記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Destiny2(デスティニー2)DLC第二弾「ウォーマインド」とアップデート1.18の配信開始!プレイ解禁は5月9日午前3時頃
デスティニー2Destiny2
DLC「ウォーマインド」5月8日に配信開始!
プロローグ
予定より早く配信開始
第二弾DLC「ウォーマインド」ダウンロードはこちらです!
Destiny 2 拡張コンテンツ第二弾「ウォーマインド」
アップデート1.18が配信中です。
ファイルサイズ6.658GB
HDDの空き容量にご注意ください。
海外と同時刻となる早朝、5月9日午前3時にメンテナンス終了予定
この時間帯に追加のアップデートパッチがあります。
メンテが終わり次第、プレイ解禁です!!
火星の北極の凍った台地であるヘラス盆地が新しいローケーション
壮大な氷河を旅したり、赤岩の洞窟やハイヴの出没する洞窟を探索
Destiny 2 - 拡張コンテンツII 「ウォーマインド」ローンチトレーラー
レイド開始日やクルーシブルランクなど
二弾DLC新レイド・ゾーン「星々のスパイア」5月12日午前2時より解禁!エスカレーション・プロトコルやクルーシブルMAPなど公開
ほかエキゾチック武器の仕様変更などはこちら!
2018年5月9日まで最大70%オフ!(本編+DLC1&2セットです)
通常価格11,772円が!最大割引3,530円になる。DLCパックを買うよりお得なキャンペーンもやってます。はじめてプレイならこっちがお得です。
Destiny 2 デジタルデラックス
拡張コンテンツI&拡張コンテンツIIこちら!5/9までなら上のデラックス版がお得です
Destiny 2 拡張コンテンツパック
第二弾DLC「ウォーマインド」ダウンロードはこちらです!
Destiny 2 拡張コンテンツ第二弾「ウォーマインド」
シーズン3からのエキゾ武器マスターワーク情報おさらい!
【Destiny 2攻略情報】
DLC「ウォーマインド」5月8日に配信開始!
プロローグ
予定より早く配信開始
第二弾DLC「ウォーマインド」ダウンロードはこちらです!
アップデート1.18が配信中です。
ファイルサイズ6.658GB
HDDの空き容量にご注意ください。
海外と同時刻となる早朝、5月9日午前3時にメンテナンス終了予定
この時間帯に追加のアップデートパッチがあります。
メンテが終わり次第、プレイ解禁です!!
火星の北極の凍った台地であるヘラス盆地が新しいローケーション
壮大な氷河を旅したり、赤岩の洞窟やハイヴの出没する洞窟を探索
Destiny 2 - 拡張コンテンツII 「ウォーマインド」ローンチトレーラー
DLC2で追加されるもの!
- 新しいレイド・ゾーン「星々のスパイア」
- 新しい武器、アーマー、その他装備
- ゲームクリア後に開放される、新しいアクティビティ「エスカレーション・プロトコル」
- 新しいレリック武器「バルキリージャベリン」
- 新しいストライク
PS4版のみ
2018年秋まで限定の時間制限のストライク「洞察の境界」
このストライクでは、時間制限付きで入手可能なそれぞれのクラス限定アーマーあり!- 新しいストーリーミッションとアドベンチャー
- 凍てついた火星の極冠をベースにした新しいロケーション
- プライベート対戦でのマルチプレイアリーナへのアクセス
アップデートやDLC配信日時
デスティニー2 シーズン3DLC「ウォーマインド」5月8日配信開始!アップデートのメンテナンス時間や必要空き容量、新機能、修正点、既知の問題、パワー上げ
レイド開始日やクルーシブルランクなど
二弾DLC新レイド・ゾーン「星々のスパイア」5月12日午前2時より解禁!エスカレーション・プロトコルやクルーシブルMAPなど公開
ほかエキゾチック武器の仕様変更などはこちら!
- シーズン3強化エキゾチック武器「トラクターキャノン、ハードライト、ボレアリス」
- シーズン3強化エキゾチック武器「シュトゥルムとドラング、グラビトン・ランス、スカイバーナーの誓い、ラットキング」
- シーズン3強化エキゾチック武器「リスクランナー、スイートビジネス、DARCI」
2018年5月9日まで最大70%オフ!(本編+DLC1&2セットです)
通常価格11,772円が!最大割引3,530円になる。DLCパックを買うよりお得なキャンペーンもやってます。はじめてプレイならこっちがお得です。
拡張コンテンツI&拡張コンテンツIIこちら!5/9までなら上のデラックス版がお得です
第二弾DLC「ウォーマインド」ダウンロードはこちらです!
シーズン3からのエキゾ武器マスターワーク情報おさらい!
【Destiny 2攻略情報】
「デスティニー2(Destiny2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)