
Destiny2(デスティニー2)10月3日はリセットの日!ナイトフォール、ストライク、ギャンビット、火種、挑戦、アセンダントの挑戦なども更新!週間報酬、クラン報酬はリセットされ、繰り返し報酬がもらえるようになります。
デスティニー2 2018年10月3日~
今週のアセンダントの挑戦の場所は、夢見る都市、着陸地点「ディバリアンの霧」の真後ろにある、失われたセクター「叶わぬ願いの入り江」内の崖側に出現!中は「アゴナークの深淵」(ショートカット・ボス安置あり)です。
夢見る都市のペトラが消滅していることがあるようです。その時は、ファストトラベルして入り直してください。
週刊クエスト、ナイトフォールが更新!
週替わりの実施期間:2018年10月3日02:00~10月10日01:59まで(サーバー時間基準のため、誤差あり)
いずれも強力なレジェンダリーまたは、非常に稀にエキゾチック装備などが報酬として入手できる。
パワーが上がりにくくなったときは活用しよう。
新しい夜明けクエスト(ハント)更新5/5まで
アナから新しいクエストを受け取ろう!
クエスト発生条件は「ウォーマインドクエスト「データ回収」クリアが必要です。
- ウォーマインドクエスト「新しい夜明け1/5」「日記1/5」紹介 ノードにアクセス
- ウォーマインドクエスト「新しい夜明け2/5」「日記2/5」紹介 ジャベリンでキルしよう
- ウォーマインドクエスト「新しい夜明け3/5」「日記3/5」紹介 エスカレーション
- ウォーマインドクエスト「新しい夜明け4/5」「日記4/5」紹介
- ウォーマインドクエスト「新しい夜明け5/5」「日記5/5」紹介 クルーシブル(完了)
ほか、くりかえしできるクエスト(挑戦)なども復活!
- 挑戦は、再度達成することで報酬がもらえるものです。
勝手に受注状態になっているので、達成して報酬をもらうだけです。 - バウンティは、各NPCから受注。その後に達成する必要があります。
以下、パワー別に紹介しています。
- 装備部位の一部のパワーが低いものがある場合は、パワー520向けから始めます。(パワー520までなら、パワー520以上で入手すると、上昇パワーが+3~1と低め。)
- 逆に平均的なパワー装備品を持っている場合は、できるだけ高いパワー向けの挑戦やバウンティを先に達成することで、パワーが上がりやすくなります。
パワー520~530まで高いパワーが出やすいもの
日刊は520、週刊ものは530ぐらいまでは上がりやすいです。
※場所によってパワー上昇値が異なるかも?
- 火種は「水星」NPCベンダー
公開イベント、失われたセクター、英雄アドベンチャーなどアクティビティを完了しよう。
完了後は、対応するNPCベンダーから報酬をもらう必要があります。
報酬:強力な装備 - 火種の場所に日刊英雄アドベンチャー(推奨300~)が用意されています。
報酬:強力な装備
ケイド6はタワーを去った。
以前の条件(ケイド6の週間報酬クエスト「火種:公開イベント」)ケイド6の宝の地図、レポートは廃止されました。パトロール解除はストーリーミッションをいくつか進ませることで解放されます。
- 各日刊更新バウンティ
タワーなどで受注できます。
シャックス(クルーシブル)、ザヴァラ(バンガード)、放浪者(ギャンビット)
テスエリザベス(エバーバース)
各惑星NPCベンダーからバウンティが受注できる。(毎日更新) - 放浪者の週間ギャンビットバウンティはLV50で解禁。(パワー530ぐらいまで余裕)
- (挑戦)週間クラン報酬、日刊・週間のクランバウンティ
開始条件:
クランに加入していること「クランパークなどクラン報酬実装!クランの招待方法」を参照。
報酬などは一新され、クラン経験値獲得方法が変更されています「「孤独と影」クラン、クランパーク、クラン経験値の稼ぎ方」へ
貢献度5000MAXで報酬あり!
報酬:強力な装備
今週のクラン貢献度上限もリセットされています。
クラン経験値がMAXになっていれば、レベルアップ!今週のエングレム報酬も再びチャレンジ!(クルーシブル、ナイトフォール、レイド、ナインの試練) - タワーイコラの挑戦(瞑想)は廃止。
代わりにバンガードに、日刊英雄ストーリーミッションが追加
週間挑戦あり! 報酬:強力な装備
「怒り(パワー280)」「選ばれし者(パワー280)」「ゲートウェイ(パワー310)」
「監獄からの逃走(パワー500)」「荒れ果てた台地の憂鬱(パワー500)」などが選べる。 - (挑戦)週間・日刊クルーシブルあり
初回開始条件(変更あるかも?):シャックスの週間報酬クエスト「招集命令」
クルーシブルを指定回数完了させる。(プライベート不可) 報酬:強力な装備 - (挑戦)週間・日刊ストーリーミッションを3回完了 報酬:強力な装備
- (挑戦)日刊・週間 バンガードストライクを完了しよう。日刊は1回。週間は3回
報酬:強力な装備 - (挑戦)(タワー)イコラの週間挑戦「すべてのガーディアンへ」(バウンティ20回)
報酬:強力な装備
パワー540まで高いパワーが出やすいもの
バンガードのナイトフォールストライク初回開始条件:ザヴァラクエスト「ストライク」バンガード
ナイトフォールは、3つのうち1つが選択できる。
「影の湖」「可能性の木」「武器商人」
推奨パワー540以上、難易度「威光」は廃止され、基本難易度が上昇。
戦闘条件:挑戦カード、装備の変更不可、重量級
- 週間ナイトフォールストライク 報酬:強力な装備
- 週間ナイトフォールストライクで100000以上のスコアで完了しろ。 報酬:強力な装備
- (挑戦)(スパイダー)各手配犯の週間バウンティ 報酬:強力な装備
パワー560まで高いパワーが出やすいもの
- 「夢見る都市」
ペトラの週間バウンティ「アセンダントの挑戦」(望みに溺れ死ぬ) 報酬:強力な装備
場所は、叶わぬ願いの入り江「アゴナークの深淵」が追加
クエスト「壊れた伝令」(推奨パワー540) 報酬:強力な装備
クエスト「夢見る都市の戦い」(日刊バウンティ8回完了) 報酬:強力な装備 - (挑戦)夢見る都市を探索する。(週間バウンティ完了2回) 報酬:強力な装備
アップデートで3回から、2回に緩和されています。
パワー600まで?高いパワーが出やすいもの
- 毎日のプラムエングラム(パワー上限なし)
初回開始条件:LV50達成後、タワーのクリプトアーキから「最高のお手本」を受ける。毎日「プライム・アチューンメント」効果を得る。黄色いHPバーの敵(強い敵)を倒すと、まれにドロップ。
そのほか
- 「夢見る都市」ペトラの週間バウンティ「狭間の門」
報酬:託宣への捧げ物、バリオンの枝 - 「タワー」エバーバース週間バウンティ「差し出された挑戦」
どこかで挑戦を完了しろ。
報酬:プリズム・ファセット
パワー上限不明:LV4以上のクラン限定
- 週間バウンティ「フィッチウィッチ」
報酬:強力な装備
エバーバースのマトリックス
エバーバースの週間バウンティを受け、達成することで報酬にて、マトリックスを1個獲得できます。お店でマトリックスを起動することで、1つランダムにもらえる。
エバーバースに・装飾
エバーバース店画面で、十字キーで画面切り替えできます。
- 感情表現「ディスコダンス」700、「ラッキーショット」400
- newビークル「ウォリアースティード」2500、「フラゴ・ジュニウム」600
- new船「二分心の約束」500、「ダスク・ハリヤー」500
- ゴースト「アイリス・マップのシェル」400、new「クルーシブルのプロジェクション」500
- new武器装飾「地下からの恐怖(テレスト)」800、「信用(トラスト)」700
ほか、クルーシブルの輝く恩恵、バンガードの輝く恩恵、メダリオンなどもあり。
以前のアップデートはこちら!
10月6日はシュールの日
シュールが来るまでに、レジェンダリーのかけらを集めておこう!今度からは、シュールはナビゲーター上には表示されない。火種とも連動せず、どこに現れるかはわからない。運命のエングラムは1年目のエキゾチックが入手できる。
「コイン3」は廃止された。
代わりの「色あせたカード」は分解することでレジェンダリーのかけら31個がもらえる。
- シュールの日(前作、奇妙なコインおじさん)
エキゾチックギアを販売してくれる週末限定ベンダーNPC。
金曜の26:00以降 5分ぐらい開始が遅れることはよくある。D2からは惑星(ロケーション)やタワーなどの固定された場所に、ランダムに出現する。※火曜の26時には帰ってしまいます。
デスティニー2データ
武器マスターワーク
「エキゾチック武器マスターワーク一覧 効果と解放まとめ! シーズン3~ ウォーマインド」
「シーズン3からのエキゾ武器マスターワークのつけ方などはおさらい!」
2年目の融合は、
パワーに応じて、レジェンダリーのかけらのほかに惑星素材やマスターワークのコアが必要です。
融合対象は同じスロットであればカテゴリ違いでも融合可能です。
同一武器ならグリマーのみで融合できます。
融合方法「融合でパワー光を高める!必要な材料と強化方法紹介」
デスティニー(初代)公式設定資料集アートブック!「シーズン3からのエキゾ武器マスターワークのつけ方などはおさらい!」
2年目の融合は、
パワーに応じて、レジェンダリーのかけらのほかに惑星素材やマスターワークのコアが必要です。
融合対象は同じスロットであればカテゴリ違いでも融合可能です。
同一武器ならグリマーのみで融合できます。
融合方法「融合でパワー光を高める!必要な材料と強化方法紹介」
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 2018年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」もあわせてどうぞ!
目的のリンクがなければ
「デスティニー2(Destiny2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら