
デスティニー2(Destiny2)のゲームプレイ初公開イベント、インタビュー映像の「コミュニティ編」が公開!以前配信されたトレーラーの日本語字幕付き版となります。
デスティニー2 Destiny2
発売日:2017年9月6日
対応機種:PS4(PS4PRO対応)、XBOXONE、PC
『Destiny 2』 ゲームプレイ初公開イベント インタビュー映像「コミュニティ編」

誰かと一緒にプレイして難問に取り込むことが「デスティニー」の醍醐味です。ここ数年たくさんのプレイヤーから「レイド」や「ナイトフォールストライク」のような、グループが必要なエンドコンテンツがプレイしたいという声が届いています。

プレイヤーたちはコンテンツ攻略に必要な人数をオンラインで集めることが出来ずにいたのです。最大の課題はマッチメイキングを簡単にすること。

そして、コミュニティを形成し、楽しい時間を一緒にすごせる相手を探す手助けをすることです。

デスティニー2には「クラン」と「ガイド付きゲーム」という、重要なシステムが2つ追加されています。
「デスティニー2」ではようやく本当の意味で「クラン」が機能します。

デスティニー2のクランに参加することで、ゲームを一緒にプレイできるようになるグループです。
「クラン」を探すときに「クラン」のモットーや名前カッコイイバナーを見ることができます。

どういった人たちなのかを大体把握してから「よし、この人たちとプレイしよう」と決めることができる。
「クラン」にはやりこみ要素や報酬もあり、「ガイド付きゲーム」における導き手でもあります。

「ガイド付きゲーム」は、ソロプレイヤーが「クラン」を探すための機能です。
すでにホストしているクランの中で、あと1人か2人のプレイヤーを探している「クラン」を探せます。

「レイド」にあと一人足りないときに使え、レイドを共にプレイできる。
「ガイド付きゲーム」はデスティニー2をプレイしてくれる肩が、私たちの作るコンテンツを余すことなくプレイできるようにするための機能です。

「ガイド付きゲーム」には、何の責任もありません。ゲームを終えれば、すぐに別れることもできます。
私たちデスティニー2で実現したかったことは、ゲーム全体に一貫したコミニュティを作り出すことです。
新キャラクター「ホーソーン」は
シティを離れて、荒野に繰り出し独自のコミュニティを作り出していた

「PVP」「ストライク」といったマッチングコンテンツをプレイするにしても、「ガイド付きゲーム」に足を踏み入れるにしても、このゲームは他のプレイヤーと一緒にすることで最大限楽しめるようになっています。

デスティニー2(Destiny2)予約スタートスタート!
色々アイテムが付いた「デラックス」版
【予約】Destiny 2 デジタルデラックス
通常版はこちら
【予約】Destiny 2
再入荷ありチャンス
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
公式サイトはこちら

PSストアで期間限定セール開催中!
発売日:2017年9月6日
対応機種:PS4(PS4PRO対応)、XBOXONE、PC
『Destiny 2』 ゲームプレイ初公開イベント インタビュー映像「コミュニティ編」

誰かと一緒にプレイして難問に取り込むことが「デスティニー」の醍醐味です。ここ数年たくさんのプレイヤーから「レイド」や「ナイトフォールストライク」のような、グループが必要なエンドコンテンツがプレイしたいという声が届いています。

プレイヤーたちはコンテンツ攻略に必要な人数をオンラインで集めることが出来ずにいたのです。最大の課題はマッチメイキングを簡単にすること。

そして、コミュニティを形成し、楽しい時間を一緒にすごせる相手を探す手助けをすることです。

デスティニー2には「クラン」と「ガイド付きゲーム」という、重要なシステムが2つ追加されています。
「デスティニー2」ではようやく本当の意味で「クラン」が機能します。

デスティニー2のクランに参加することで、ゲームを一緒にプレイできるようになるグループです。
「クラン」を探すときに「クラン」のモットーや名前カッコイイバナーを見ることができます。

どういった人たちなのかを大体把握してから「よし、この人たちとプレイしよう」と決めることができる。
「クラン」にはやりこみ要素や報酬もあり、「ガイド付きゲーム」における導き手でもあります。

「ガイド付きゲーム」は、ソロプレイヤーが「クラン」を探すための機能です。
すでにホストしているクランの中で、あと1人か2人のプレイヤーを探している「クラン」を探せます。

「レイド」にあと一人足りないときに使え、レイドを共にプレイできる。
「ガイド付きゲーム」はデスティニー2をプレイしてくれる肩が、私たちの作るコンテンツを余すことなくプレイできるようにするための機能です。

「ガイド付きゲーム」には、何の責任もありません。ゲームを終えれば、すぐに別れることもできます。
私たちデスティニー2で実現したかったことは、ゲーム全体に一貫したコミニュティを作り出すことです。
新キャラクター「ホーソーン」は
シティを離れて、荒野に繰り出し独自のコミュニティを作り出していた

「PVP」「ストライク」といったマッチングコンテンツをプレイするにしても、「ガイド付きゲーム」に足を踏み入れるにしても、このゲームは他のプレイヤーと一緒にすることで最大限楽しめるようになっています。

人類最後の安息の地が総督ガウル率いる強大な侵略軍「レッドリージョン」の手に落ちてしまう。(c)2017 Bungie, Inc. All rights reserved. Destiny, the Destiny Logo, Bungie, and the Bungie Logo are among the trademarks of Bungie, Inc. Activision is a registered trademark of Activision Publishing, Inc.
ガウルは、人類を守るガーディアンの力を奪い去り、すべてをなくした人々は逃げるほかなかった。プレイヤーはガーディアンの一人としてレッドリージョンの脅威に打ち勝つため、宇宙を駆け巡って武器を探し、新しい能力を身に付け、散り散りになったガーディアンを再集結させていく。
奪われた故郷を取り戻すための戦いが今、始まった
デスティニー2(Destiny2)予約スタートスタート!
色々アイテムが付いた「デラックス」版
通常版はこちら
再入荷ありチャンス

公式サイトはこちら
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを

「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら