
Destiny2(デスティニー2)3年目拡張DLC「影の砦」はじめにやること!受注できるクエスト一覧です。
随時更新していきます。たまにページを再読み込みしてください。
はじめにやること!受注できるクエスト一覧
非常にサーバーが込み合ってて、接続が落ちやすいです。※有料シーズンパスがなくとも影の砦「月」ロケーション解放や「ゲートロードの目」入手が可能です。
各キャンペーンの開始場所は
「影の砦」コンテンツはこちら!
トラベラー(タワー)にて
が受注できる。
とりあえずパワーを上げたい場合は
ストーリー進行&パワー800近くになると、順次各ベンダー(Npc)に挑戦が追加されます。
この挑戦報酬は、パワーレベルを一気に上げてくれる報酬となっています。
レジェンダリー装備以外は、パワー900以上で貰うことを推奨します。
最高峰の装備はパワー950以上推奨。
随時、追記していきます。
目的のリンクがなければ
デスティニー2 3年目DLC「影の砦」攻略情報TOPメニューページ へ
10/2からは無料版「Destiny2新たな光」もスタート!
遊べるフリーコンテンツ紹介はこちら
はじめにやること!受注できるクエスト一覧
非常にサーバーが込み合ってて、接続が落ちやすいです。※有料シーズンパスがなくとも影の砦「月」ロケーション解放や「ゲートロードの目」入手が可能です。各キャンペーンの開始場所は
- 「新しい光」でプレイできる各キャンペーンストーリーは、
タワーのハンガーエリアにいるNPC「アマンダホリデー」から受注できようになりました。「カバル大戦」「オシリスの呪い」「ウォーマインド」の3つ。受注後、タワーにクエストアイコンが追加されます。
新規組はイントロクエストが終わり次第、まずは本編メインストーリーカバル大戦を終わらせましょう!「【デスティニー2】Destiny2 攻略メインストーリー」へ - 「孤独と影」ストーリーキャンペーンはロケーション「入り組んだ岸辺」から受注できる。
「影の砦」コンテンツはこちら!
トラベラー(タワー)にて- 広場のエバーバースからの贈り物を受け取ろう。(受け取りだけで完了!)
クエスト「エバーバースに不死がやってくる」豪華なファッション
報酬:郷愁のエングラム
ここでフィニッシャーのチュートリアルがあります。 - タワーのクリプトアーキ(鑑定してくれる場所)から
クエスト「無限のパワー」を受注しよう。
目標:パワー900到達を目指す。(「ゲートロードの目」パワー加算分もカウント)
報酬:なしの模様 - 銃器技師から
クエスト「テクニカルノックアウト」ウィービングを受注しよう。(フィニッシャーの実践)
続けて、エキゾチッククエスト「痛みと報酬」も受注できる。
背景が黄色いクエストはエキゾチッククエスト。
最終報酬として、最上位レアのエキゾチック武器が確定で貰えます。 - イコラから
クエスト「イントロ:クエスト」を受注しよう。
探索すべき世界、
各ロケーションストーリー(1年目コンテンツ)をクリアしていくことになる。
報酬:資源のクレートから大量の各惑星素材が入手できます。 - シャックス卿(クルーシブル)からは
クエストハント「シーズン8:戦闘訓練」報酬:シェーダー2種と「鍛え上げられた刃」
クエストハント「火による偵察」報酬:レジェンダリー「ランディーの投げナイフ」(儀式武器)
「火による偵察」の条件:クルーシブルで
スカウトでのトドメ100%、栄光の獲得2100、敵の打倒とメダル100%(メダル獲得は武器問わずです)
入手ガイドはこちら
>>「「火による偵察」ランディの投げナイフ」(パワー750以上) - ザヴァラ司令官(バンガード)からは
クエストハント「シーズン8:初見」報酬:シェーダー2種と「寝ずの番」
クエストハント「ラウド・ラケット」報酬:レジェンダリー「エッジワイズ」(儀式武器)
ラウド・ラケットの条件:プレイリストのストライクで
マシンガンでのトドメ、ソーラーでのトドメ、敵キルでポイントの獲得(各100%)を目指す。
かんたん入手ガイドはこちら
>>「「ラウド・ラケット」エッジワイズ」(パワー820以上、推奨900以上) - 放浪者(ギャンビット)からは
クエストハント「シーズン8:継続」報酬:シェーダー2種と「命の名残」
クエストハント「ゲートウェイ排除」報酬:レジェンダリー「脱出計画」(儀式武器)
ゲートウェイ排除の条件:ギャンビットで
サブマシンガンでの複数キル150、メダル獲得125、キルやブロッカーを送ってポイント獲得100%を目指す。(メダル獲得は武器問わずです)
が受注できる。
とりあえずパワーを上げたい場合は
- 各ベンダーに印を渡すことでもパワーを上げることもできる。
現在の最大パワー値+3の報酬が貰える。(大量にあれば900まで上げることもできるけど、効率が悪いです。)※地球EDZのNPCベンダーなら920あたりまで上がります。 - パワー900までは、
クルーシブルやストライク、ギャンビットの通常レアでもガンガンパワーが上がります。影の砦ストーリーを進めていけば、パワー900近くまで上がります。 - シーズン報酬のパッケージ報酬は、現在パワーでの装備一式入手となります。
エキゾチック含む。好きなタイミングで入手しよう。
シーズンパスを持っている場合、(ランクラップでXPボーナスあり!)
最初に、エキゾチック武器「エリアナの誓い」、シーズン限定アーマー一式、XPブースト(大)が貰える。さらにXPスコアを稼いでランクを上げることで、グリマーやレジェンダリー装備、エキゾチックエングラム(超強い背景が黄色の武器)が貰える。
シーズンパスをもっていなくとも、エキゾチック武器「エリアナの誓い」は、無料シーズンランク35ぐらいで入手可能です。
※シーズンアーティファクト「ゲートロードの目」は、無料版でも入手できます。
貰える報酬一覧は「XPを稼ぐことで貰える、シーズンランク報酬一覧紹介 シーズンパスと無料版報酬」をご覧ください。 - 各ストライクやネッススの野獣達の群れ、1年目、2年目レイドなど
推奨パワー750を満たしています。一部、ストーリー進行で推奨パワーは変動します。
未入手武器のエキゾチッククエスト追加
- エキゾチック武器「願望の終人」クエストが常時クエストになりました。
夢見る都市の「ペトラ」から受注できます。「ペトラ」の週間バウンティも受けておこう。 - エキゾチック武器「ヨトゥン」巨人の力クエストが常時クエストになりました。
タワーの「エイダ1」から受注できます。 - エキゾチック武器「ルモナーク」蝶の恩恵クエストが常時クエストになりました。
タワーの「エイダ1」から受注できます。
シーズンランクが上がると
- タワーにクエスト「バウンティーシーズン」が発生。
途中で週間挑戦の達成の要求があるので、パワー900以下は後回し推奨です。 - エキゾチック「エリアナの誓い」を持っている場合、
ストーリー進行で、銃器技師にエキゾチッククエスト「誓い」が追加されます。(媒体入手)
少しパワーが上がってきたら、
ロケーション「月」影の砦ストーリー(推奨760以上)に挑戦してみよう。推奨よりパワーが低くても、道中レア装備を拾って装備していけば、推奨パワーを満たせます。(ドロップする最大パワーは装備しなくても、持っているだけで上昇します)ポストマスターに送られてしまった分はカウントしない。適度に不要なものは解体か、保管庫に入れておこう。
パワーレベル900までは、基本的に拾い物装備だけでOKです。
この先、ドリームベインと呼ばれる装備を入手することになりますが、ストーリークリアまで、分解せずに大事に持っていましょう。(基本ステータスが高めに排出されます)
以下、ストーリー進行時の補足です。
ストーリー進行&パワー800近くになると、順次各ベンダー(Npc)に挑戦が追加されます。
この挑戦報酬は、パワーレベルを一気に上げてくれる報酬となっています。
レジェンダリー装備以外は、パワー900以上で貰うことを推奨します。
最高峰の装備はパワー950以上推奨。
- パワーレベルの上がりやすさ別の挑戦場所はこちらです。
週間挑戦の報酬が貰える場所一覧紹介「強力な報酬装備、最高峰の装備、レジェンダリー装備」に移動まとめました。 - ストーリー進行で解放されるエンチャントテーブル
エッセンス武器・防具の作り方とクエストはこちらです。エッセンスのクエスト一覧紹介 エッセンス武器と防具入手と条件、報酬まとめ - ストーリー進行で解放されるエリスのデッドゴーストクエスト
ゴーストの居場所と、各クエスト受注に必要な行方の入手方法はこちらです。「エリスの失われたデッドゴーストクエスト一覧!ゴーストの居場所紹介。行方不明のゴーストの行方入手方法と報酬 月回収」 - シーズンパス限定クエスト「エキゾチッククエスト「戦争ではなく弓を作れ」」は、弓の報酬入手には最低パワーレベル800以上必要です。
- 期間限定イベントはこちら
10/16~10/23までアイアンバナー(パワー900以上推奨、プレイヤースキルがあればパワー不問)アイアンバナークエスト「錆を落とせ」素晴らしい光景~紹介!達成して報酬を貰おう - 影の砦ストーリーへ
- 影の砦ストーリークリア後の追加クエストはこちら
随時、追記していきます。
目的のリンクがなければ
デスティニー2 3年目DLC「影の砦」攻略情報TOPメニューページ へ
10/2からは無料版「Destiny2新たな光」もスタート!

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 最新おすすめ外付けHDD・SSD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」もあわせてどうぞ!
「デスティニー2(Destiny2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら