
挑戦名 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|
ウェイファインダーの航海1 | ・シーズンクエスト「ウェイファインダーの航海1」の完了。 ・宿られた兵を倒す。 | コンパスの調整レベル |
アンブラル・ウェイファインダー1 | ・「プリズム・リキャスター」で、「パララックスの軌道(材料)」を使用したアンブラル・エングラムを3回集束する。(1回につき材料150個必要) ・猛威「星の同調」にて、最終報酬の「宝庫」を3回開ける。(1回につき材料150個必要) | 共通報酬のみ |
亜空間バラスト1 | ・亜空間の碇のパトロール20回(ロケーションで亜空間の碇を回収する) ・砕け散った領域の「亜空間の碇」回収10回(こだまの森の亜空間の碇紹介) | コンパスの調整レベル |
レイラインの噂 | ・ビーコンの同調3か所(クエスト「ウェイファインダーの航海」進行で達成できる) ・たわいのない謎の発見3か所 (こだまの森のたわいのない謎紹介) | コンパスの調整レベル |
モメンタムクラッシュ | ・クルーシブルのモメンタムコントロールで、ガーディアンを75キル。(アドバンテージで進行++) | XP+ ブライトダスト |
勝利をさらう | ギャンビット対戦を完了しろ。100%まで(勝利で進行++) | XP+ ブライトダスト |
勝利者の大志 | 週間プレイリストの挑戦を3回達成。 | XP+ ブライトダスト |
EDZのパトロール | 地球EDZにて、バウンティ、パトロール、公開イベントを完了しろ。100%まで | XP+ ブライトダスト |
中距離調整 | 中距離武器(ハンドキャノン、オートライフル、マシンガン)を使い、地球EDZにて敵を素早く倒せ。100%まで | XP+ ブライトダスト |
スコーンペストコントロール | ストライクでスコーンを100%になるまでキル。(強敵キルで進行++) | XP+ ブライトダスト |
順次、週間リセット時(毎週水曜日午前2時予定)に、新しい「シリーズ挑戦」が追加されます。
次は、
2021年9月1日午前2時頃に、「シーズンの挑戦第2週目」が追加。
「シーズンの挑戦第2週目今ココ」「シーズンの挑戦第2週目」「シーズンの挑戦第3週目」
関連記事
「4年目光の超越」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら