
PS4・DETROIT: BECOME HUMAN(デトロイトビカムヒューマン)攻略、チャプター27「自由への行進」の分岐ルート、トロフィー入手方法の紹介です。ネタバレ注意
DETROIT: BECOME HUMAN(デトロイト)27
チャプター26「カムスキー」クリア後からの続きです。随時データを更新しています。たまにページを再読み込みしてみてください。
チャプター27「自由への行進」
プレイヤー:マーカス
デモチャプターです。
プレイヤー:マーカス
デモチャプターです。
チャプターエンディング分岐あり、収集アイテムの雑誌1冊(2つ)あり。
はじめてプレイの場合は、情報を見ずに一度、普通にストーリーをすすめることをお薦めします。
今回はトロフィー入手ルートの紹介です。

「これまでを振り返る」からスタート
今回はトロフィー入手ルートの紹介です。

分岐・トロフィー入手ルート紹介
プレイヤー:マーカス「これまでを振り返る」からスタート
スタート地点に雑誌が落ちている。
No42「アンドロイドの暴動」を読む。
No18「旧共産圏の宇宙開発競争」を読む。
No42「アンドロイドの暴動」を読む。
No18「旧共産圏の宇宙開発競争」を読む。
・壊れた鏡を見る
・ピアノを弾く「ノースが現れる」選択による変化
- 真実:ノースの好感度上昇
- ぐらかす・どうでもいい・立ち去る:ノースの好感度減少
- 「ノースの過去」:ノースの好感度上昇、煽る以外は、ノースの好感度上昇。
「別のノース」 ※「キャピタルパーク」でアンロックしている場合に表示
「過去を明かす「ノースの過去を聞く」
ノースの好感度が仲間以上の時「メモリーを共有する」さらに好感度上昇。
「ジェリコに集結」・・・以前のチャプター「ストラトフォードタワー」にてサイモンが負傷し、なおかつ放置、以降コナーに捕まらなかった場合に、仲間が戻ってくる。
1. モール~
ここで複数のアンドロイドを変異させる「行進の準備をする」
「配達員を変異させる」~
「マンホールの蓋を開ける」
「警官が行進を妨害する」
「シュプレヒコール」「手を上げる」
「広場に向かう」
「配達員を変異させる」~
「マンホールの蓋を開ける」
2. 行進を始める~
- AX400を変異させる
- アンドロイドを変異させる
「警官が行進を妨害する」
「シュプレヒコール」「手を上げる」
「広場に向かう」
3. 広場に向かう~
行動選択(ここでトロフィー分岐あり)
- 動かないーA 条件付きでトロフィーあり(1つめ)。
友好度:ジョッシュ上昇、ノース・サイモン減少 - 解散するーB
- 攻撃するーC 条件付きでトロフィーあり(2つめ)。
解散するーBの場合
逃げ出すーBの場合
「マーカスが逃げ出した」でチャプター完了。3.分岐結果一覧
1A:「マーカスが逃げ出した」トロフィーなし2B:「抵抗した末に破壊された」
3C:「ジョンが自分を犠牲にしてマーカスを救った」トロフィーあり。
4D:「~が自分を犠牲にしてマーカスを救った」トロフィー不明。
7G:「警官に勝利した」トロフィーあり。
目的のリンクがなければ
「デトロイト攻略情報TOPメニューページ」へ戻ります。
「デトロイトビカムヒューマン」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら