
Destiny2(デスティニー2)攻略、クエスト「砕け散った領域:夢の瓦礫」内探索「亜空間の碇」入手場所紹介です。彷徨のシーズン挑戦・達成条件のひとつ。回収でパララックスの軌道も稼げます。2週目トゥルーサイト対応。
「砕け散った領域:夢の瓦礫」亜空間の碇の入手場所紹介!
開始条件:シーズン15クエスト「ウェイファインダーの航海」過程2に到達。
注意!H.E.L.Mの「砕け散った領域」は、週替わり?で「夢の瓦礫」以外にも切り替わります。この記事は「夢の瓦礫」の週が対象です。※コンパス2週目の強化「トゥルーサイト」対応。
この夢の瓦礫は探索型で目的地表示はありません。クエストクリア以降も再探索可能です。
この亜空間フィールド上に「亜空間の碇」が配置されています。「彷徨のシーズンの挑戦1回目など」の対象となっています。亜空間の碇1個につき、パララックスの軌道30~50個入手できます。
- 記事内記載の「バリア突破」は、シーズン15クエスト「ウェイファインダーの航海」過程3達成で習得可能です。
- 一部の「亜空間の碇」入手には(下記リストに記載)、コンパス強化の「トゥールサイト」習得が必要になります。シーズン15クエスト「ウェイファインダーの航海」過程10達成で習得可能)
「トゥールサイト」習得済であれば、亜空間の碇は追加で「1」か所回収可能です。
- 1. 入口~1つめのビーコンまでにある亜空間の碇
- 1-1. (1つめ)「旧基地」
- 1-2. (2つめ)「旧基地」崖下
- 1-3. (3つめ)「旧基地」地下洞窟
- 1-4. (4つめ)「旧基地」地下洞窟の先
- 2. 1つめのビーコン(荒れた集落)周辺の亜空間の碇
- 2-1.(5つめ) ビーコン荒れた集落の浮いた掟(要トゥールサイト)
- 3. 2つめのビーコン「放置された造船所」周辺の亜空間の碇
- 3-1.(6つめ)「放置された造船所」ビーコン前
- 4. 3つめのビーコン「集合地帯」周辺の亜空間の碇
- 4-1.(7つめ)「集合地帯」最後のビーコン広場から降りた場所
- 4-2.(8つめ)「集合地帯」最後のビーコン広場から飛んだ島(要スキル)
1. 入口~1つめのビーコンまでにある亜空間の碇

場所:レイライン連結部「展望台」からスタート
- 1-1. (1つめ)「旧基地」
- 1-2. (2つめ)「旧基地」崖下
- 1-3. (3つめ)「旧基地」地下洞窟
- 1-4. (4つめ)「旧基地」地下洞窟の先
※上記画像(5つめ)は1つめのビーコン側に起動装置があるため、
次項目『2-1. 1つめビーコン「荒れた集落」の浮いた掟(要トゥールサイト)』で解説しています。
1-1. (1つめ)「旧基地」

開始場所「展望台」入口から
「近道」エリアを通って進む。「旧基地」方面へ
「旧基地」内
奥の洞窟には入らず旧基地の右隅に行き、少し離れた足場に「亜空間の碇」01があります。
1-2. (2つめ)「旧基地」崖下

「旧基地」崖下、上記の「亜空間の碇」01の場所から、モヤモヤエリアの洞窟に入る。
洞窟内の左壁沿いに進み、外に出ると「亜空間の碇」02が入手できる。
1-3. (3つめ)「旧基地」地下洞窟の先


2つめの「亜空間の碇」02の場所に、3つの洞窟がある。
モヤモヤのない奥の洞窟を通り、横穴を下っていくと「亜空間の碇」03があります。
1-4. (4つめ)「旧基地」地下洞窟の先
上記「亜空間の碇」03の広場から洞窟の外へ出られます。
「旧基地」地下洞窟の先
洞窟から出る。岩場を3段ほど登った場所。岩の左裏側に「亜空間の碇」04がある。
さらに、この岩場を登っていくと、1つめのビーコン同調ができる建物前に行けます。
2. 1つめのビーコン(荒れた集落)周辺の亜空間の碇
この先進む場合、コンパス強化の「バリア」や「トゥルーサイトを」起動する必要があるため、
1つめのビーコンを調べて、「ビーコン同調」させておいてください。
この1つめのビーコン周辺には
- 2-1.(5つめ)ビーコン荒れた集落の浮いた掟(要トゥールサイト)
2-1.(5つめ) ビーコン荒れた集落の浮いた掟(要トゥールサイト)
1つめのビーコン(荒れた集落)建物内、バリア装置を起動後、バリアを通過して外へ。
外に出ると、すぐの場所に「トゥールサイト」起動装置あり。
「トゥールサイト」を起動すると、正面に足場が一定時間出現する。
足場をジャンプして通り、「亜空間の碇」05を回収しよう。
次の場所は、2つめ「ビーコンを同調」が必要になります。
3. 2つめのビーコン「放置された造船所」周辺の亜空間の碇
1つめのビーコン「荒れた集落」から、スタート地点方向に少し戻り「旧基地」へ
旧基地の洞窟を通り進むと、2つめビーコンにある「放置された造船所」エリアに行けます。
「放置された造船所」周辺には
- 3-1.(6つめ)「放置された造船所」ビーコン前
3-1.(6つめ)「放置された造船所」ビーコン前
「放置された造船所」ビーコン前にある建物裏に、「亜空間の碇」06があります。
後はビーコンを起動して「ビーコンを同調」を行ってください。
4. 3つめのビーコン「集合地帯」周辺の亜空間の碇
2つめのビーコン正面建物に入り、2F部分に進みます。(段差をジャンプするように進む)
奥にワープゾーンがあり、最後のビーコン「集合地帯」の場所に行けます。最後のビーコンは起動しないでください。
「集合地帯」周辺には
- 4-1.(7つめ)「集合地帯」最後のビーコン広場から降りた場所
- 4-2.(8つめ)「集合地帯」最後のビーコン広場から飛んだ島
4-1.(7つめ)「集合地帯」最後のビーコン広場から降りた場所


最後のビーコンは起動せず(無視)。
最後のビーコン左奥の柵から、一段下に降ります。(地面の隙間から、足場と明かりが確認できます。その場所に降りてください。)

足場が狭いです。落ちないように「亜空間の碇」07を入手しよう。
近くのトゥルーサイトを起動するとクレート06が出現します。ついでに回収しておきます。(クレート回収で勝利の道のり「造船所の秘密」解除)
4-2.(8つめ)「集合地帯」最後のビーコン広場から飛んだ島(要スキル)

最後のビーコン場所(ボスエリア)から、見える遠くの島へ
・タイタンならサブクラス「ストライカー」のミサイルの作法のスーパースキルで飛んでいきます。
・ウォーロックならサブクラス「ドーンブレード」のスーパースキルで飛んでいく。
この島には「亜空間の碇」08のほか、
装置「トゥルーサイト」を起動することで、2つのクレートの道が現れます。
落ちないように回収しよう。
・クレートを開けると、勝利の道のり「心に描いた昇天」解除
・クレートを開けると、勝利の道のり「秘密の避難所」解除
今週はここまで。
このクエストをクリアしたい場合は、
3つめのビーコン(最後のビーコン同調)を同調しボスを倒しましょう。
詳しくは「クエスト「砕け散った領域:夢の瓦礫」紹介!進み方 ビーコンを同調する。の場所への行き方」を参考に進んでください。
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)