
Destiny2(デスティニー2)攻略、DLCオシリスの呪いストーリー「ハイジャック」ミッション(ネッスス)ガイド紹介です。敵をスルーすれば、かなり難易度は下がります。
ストーリー「DLCストーリー5「可能性の木」」クリア後からの続きです。
※PSネットワークエラーの影響で更新が遅れております。
推奨パワー220以上。
敵を無視して進めば、約10分内にクリアできます。
「ナビゲーター」のロケーションから、ネッススを選択。オシリスの呪い「ハイジャック」の進捗表示をONにしておくと迷いにくい。

着陸ポイント「人工建造物の境界」からスタート!目的地にある、ミッション「ハイジャック」を受ける。

ベックスから強力なプロセッサーを奪う
ここから先、1つめの目標「エンタグル・マインド」(回転バリア付)が出現するまで
出現する敵はすべて無視できます。

目的地に向かう。崖下まで移動し、洞窟の中へ霧
楽に進みたい場合は、洞窟内の敵は攻撃せずに飛び越えて進もう。
ベックスは集合体のため、1つに見つかると全員が攻撃してきます。ベックスに見つからなければ、攻撃を受けずにスムーズに進むことができます。
オシリスのゴーストに「必要なのは、あのベックスです。」といわれる付近で、ターゲットの敵「エンタグル・マインド」(回転バリア付)」が出現します。

ボスのHPを半分(50%ほど)に減らすと、奥に逃げる(消える)
奥に進んで、追いかけよう。
リポーン制限エリア~
エリア中央に移動すると、さきほどのボス「エンタグル・マインド」(回転バリア付)が出現。
HPは減っているので、岩陰に隠れながら、早めに倒そう。時間をかけると、敵援軍が出現する。
倒すと「ベックス・エンタグル・マインドのコア」入手。
近くの光のサークルに入るとワープ。(外に出ることができる。)
以降、スーパースキルは使わずに貯めておこう。
争いの地~
目的地に向かう。丘を登ったところで、ハーピー数体。
ここからスパローに乗って、三角の形をした入口に入る。

敵の船や大量のベックスが出現するが、無視してかまわない。
奥へ進む。
こだまの泉~
ベックスゲートの中へ
奥の部屋。

奥の赤いサークルに入る。サークルが起動したら、すぐに周囲の高台部分に移動しよう。
敵が数対出現する。
空中にも足場が出現するが最初は安定しない。安定してから飛び乗る。
再び足場&ベックスが出現する。次の足場に飛び乗る。を繰り返し、上に登って行く。
最後に大きめの足場が出現する。
はじめにハーピーが出現。
次の敵が出現する前に、はやめに倒そう。
ここのボス「クアンダム・ハイドラ(回転バリア付)」が出現する。
先に、雑魚処理をしておく。
敵は、ちょっと硬めの雑魚程度のHPで、スーパースキルで一気に倒しに行こう。
後から出現する援軍(ミノタウロス)などのほうが厄介です。
倒した後は中央の光の柱を調べる。
ミッションクリア!
次は「DLCストーリー7「庭園の世界」(水星)紹介!」へ続きます。
リンクがない場合は、
デスティニー2 第一弾DLC「オシリスの呪い」スタート!へ
随時更新いたします。
【デスティニー2】Destiny2 攻略TOPページへ
新型PS4PRO入荷中!
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7100BB01)
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを
(c)2017 Bungie, Inc. All rights reserved. Destiny, the Destiny Logo, Bungie, and the Bungie Logo are among the trademarks of Bungie, Inc. Activision is a registered trademark of Activision Publishing, Inc.
destiny2記事一覧へ
※PSネットワークエラーの影響で更新が遅れております。
オシリスの呪い・ストーリー6「ハイジャック」ミッション
おすすめ武器:エネルギー武器なら何でもいい(ボイドなら、なおよし)推奨パワー220以上。
敵を無視して進めば、約10分内にクリアできます。
「ナビゲーター」のロケーションから、ネッススを選択。オシリスの呪い「ハイジャック」の進捗表示をONにしておくと迷いにくい。

着陸ポイント「人工建造物の境界」からスタート!目的地にある、ミッション「ハイジャック」を受ける。

ベックスから強力なプロセッサーを奪う
ここから先、1つめの目標「エンタグル・マインド」(回転バリア付)が出現するまで出現する敵はすべて無視できます。
争いの地
スパローで移動しよう。※ちょっと通り行き過ぎましたが、この崖下の洞窟です。
目的地に向かう。崖下まで移動し、洞窟の中へ
霧
楽に進みたい場合は、洞窟内の敵は攻撃せずに飛び越えて進もう。ベックスは集合体のため、1つに見つかると全員が攻撃してきます。ベックスに見つからなければ、攻撃を受けずにスムーズに進むことができます。
オシリスのゴーストに「必要なのは、あのベックスです。」といわれる付近で、ターゲットの敵「エンタグル・マインド」(回転バリア付)」が出現します。

ボスのHPを半分(50%ほど)に減らすと、奥に逃げる(消える)
奥に進んで、追いかけよう。
リポーン制限エリア~
エリア中央に移動すると、さきほどのボス「エンタグル・マインド」(回転バリア付)が出現。HPは減っているので、岩陰に隠れながら、早めに倒そう。時間をかけると、敵援軍が出現する。
倒すと「ベックス・エンタグル・マインドのコア」入手。
近くの光のサークルに入るとワープ。(外に出ることができる。)
以降、スーパースキルは使わずに貯めておこう。
争いの地~
目的地に向かう。丘を登ったところで、ハーピー数体。ここからスパローに乗って、三角の形をした入口に入る。

敵の船や大量のベックスが出現するが、無視してかまわない。
奥へ進む。
こだまの泉~
ベックスゲートの中へ奥の部屋。

奥の赤いサークルに入る。サークルが起動したら、すぐに周囲の高台部分に移動しよう。
敵が数対出現する。
空中にも足場が出現するが最初は安定しない。安定してから飛び乗る。
再び足場&ベックスが出現する。次の足場に飛び乗る。を繰り返し、上に登って行く。
最後に大きめの足場が出現する。
はじめにハーピーが出現。
次の敵が出現する前に、はやめに倒そう。
ここのボス「クアンダム・ハイドラ(回転バリア付)」が出現する。
先に、雑魚処理をしておく。
敵は、ちょっと硬めの雑魚程度のHPで、スーパースキルで一気に倒しに行こう。
後から出現する援軍(ミノタウロス)などのほうが厄介です。
倒した後は中央の光の柱を調べる。
ミッションクリア!
- クラン経験値+500入手。
次は「DLCストーリー7「庭園の世界」(水星)紹介!」へ続きます。
リンクがない場合は、
デスティニー2 第一弾DLC「オシリスの呪い」スタート!へ
随時更新いたします。
【デスティニー2】Destiny2 攻略TOPページへ
新型PS4PRO入荷中!

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを
デスティニー2ダウンロード版配信中
色々アイテムが付いた「デラックス」版Destiny 2 デジタルデラックス
通常版はこちらDestiny 2
シーズンパスを持っている場合、無料購入できます。(通常は有料です。)「Destiny 2 拡張コンテンツI オシリスの呪い」の購入はこちら!
(c)2017 Bungie, Inc. All rights reserved. Destiny, the Destiny Logo, Bungie, and the Bungie Logo are among the trademarks of Bungie, Inc. Activision is a registered trademark of Activision Publishing, Inc.

【Destiny 2 攻略TOPページ】へ戻る
「デスティニー2(Destiny2)」でみんなが興味があった記事(テスト中)
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら