記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Destiny2(デスティニー2)攻略、光の超越クエスト「ステイシスのかけら」記憶のかけらを入手して、ステイシスのかけらを購入しよう。バンガード、クルーシブル、ギャンビットの各発生クエストの目標条件、かけらの効果など紹介。
デスティニー2「光の超越」
再訪問時は、ページを更新して、最新情報を読み込んでみてください。
以下の順番で紹介していきます。

NPC「謎のエクソ」から受注できる光の超越クエスト

3つのクエストを週2つまで受注できる。(どれを選ぶかは自由)
得意なカテゴリを選ぼう。
いくつかクエスト(目標)が用意されている。
どれを達成しても入手できる「記憶のかけら」は1つ。受注するクエストの順番はおそらくランダム?

「記憶のかけら」を「謎のエクソ」に持っていくと、
サブクラスステイシスの特性のスロットに装備できる「ステイシスのかけら」を購入することができる。
再訪問時は、ページを更新して、最新情報を読み込んでみてください。
光の超越クエスト「ステイシスのかけら」紹介
開始条件:光の超越ストーリークリア後、クエスト「支配の特性」をクリアする

ロケーション「エウロパ」
着陸地点「彼方」開始場所近くにいるNPC「謎のエクソ」
以下の順番で紹介していきます。
- 1. ステイシスのかけらクエストとは?
- 2. 「かけらクエスト」の種類
- 2-1. クルーシブル
- 2-2. バンガード(ストライク)
- 2-3. ギャンビット
- 3. 装備可能な「ステイシスのかけら」購入と効果
1. ステイシスのかけらクエストとは?

NPC「謎のエクソ」から受注できる光の超越クエスト
- 週に2つの「かけらクエスト」を「謎のエクソ」から受注できる。
- このクエストの進捗はアカウント共通で1キャラのみ進めることができる。
- 目標を達成することで「記憶のかけら」が1つ貰える。
- 「記憶のかけら」を「謎のエクソ」に持っていくと、サブクラスステイシスの特性に装備できる「ステイシスのかけら」を購入することができる。
- 購入した「ステイシスのかけら」はアカウント共通で利用可能。
- 「記憶のかけら」はシーズン終了後は削除されるため、シーズン終了前に交換しておくこと。
2. 「かけらクエスト」の種類

3つのクエストを週2つまで受注できる。(どれを選ぶかは自由)
得意なカテゴリを選ぼう。
いくつかクエスト(目標)が用意されている。
どれを達成しても入手できる「記憶のかけら」は1つ。受注するクエストの順番はおそらくランダム?
- 1. クルーシブル
- 2. バンガード
- 3. ギャンビット
※粉砕ダメージは、ステイシス・クリスタルと凍結状態の標的を破壊すると発生。
※遅延状態はグレネード(鍛錬を高めて)装備で2チャージ状態で挑むと良い。2-1. クルーシブル
クルーシブルで指定された目標を達成しろ。
※結晶体・ステイシス・エッセンスの回収はアシストになってもカウントあり。
- クエスト名「アンブラルの征服」
・フュージョンライフルでのトドメ30
・結晶体の回収18 ※遅延状態のガーディアンを倒す。氷結させるとカウントしない。
・凍結させて倒した戦闘員25 ※氷結前にステイシスのスーパースキルで倒すとカウントしない。 - クエスト名「アンブラルの対立」
・剣または近接攻撃でトドメ40キル
・粉砕ダメージでのトドメで45キル
・遅延状態にした戦闘員の打倒25キル - クエスト名「アンブラルの(仮)」
・ステイシスでのトドメ35キル
・弓mさたはスナイパーライフル、リニア・フュージョンライフルでのトドメ20キル
・凍結状態のガーディアンの打倒40キル - クエスト名「アンブラルの(仮)」
・ステイシス・エッセンスの回収12個 ※氷結状態のガーディアンを倒すと入手。
・チャージした近接攻撃によるトドメ20キル
・精密攻撃でのトドメ35キル
2-2. バンガード
ストライクで指定された目標を達成しろ。
※ステイシスダメージでの敵キルカウントさせたい場合
サブクラス「ステイシス」にした状態で、フィニッシャー(初期装備以外は保管する)で攻撃することで、カウントを進めることができる。
- クエスト名「アンブラルの炎」
・遅延状態の戦闘員を50キル
・ステイシスダメージでのチャンピオン打倒10キル。
・ソーラーダメージでのトドメ100キル - クエスト名「アンブラルの浸透」
・スーパースキルでのトドメで90キル
・粉砕ダメージでのトドメで80キル
・ステイシス近接攻撃でのトドメで35キル - クエスト名「アンブラルの侵略」
ライフルは何を使ってもいい。トドメをさすとダスクスリバー入手。
・強力な敵(メジャー、ウルトラ、チャンピオン)をステイシスダメージで45キル
・凍結状態の戦闘員を90キル
・ダスクスリバーの回収40キル ※ライフルでトドメをさすと入手。
- クエスト名「アンブラルの(仮)」
・暗黒の幻影5個入手 ※ストライクのボスを倒すと一定確率でドロップ
・凍結させて戦闘員を70キル
・遅延状態の戦闘員を70キル
2-3. ギャンビット
ギャンビット対戦で指定された目標を達成しろ。
- クエスト名「アンブラルの悪事」
・近接またはグレネードでのトドメ60キル
・遅延状態の戦闘員40キル
・アンブラル粒子の回収を20個入手。※ かけらを1つでも貯蔵すると入手できる(入手は運) - クエスト名「アンブラルの飢え」
・ステイシスダメージでのブロッカー10キル
・パワーウェポンでのトドメ60キル
・遅延状態の戦闘員30キル - クエスト名「アンブラルの富」
・グレネードまたはグレネードランチャーでブロッカー15キル
・凍結状態の戦闘員40キル
・ステイシススーパースキルでのトドメ45
- クエスト名「アンブラルの略奪」
・ガーディアン4キル
・粉砕ダメージでのトドメ60キル
・ステイシス近接攻撃でのトドメ30キル
3. 装備可能な「ステイシスのかけら」購入と効果

「記憶のかけら」を「謎のエクソ」に持っていくと、
サブクラスステイシスの特性のスロットに装備できる「ステイシスのかけら」を購入することができる。
多面体の囁き(腕力-10)
標的をステイシスで凍結状態にすると、武器ダメージにボーナスが付与される。亀裂の囁き
ステイシス・クリスタルを破壊するか、凍結状態の標的を倒すと、
ステイシスの爆発ダメージが上昇して爆破範囲が広がる。屈折の囁き
遅延状態または凍結状態の標的を倒すと、クラススキルのエネルギーが回復する。監禁の囁き(腕力+10)
スキルによる遅延効果の持続時間が延長される。
効果が継続するスキルの場合、その効果時間も延長される。絆の囁き(知性-10、鍛錬-10)
凍結状態の標的を、武器で倒すとスーパーエネルギーが付与される。破片の囁き(耐久力+10)
ステイシス・クリスタルを粉砕すると、
一時的にグレネードスキルのチャージ速度がブーストされる。
さらに、ステイシス・クリスタルを粉砕すると効果時間が延長される
ほかの光の超越クエスト
- クエスト「道を切り開く」
- クエスト「懐かしき思いで」
- クエスト「エウロパ奪還」、クエスト「帝国の没落」、クエスト「暗黒の司祭」
- クエスト「暗黒生まれ」、クエスト「支配の特性」
- ┗ クエスト「暗黒生まれパート2」、クエスト「ステイシスのかけら」<<今ココ
- ┗ クエスト「暗黒生まれパート3」
- ┗ クエスト「暗黒生まれパート4」
「デスティニー2(Destiny2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)