記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

デスティニー9月9日より適応されたDestinyアップデートv2.4.0内容PART1。煌く宝の変更、武器の調整やバグ修正。一部、特殊効果の変更も行われています。起動時のゲームタイトルが「鉄の章」へ。アップデートパッチ内容が公開。
アップデートファイルが配信され、バージョン2.4.0へアップデートしました。
変更点など。鉄の章は9月20日からプレイ可能になる予定です。
(攻撃を受けている間も狙いやすくなる。)
(精密キルで敵を倒すと、敵が爆発する。)
(ピストルの調整に合わせて)
「変更点part2公開イベント・クエスト・クルーシブルそのた変更点」へ
鉄の章 2016年9月20日 先行購入可能です。
先行購入特典には
先行購入はこちらです。(PS4のみ)
>>
Destiny 鉄の章 デジタル単体版(※先行購入)


変更点など。鉄の章は9月20日からプレイ可能になる予定です。
デスティニーアップデートv2.4.0
クランメンバーリスト機能追加の準備のため、Destinyのクラン機能が機能しなくなります。
クランタグが表示されません。機能が復活するまで表示されません。
※クラン参加は可能です。
v2.4.0導入時
煌く宝の変更
- 2016年9月8日から、「煌く宝」は週に1度しか入手できません。
レベル41のエルダーズ・プリズンのプレイリストのみ入手可能になります。 - 2016年9月20日に「Destiny 鉄の章」が発売以降、エバーバースから「煌く宝」がなくなります。煌く宝は、「シルバーダスト」や新しい装飾アイテムを含む「眩い宝」に置き換えられます。
武器の調整
オートライフル
- 連射速度【最高速】 最大マガジンサイズを減少。(消滅のドクトリンなど)
- 上昇 連射速度【中速】 ダメージを1.5%上昇。
パルスライフル
- 上昇 ハッケのパルスライフル「リュドミラ D」の連射速度を上昇。
- 上昇 連射速度【中速】のダメージを2%上昇。(ニルウェンの慈悲など)
ハンドキャノン
- 【バグ修正】ザオーリの破滅の連射速度バーが正しく表示されていなかった。
- 【バグ修正】バンガードと武器配給の「降り立ちし邪神」のハンドキャノンのバーが誤っていた
(ダウン・ダウト 00-0、クマカトック HC4)
ショットガン
- 不動明王(タイタンクラス用)
ショットガンの散弾を減少し(ズーム比を0.1上昇)、ベースとなる安定性を60%増加。 - 上昇 連射速度【高速、中~低速】のショットガンのダメージを2%上昇。
- 上昇 「フルオート」特殊効果(パーク)付ショットガンの散弾角度のペナルティを減少。
ただし、インベクティブには影響しない。
スナイパーライフル 中~高威力武器の弱体化
- 中~高の威力(衝撃)のスナイパーライフルのダメージを6.95%減少。(1000mの凝視など)
- 中~高の威力(衝撃)のスナイパーライフルを使って、スーパースキル使用中の生命力が高いガーディアンを一貫して倒せなくなった。
(ノー・ランド・ビヨンドはこのダメージ減少の影響を受けない。) - 「LDR 5001」、「Y-09 ロングボウ合成」の標的捕捉を減少。
他の連射速度が中~高のスナイパーライフルと揃うようにした。 - 上昇 照準器を使っている時にダメージを受ける時、照準妨害(つまり、ひるみ、ブレ)に対する初期強度を30%から50%に上昇。
- 上昇 その後、撃つごとに妨害に対する強さが増し、100%になるまで上昇。
- 全体的なスナイパーの照準モードの妨害率を1.85倍から1.9倍に上昇。
- 【バグ修正】「エイレーネー」のパラメーターバーに誤った連射速度が表示されていた。
ピストル
- ピストルの全タイプでダメージを統一。
- 既存の「ハッケのピストル」のダメージを、連射速度が低速の場合は3%、高速の場合は7%上昇。
- 「ベスタ・ダイナスティ」、「女王の選択」のようなヒットスキャンなしのピストルのダメージを5%減少。
- 上昇 全体的に、ピストルの距離によるダメージ減少が発生する位置を少し(0.5m)伸ばした。
- 上昇 全体的に、ピストルの安定性を僅かに上昇。
- 上昇 PvEでダメージボーナスを追加。(敵のレベルによって20~30%増加)
- 「鉄の章」で連射速度の速いピストルが2丁あるため、現在リリースされているピストルの連射速度のバーを全て少しだけ短くした。
(これは連射速度をもっと細かく表示できるようにするためで、実際の連射速度に変更はない。)
フュージョンライフル
- 【バグ修正】加速したコイルがパラメーターバーのダメージ減少を正しく反映。
ゲームプレイには変更はなく、表示変更のみ。 - 【バグ修正】テクナの怒りのパラメーターバーが誤っていたのを修正。
ロケットランチャー
- 「クラスター爆弾」の爆発において、距離によるダメージ減少がもっと遠い場所から発生するようにした。(もっと一貫して敵にダメージを与えるようになった)
- グレネード&ホースシューズの発動半径を1.3mから1mに減少。
「トゥルース」はこの変更の影響を受けない。
マシンガン
- 上昇 連射速度【最高速】のダメージを4%上昇。
武器の特殊効果(パーク)
- 上昇 マガジンの特殊効果が射程距離ボーナスを与えるようになった。
- ベースとなるダメージに影響がなく、パラメーターバーだけを変更させていた威力(衝撃)ボーナスを除去。
- アーマー貫通弾: 射程距離を4上昇し、ハンドリングを4減少。
- 大口径弾: 射程距離を3上昇し、ハンドリングを5減少。
- スキップ弾: 射程距離を5上昇し、ハンドリングを3減少し、所持数を5上昇。
ニーダウン
(しゃがみ状態で、命中精度が向上する)
- しゃがんでから0.5秒後に効果が発動。
- 上昇 ひるみ減少効果(25%)を追加し、照準モードのスピードを25%増加。
蘇る力
- 上昇 効果持続時間を5秒延長し、合計15秒にした。
カスケード 機能変更
- 変更前: 近接ダメージで敵を倒すと、短時間リロード速度が上昇する。
- 変更後: 近接キルを達成すると、マガジンが一部自動的にリロードされる。
サープラス 機能変更
- 変更前: 落ちてる弾薬を発見しやすくなる。
- 変更後: 持ち運べる弾薬の量が増加する。
墓荒らし
(装備中に近接でキルを達成すると、マガジンが補充されることがある)
- 上昇 発動率が20%から25%に上昇。
ゲリラ兵
- 安定性と射程距離のボーナスを200%増加。
(作動時のハンマー鍛造やパーフェクトバランスがボーナスになったような感じ)
屈強
(攻撃を受けている間も狙いやすくなる。)
- ひるみの減少度を25%から15%に下げた。
ホタル
(精密キルで敵を倒すと、敵が爆発する。)
- 【バグ修正】ホタルによって発動した効果に関連するクラッシュの修正。
エキゾチック武器
ユニバーサルリモート 弱体化
- エキゾチックの特殊効果の射程距離ボーナスを75%減少。
(ショットガンの最大射程距離が保証されなくなった) - 連射速度を上昇。(二次効果としてダメージを減少)
ファビアン戦法
- 上昇 この武器でキルを達成すると、自動的にマガジンの一部が補充される。
- 上昇 ベースとなる射程距離を16%上昇。
- 上昇 ベースとなる安定性を44%上昇。
トルン 弱体化
(ハンドキャノンの中で連射速度がトップクラス)- ベースとなる射程距離を25%減少。
(「デリバリー」を使うことでクラスレベルの射程距離が最高にならないように)
ドレッグの約束
(ピストルの調整に合わせて)
- 上昇 ダメージを8%増加。
- 上昇 マガジンのサイズを3増加。
悪意の手 弱体化
- 悪意の手の使い手へのダメージが光の祝福を排除。
(光の祝福によるシールド効果がなくなります。)
猶予なき時
- 内在系特殊効果としてヘッドシーカーを追加。
(ボディショットを行うと、一時的に精密ダメージが強化される。)
ブールの双子座
- 内在系特殊効果として大口径弾を追加。
(標的の動きを止める大型の弾丸で敵をよろめかせる。重いため、武器のハンドリングが低下する。威力も上がる)
アーマー関連
- 【バグ修正】アーマーの特殊効果の+1が機能していないことがあったバグを修正。
- クラスアイテムがシェーダーで変化するようになった。

鉄の章 2016年9月20日 先行購入可能です。
先行購入特典には
- ゲーム内スパロー「鉄のギャラルウィング」
&「ゲーム内アイテム「鉄のギャラルホルン」
先行購入はこちらです。(PS4のみ)
>>


最近のアップデート
- v2.3.1.2アップデート
アカウントインポートメッセージが表示されるようになります。
PS4版では承諾することで、プレイ可能になります。(セーブデータがPS3版と区別されるための承諾です。) - v2.3.1.1アップデート内容
6月15日以前
デスティニー公式設定資料集アートブック販売中。謎がここに- デスティニー向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
- デスティニー レイドに最適長時間プレイにはコントローラーを操作しやすくしよう!
- デスティニー Destinyのアートブック「The Art of Destiny」が日本でも発売決定!
- Destiny(デスティニー)公式オリジナルサウンドトラック第二弾「降り立ちし邪神」が配信開始!
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
「デスティニー(Destiny)PS3/PS4」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)