記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
PS4・DETROIT: BECOME HUMAN(デトロイトビカムヒューマン)攻略、チャプター04「画家」紹介!分岐ルートと、収集アイテムの回収を紹介していきます。ネタバレ注意!
DETROIT: BECOME HUMAN(デトロイト)04
チャプター03クリア後からの続きです。チャプター04「画家」
プレイヤー:マーカス。カールのお世話チャプター。
主に周回プレイ向けに記事を作成しています。
チャート上に含まれるネタバレに注意してください!
チャプターエンディング分岐なし。
このチャプターでの固有トロフィー入手はないようです。収集アイテムの雑誌は1冊(2個)あります。途中選択分岐が多いため、コンプリートを目指す場合、チャプターセレクトでの周回が必要です。
難易度はカジュアルで問題ありません。
ルート回収(周回の必要あり)
(1)「帰宅」からスタート!
(2)「品物を置く」
1階部・玄関部分~
(トロフィーとは無関係の・ルート埋め用)
- 「鳥を起動する」1階玄関、トリカゴを開けて、鳥を起動する。
(3)1階の部屋で、1冊の雑誌を調べよう。(トロフィー用 8/46)
・No2「北極、ロシアが欲しがる理由とは」を読む。
・No27「衛星タイタンに生命体」を読む。
(4)1階のキッチンで朝食を調べる。※無駄に移動することになるので、先にやっておく
「朝食を出す。」部屋のテーブルに朝食を置く。
2階~
(5)「カールを起こす」カールの部屋でカーテンを開ける。
イベント中の会話で、
チャプター02「色あふれる世界」にて、マーカスが「デモ集団から嫌がらせを受ける」を発生させていた場合のみ、▲「カールがマーカスの服について追及する」が発生する。
この後、
カールに注射、お風呂イベント
カールを一階に連れていく
1階食事・暇つぶし~
カールに食事をさせる。
(7)「暇つぶしを見つける」(分岐ルートあり)
チェスなどで遊ぶ。
- 「チェスをプレイする」チェスを遊んだ場合。
「勝つ」・「負ける」・「引き分け」の選択ルートがある。 - 「?」の場合、「?」
- 「ピアノを弾く」の場合、
「物憂げな曲」・「希望に溢れた曲」・「情熱的な曲」・「謎めいた曲」の選択ルートがある。
(※ここは解除に周回する必要あり。)
カールをスタジオに連れていく
1階スタジオ~
(7)シートを調べる。
(8)スタジオの掃除を行う。
カールのそばでイベント。
「目の前にあるものを描く」
次に選択(分岐)
・「カールの絵画を模写する」「机を模写する」「銅像を模写する」の1つを選択。
(※ここは解除に周回する必要あり。)
「心に浮かんだ物を描く」
次に選択(分岐)
- 「アンドロイド」の場合、
「?」へ - 「人間性」の場合、
「怒り」「安らぎ」「思いやり」「希望」の1つを選択。 - 「アイディンティティー」の場合、
「?」へ
(※ここは解除に周回する必要あり。)
次は、
チャプター05「相棒」へ続きます。
目的のリンクがなければ
「デトロイト攻略情報TOPメニューページ」へ戻ります。
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
通常PS4でもロード高速化できる!HDDの空き容量不足なら「PS4、PS4PRO 最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」もあわせてどうぞ!
「デトロイトビカムヒューマン」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)