
Destiny2(デスティニー2)攻略。放浪者シーズンクエスト「プライムがギャンビットに」パート2、合成器の使い方と天誅! で装備を集めてみよう。プライムギャンビット週間バウンティは1つだけ選べます。
放浪者クエスト「プライムがギャンビットに」パート1からの続きです。
最終更新日:2019.03/08
随時更新中です。たまにページを再読み込みしてみてください。
この先、推奨パワー650になります。
天誅LV2は、2019年3月9日。LV3は3月16日(推奨パワー680)よりスタート!
放浪者クエスト「プライムがギャンビットに」part2
以下の順番で紹介していきます。- 1. 特別オファー(合成器の入手と使い方)
- 2. ホールへ(天誅にチャレンジ!)
- 3. 詐欺師(報告)
- 4. プライムギャンビットの週間バウンティ(合成器のアップグレード)
1. 特別オファー(合成器の入手と使い方)

一度、タワー別館にもどり放浪者に話しかけよう!

ハント「下位の合成器」が入手できる。
- 所持品からクエストハント欄「下位の合成器」の詳細を開く。
- 欲しい役割の「合成素材」を、合成部品欄にて使用(はめこむ)
この後に行う「天誅」達成時に、
はめこんだ素材に応じた装備の一部を入手することができる。
(取り外したい場合は、再利用のかけらから取り出す。)
役割別の簡単な説明
- 死神 敵の襲撃や強力な敵を一掃する
- 侵入者 敵チームを倒してかけらを奪う
- コレクター 全てのかけらを集めてブロッカーを送る
- 番兵 侵入者に反撃しながら貯蔵器を守る
各役割の特別な詳しい能力は「シーズン6「ギャンビットプライム」の各役割「死神、侵入者、コレクター、番兵」のパーク内容紹介はこちら」をご覧ください。
2. ホールへ(天誅にチャレンジ!)

放浪者が「天誅」と呼ぶ、
謎の試合で合成したかけらを賭けて戦え。
- この天誅の試合に負けても「合成素材」は戻ってきました。
- 毎回難易度が異なるので、何度かチャレンジしてみよう。
入手できる防具装備品の部位はランダムです。 - 途中参加の場合、勝っても負けても報酬は特にありませんでした。
- 同じ役割装備一式をそろえることで、専用のパークが解禁されます。
天誅のおすすめ武器!
- 敵数が多いので連射系の武器がおすすめ。マシンガンなら「ハンマーヘッド」など。
ボス用に高火力武器にするかはお好みで。
天誅の流れ(下位のかけら版)
ギャンビットの天誅へ
- ギャンビットの装置を調べる
(先ほど合成素材を入れた「下位の合成器」をセットします。) - 一定時間経過で、公開イベント開始!
ワープ可能になった穴に飛び込もう! - 時間制限内(6分)、支配の進捗を100%になるまで敵を倒す。
- 時間制限内(3分50秒)、現れたボス「宿られた強戦士」を倒すだけの簡単ルールです。
- 元の場所に戻される。
最後に「ギャンビットの装置」を調べて、報酬を受け取ります。
対応した役職の装備報酬入手。(ダブリあり、厳選も可能)
ボスは何種類か出現
- 宿られウィザード「ノクリス・ライクネス」
- 宿られサービター
- 宿られキャプテン
- 宿られハイドラ「カウンターフィット・ハイドラ」(倒しにくいバリア付き)
- 宿られファランクス「カウンターフィット・ファランクス」(一番弱い)
など
報酬を入手後、続けて挑戦したい場合は
- すぐに所持品からクエストハント欄「下位の合成器」の詳細を開く。
- 欲しい役割の「合成素材」を、合成部品欄にて使用(はめこむ)
- ギャンビットの装置を調べてセット
- 公開イベント再開!
合成素材の「かけら」がなくなったら、
放浪者のバウンティや、プライムギャンビットなどで集めよう。
※ヘルメットは、プライムギャンビット週間バウンティ報酬として入手できました。
3. 詐欺師(報告)

放浪者がタワーに来ることを要求している。
放浪者と話すことで、「強力な報酬」と
新しく!
日刊プライムギャンビットバウンティ
週間プライムギャンビットバウンティ(選択型)が受注可能になる。
4. プライムギャンビットの週間バウンティ(合成器のアップグレード)
注意!週間バウンティは選択型です。1つだけ選べます!!
目的の役割に合わせて、週間バウンティを受け取ろう!
1つとると他役割の週間バウンティは選べませんのでご注意ください。
週間バウンティ | 条件 |
---|---|
![]() 努力な侵入者 |
(注意点として、レベルアドバンテージ有効のため、ガーディアンのパワーが低いと難易度が上がります)(アシストキルで+5P) |
![]() 刈り取り |
|
![]() 収穫と征服 |
|
![]() 前線は番兵に |
|
各報酬として、
合成器のアップグレード、
役割に対応した各ヘルメットのアップグレード
悪名ポイント+100がもらえる。
続きがあれば、追記いたします。
目的のリンクがなければ、
シーズン6「放浪者のシーズン」攻略情報TOPメニューへ
新型PS4PRO入荷中!ロード短縮に

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 2019年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」!
表示の速いゲーム向け液晶のおすすめならこちら!「【PS4、PS4PRO対応】速い動きにも対応できる最新低遅延おすすめゲーム向け液晶を紹介!」もあわせてどうぞ!
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら